こんにちはtoshinoです。
現在私はCommandoキャンペーンをまったりとやっているのですが、
どうしてもうまく進めることが出来ないところがあり、熟練者の方に
御意見を伺いたいと思います。質問内容はとても基本的なことで
よく出くわすシーンかと思います。おそらく私のスコアが上がらない理由は
よく遭遇するこのようなシーンに最良の対処が出来ておらず、損害が大きく
なるためかと思ったので、一度熟練者の方々の御意見を伺いたく質問致します。
質問の内容については、添付のWORD文書に記載しています。
宜しくお願いします。
P.S. 容量オーバーにつき、私が以前投稿したドイツ軍兵器データシートを一度
削除致しました。
<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。
<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧
<5分で調べたSPWAW界の近況>
びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/
びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html
というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。
<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧
<5分で調べたSPWAW界の近況>
びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/
びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html
というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html
歩兵の近接強襲に関する基本的な質問の件
歩兵の近接強襲に関する基本的な質問の件
- Attachments
-
- 基本的な質問.pdf
- (621.42 KiB) Downloaded 319 times
追記
Sufiyショーグンのコメントに追記。
シチュエーションがよくわかりませんが、ブンカーや固定砲は、煙幕で射界を制限した瞬間にその価値は限りなく0に近づきます。例外は高視界で煙幕1個では射線を遮れない、複数の煙幕で遮ってもすぐに(時間の経過と共に)射界が回復してしまう場合くらいでしょうか。(ブンカーや固定砲がVHに乗っかってる場合もありますかねw)
なので、接近して煙幕を張った時点でこちらの勝ち、あえて除去を狙う必要はありません。さっさと後続を通過させて次の目標に向かっては如何でしょうか。
どうしても排除が必要な場合は、固定砲(機関銃含む)は迫撃砲で叩くのが歩兵戦の基本です。迫撃砲で抑圧を与え、相手が回復する前に接近して全火力で攻撃するのが良いでしょう。
ブンカーは全方向には射撃できないことを利用して射界外から接近して近接強襲するか、歩兵砲/対戦車砲の直射が効くかと思います。
シチュエーションがよくわかりませんが、ブンカーや固定砲は、煙幕で射界を制限した瞬間にその価値は限りなく0に近づきます。例外は高視界で煙幕1個では射線を遮れない、複数の煙幕で遮ってもすぐに(時間の経過と共に)射界が回復してしまう場合くらいでしょうか。(ブンカーや固定砲がVHに乗っかってる場合もありますかねw)
なので、接近して煙幕を張った時点でこちらの勝ち、あえて除去を狙う必要はありません。さっさと後続を通過させて次の目標に向かっては如何でしょうか。
どうしても排除が必要な場合は、固定砲(機関銃含む)は迫撃砲で叩くのが歩兵戦の基本です。迫撃砲で抑圧を与え、相手が回復する前に接近して全火力で攻撃するのが良いでしょう。
ブンカーは全方向には射撃できないことを利用して射界外から接近して近接強襲するか、歩兵砲/対戦車砲の直射が効くかと思います。





