<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。
<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧
<5分で調べたSPWAW界の近況>
びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/
びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html
というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。
<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧
<5分で調べたSPWAW界の近況>
びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/
びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html
というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html
SPWAW NEWS
SPWAW NEWS
V8.4の不具合について
V8.4パッチのリリース直後から、海外の掲示板では歩兵に対して戦車が強くなってね?と言われていましたが、どうやらその原因は至近距離(0〜1Hex)での索敵ルーチンの変更によるものだったようです。具体的には、単騎で前進してきた戦車が待ち伏せしている歩兵をあっさりと発見してしまう、あるいは歩兵が一歩移動でButtoned状態の戦車に隣接しても高確率で発見されてしまうという現象が頻発するようです。要は近接強襲がほとんど成功しないということですね。
Matrix Gamesに厳しいDepotの掲示板では、v8.3に戻した方が良いなどとも言われていましたが、原因がはっきりしたことでMG側は新たに修正パッチをリリースするそうです。リリース時期は未定ですが、対応は早そうです。
詳しくは以下のリンクを参照
http://www.matrixgames.com/forums/tm.asp?m=900466
V8.4パッチのリリース直後から、海外の掲示板では歩兵に対して戦車が強くなってね?と言われていましたが、どうやらその原因は至近距離(0〜1Hex)での索敵ルーチンの変更によるものだったようです。具体的には、単騎で前進してきた戦車が待ち伏せしている歩兵をあっさりと発見してしまう、あるいは歩兵が一歩移動でButtoned状態の戦車に隣接しても高確率で発見されてしまうという現象が頻発するようです。要は近接強襲がほとんど成功しないということですね。
Matrix Gamesに厳しいDepotの掲示板では、v8.3に戻した方が良いなどとも言われていましたが、原因がはっきりしたことでMG側は新たに修正パッチをリリースするそうです。リリース時期は未定ですが、対応は早そうです。
詳しくは以下のリンクを参照
http://www.matrixgames.com/forums/tm.asp?m=900466
ご苦労様です
サイト更新および海外情報の報告、ありがとうございます。
Ver8.4になって大戦後半の独軍の基本経験値が下がったおかげで、黒騎士キャンペーンの初期部隊購入にも不具合が出ていて、どうにも修正できずに困っていたところでした。(エリートのIV号x6を購入できる金額を初期ポイントとすると、ノーマルのIV号が7両購入できる上、附属車両も大量に購入可能となる)
が、Ver8.5(Ver8.41かな?)がリリースされそうなのであれば、それを待った方がいいのかもしれませんね…。
Ver8.4になって大戦後半の独軍の基本経験値が下がったおかげで、黒騎士キャンペーンの初期部隊購入にも不具合が出ていて、どうにも修正できずに困っていたところでした。(エリートのIV号x6を購入できる金額を初期ポイントとすると、ノーマルのIV号が7両購入できる上、附属車両も大量に購入可能となる)
が、Ver8.5(Ver8.41かな?)がリリースされそうなのであれば、それを待った方がいいのかもしれませんね…。
SPWAW NEWS
Ver8.5パッチ情報
まずはこのリンクをどうぞ。http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=6444
当初Ver8.41パッチと言われていましたが、いくつか修正点が加わって8.5になっています。リリースにも一ヶ月以上かかりそうな雰囲気です。
しかし、なによりも重要なのは最後の一文。今後の改良点として・・これまで250スロットしかなかったOOBの兵器・ユニット・フォーメーションを1000スロットに拡大し、一ユニットの持てる兵器が従来の4個から6ないし8個に拡大される。さらにロングキャンペーン途中でユニットの増減ができる・・。
これが本当に実現されるかどうかは懐疑的な意見もありますが、ともかく開発陣からこういうコメントがでるところが凄い。本家の掲示板では、この勢いにのって一斉に改良点の要望がでています。つねにこれで開発終了と言いながら延々と改良されていくこのゲーム。誠にありがたいことです。
まずはこのリンクをどうぞ。http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=6444
当初Ver8.41パッチと言われていましたが、いくつか修正点が加わって8.5になっています。リリースにも一ヶ月以上かかりそうな雰囲気です。
しかし、なによりも重要なのは最後の一文。今後の改良点として・・これまで250スロットしかなかったOOBの兵器・ユニット・フォーメーションを1000スロットに拡大し、一ユニットの持てる兵器が従来の4個から6ないし8個に拡大される。さらにロングキャンペーン途中でユニットの増減ができる・・。
これが本当に実現されるかどうかは懐疑的な意見もありますが、ともかく開発陣からこういうコメントがでるところが凄い。本家の掲示板では、この勢いにのって一斉に改良点の要望がでています。つねにこれで開発終了と言いながら延々と改良されていくこのゲーム。誠にありがたいことです。

8.4士気・経験値
全然ニューじゃありませんが、Ver8.4で変更された国籍ごとの士気・経験値一覧を載せておきます。オンライン対戦でのバランス取りにも役立つかもしれません。
// LEADER EXPERIENCE
// 1939 to 1945
{70,75,75,75,70,65,60}, //GERMAN
{70,70,70,65,65,60,60}, //FINNISH
{30,30,35,35,30,25,25}, //ITALIAN
{30,30,30,30,25,20,20}, //RUMANIAN
{35,35,35,35,30,25,25}, //HUNGARIAN
{70,70,70,70,70,70,70}, //JAPANESE
{40,40,40,40,35,35,35}, //FRENCH
{50,50,55,55,60,60,60}, //BRITISH
{45,45,45,50,50,50,55}, //BELGIUM
{45,45,45,50,50,50,55}, //DUTCH
{45,45,50,55,60,65,65}, //POLISH
{30,35,40,45,50,55,60}, //SOVIET
{40,40,45,50,55,50,55}, //US ARMY
{55,55,55,60,65,70,70}, //US MARINE
{25,25,25,30,35,40,40}, //CHINESE
{45,45,45,50,55,60,60}, //GREEK
{45,45,40,45,45,45,45}, //NORWEIGAN
{40,40,40,45,50,55,50}, //YUGOSLAVIAN
{55,55,55,60,60,65,65}, //CANADA
{45,50,55,55,60,60,60}, //INDIA
{55,55,55,60,65,65,65}, //ANZAC
{40,40,55,60,55,60,60}, //FREE FRENCH
{25,25,25,25,25,35,45}, //COMMUNIST CHINA
{50,55,55,55,55,60,60}, //CZECHOSLOVAKIA
{40,40,45,60,55,60,55}, //PHILIPINNES
{45,50,50,50,50,55,55}, //NATIONALIST SPAIN
{45,50,50,50,50,55,55}, //REPUBLICAN SPAIN
{30,30,35,35,30,25,25}, //BULGARIA
// LEADER MORALE
// 1939 to 1945
{70,70,70,70,70,65,50}, //GERMAN
{70,70,70,65,65,60,55}, //FINNISH
{40,35,35,35,30,25,25}, //ITALIAN
{35,35,35,40,35,30,25}, //RUMANIAN
{35,35,40,45,40,35,30}, //HUNGARIAN
{70,70,70,70,70,70,70}, //JAPANESE
{40,40,35,35,30,30,30}, //FRENCH
{60,60,60,60,60,60,55}, //BRITISH
{45,45,45,50,55,60,55}, //BELGIUM
{45,45,45,50,55,60,55}, //DUTCH
{60,55,50,55,60,65,60}, //POLISH
{35,40,45,50,55,60,65}, //SOVIET
{40,40,45,50,55,60,60}, //US ARMY
{55,55,60,65,70,70,70}, //US MARINE
{35,35,35,40,40,40,40}, //CHINESE
{60,60,60,55,60,65,65}, //GREEK
{45,45,40,45,50,55,55}, //NORWEIGAN
{40,40,40,45,50,55,60}, //YUGOSLAVIAN
{65,65,65,65,65,65,65}, //CANADA
{45,45,45,50,50,55,55}, //INDIA
{65,65,65,65,65,65,65}, //ANZAC
{40,40,55,60,55,60,55}, //FREE FRENCH
{35,35,35,40,40,45,45}, //COMMUNIST CHINA
{45,45,40,45,50,55,55}, //CZECHOSLOVAKIA
{40,40,55,60,55,60,55}, //PHILIPINNES
{45,45,40,45,50,55,55}, //NATIONALIST SPAIN
{45,45,40,45,50,55,55}, //REPUBLICAN SPAIN
{35,35,40,45,40,35,30}, //BULGARIA
// TROOPS EXPERIENCE
// 1939 to 1945
{65,70,75,70,65,60,55}, //GERMAN
{70,70,70,65,65,60,60}, //FINNISH
{35,35,40,40,35,30,30}, //ITALIAN
{35,35,35,35,30,25,25}, //RUMANIAN
{35,35,35,35,30,30,30}, //HUNGARIAN
{70,70,70,70,65,60,55}, //JAPANESE
{45,45,45,45,40,40,40}, //FRENCH
{50,50,50,55,60,60,60}, //BRITISH
{45,45,45,50,50,50,55}, //BELGIUM
{45,45,45,50,50,50,55}, //DUTCH
{45,45,50,55,60,65,65}, //POLISH
{35,40,45,50,55,60,60}, //SOVIET
{40,40,40,45,50,55,60}, //US ARMY
{50,50,50,55,60,65,70}, //US MARINE
{30,30,30,35,40,40,40}, //CHINESE
{45,45,45,50,55,60,60}, //GREEK
{45,45,40,45,45,45,45}, //NORWEIGAN
{40,40,40,45,50,55,50}, //YUGOSLAVIAN
{50,50,50,55,60,65,65}, //CANADA
{40,45,50,55,55,60,60}, //INDIA
{50,50,50,55,60,65,65}, //ANZAC
{45,45,50,55,50,55,60}, //FREE FRENCH
{30,35,40,40,45,45,55}, //COMMUNIST CHINA
{45,50,50,50,50,50,50}, //CZECHOSLOVAKIA
{35,35,40,40,45,50,50}, //PHILIPINNES
{35,40,50,50,50,50,50}, //NATIONALIST SPAIN
{35,35,35,35,35,35,35}, //REPUBLICAN SPAIN
{35,40,45,45,40,35,35}, //BULGARIA
// TROOPS MORALE
// 1939 to 1945
{70,70,70,70,70,65,50}, //GERMAN
{70,70,70,65,65,60,55}, //FINNISH
{40,35,35,35,30,25,25}, //ITALIAN
{35,35,35,40,35,30,25}, //RUMANIAN
{35,35,40,45,40,35,30}, //HUNGARIAN
{70,70,70,70,70,70,70}, //JAPANESE
{40,40,35,35,30,30,30}, //FRENCH
{60,60,60,60,60,60,55}, //BRITISH
{45,45,45,50,55,60,55}, //BELGIUM
{45,45,45,50,55,60,55}, //DUTCH
{60,55,50,55,60,65,60}, //POLISH
{35,40,45,50,55,60,65}, //SOVIET
{40,40,45,50,55,60,60}, //US ARMY
{55,55,60,65,70,70,70}, //US MARINE
{35,35,35,40,40,40,40}, //CHINESE
{60,60,60,55,60,65,65}, //GREEK
{45,45,40,45,50,55,55}, //NORWEIGAN
{40,40,40,45,50,55,60}, //YUGOSLAVIAN
{65,65,65,65,65,65,65}, //CANADA
{45,45,45,50,50,55,55}, //INDIA
{65,65,65,65,65,65,65}, //ANZAC
{40,40,55,60,55,60,55}, //FREE FRENCH
{35,35,35,35,35,35,35}, //CZECHOSLOVAKIA
{25,25,20,20,25,30,30}, //PHILIPINNES
{40,45,45,45,45,45,45}, //NATIONALIST SPAIN
{35,35,35,35,35,35,35}, //REPUBLICAN SPAIN
{25,25,30,30,25,25,25}, //BULGARIA
// LEADER EXPERIENCE
// 1939 to 1945
{70,75,75,75,70,65,60}, //GERMAN
{70,70,70,65,65,60,60}, //FINNISH
{30,30,35,35,30,25,25}, //ITALIAN
{30,30,30,30,25,20,20}, //RUMANIAN
{35,35,35,35,30,25,25}, //HUNGARIAN
{70,70,70,70,70,70,70}, //JAPANESE
{40,40,40,40,35,35,35}, //FRENCH
{50,50,55,55,60,60,60}, //BRITISH
{45,45,45,50,50,50,55}, //BELGIUM
{45,45,45,50,50,50,55}, //DUTCH
{45,45,50,55,60,65,65}, //POLISH
{30,35,40,45,50,55,60}, //SOVIET
{40,40,45,50,55,50,55}, //US ARMY
{55,55,55,60,65,70,70}, //US MARINE
{25,25,25,30,35,40,40}, //CHINESE
{45,45,45,50,55,60,60}, //GREEK
{45,45,40,45,45,45,45}, //NORWEIGAN
{40,40,40,45,50,55,50}, //YUGOSLAVIAN
{55,55,55,60,60,65,65}, //CANADA
{45,50,55,55,60,60,60}, //INDIA
{55,55,55,60,65,65,65}, //ANZAC
{40,40,55,60,55,60,60}, //FREE FRENCH
{25,25,25,25,25,35,45}, //COMMUNIST CHINA
{50,55,55,55,55,60,60}, //CZECHOSLOVAKIA
{40,40,45,60,55,60,55}, //PHILIPINNES
{45,50,50,50,50,55,55}, //NATIONALIST SPAIN
{45,50,50,50,50,55,55}, //REPUBLICAN SPAIN
{30,30,35,35,30,25,25}, //BULGARIA
// LEADER MORALE
// 1939 to 1945
{70,70,70,70,70,65,50}, //GERMAN
{70,70,70,65,65,60,55}, //FINNISH
{40,35,35,35,30,25,25}, //ITALIAN
{35,35,35,40,35,30,25}, //RUMANIAN
{35,35,40,45,40,35,30}, //HUNGARIAN
{70,70,70,70,70,70,70}, //JAPANESE
{40,40,35,35,30,30,30}, //FRENCH
{60,60,60,60,60,60,55}, //BRITISH
{45,45,45,50,55,60,55}, //BELGIUM
{45,45,45,50,55,60,55}, //DUTCH
{60,55,50,55,60,65,60}, //POLISH
{35,40,45,50,55,60,65}, //SOVIET
{40,40,45,50,55,60,60}, //US ARMY
{55,55,60,65,70,70,70}, //US MARINE
{35,35,35,40,40,40,40}, //CHINESE
{60,60,60,55,60,65,65}, //GREEK
{45,45,40,45,50,55,55}, //NORWEIGAN
{40,40,40,45,50,55,60}, //YUGOSLAVIAN
{65,65,65,65,65,65,65}, //CANADA
{45,45,45,50,50,55,55}, //INDIA
{65,65,65,65,65,65,65}, //ANZAC
{40,40,55,60,55,60,55}, //FREE FRENCH
{35,35,35,40,40,45,45}, //COMMUNIST CHINA
{45,45,40,45,50,55,55}, //CZECHOSLOVAKIA
{40,40,55,60,55,60,55}, //PHILIPINNES
{45,45,40,45,50,55,55}, //NATIONALIST SPAIN
{45,45,40,45,50,55,55}, //REPUBLICAN SPAIN
{35,35,40,45,40,35,30}, //BULGARIA
// TROOPS EXPERIENCE
// 1939 to 1945
{65,70,75,70,65,60,55}, //GERMAN
{70,70,70,65,65,60,60}, //FINNISH
{35,35,40,40,35,30,30}, //ITALIAN
{35,35,35,35,30,25,25}, //RUMANIAN
{35,35,35,35,30,30,30}, //HUNGARIAN
{70,70,70,70,65,60,55}, //JAPANESE
{45,45,45,45,40,40,40}, //FRENCH
{50,50,50,55,60,60,60}, //BRITISH
{45,45,45,50,50,50,55}, //BELGIUM
{45,45,45,50,50,50,55}, //DUTCH
{45,45,50,55,60,65,65}, //POLISH
{35,40,45,50,55,60,60}, //SOVIET
{40,40,40,45,50,55,60}, //US ARMY
{50,50,50,55,60,65,70}, //US MARINE
{30,30,30,35,40,40,40}, //CHINESE
{45,45,45,50,55,60,60}, //GREEK
{45,45,40,45,45,45,45}, //NORWEIGAN
{40,40,40,45,50,55,50}, //YUGOSLAVIAN
{50,50,50,55,60,65,65}, //CANADA
{40,45,50,55,55,60,60}, //INDIA
{50,50,50,55,60,65,65}, //ANZAC
{45,45,50,55,50,55,60}, //FREE FRENCH
{30,35,40,40,45,45,55}, //COMMUNIST CHINA
{45,50,50,50,50,50,50}, //CZECHOSLOVAKIA
{35,35,40,40,45,50,50}, //PHILIPINNES
{35,40,50,50,50,50,50}, //NATIONALIST SPAIN
{35,35,35,35,35,35,35}, //REPUBLICAN SPAIN
{35,40,45,45,40,35,35}, //BULGARIA
// TROOPS MORALE
// 1939 to 1945
{70,70,70,70,70,65,50}, //GERMAN
{70,70,70,65,65,60,55}, //FINNISH
{40,35,35,35,30,25,25}, //ITALIAN
{35,35,35,40,35,30,25}, //RUMANIAN
{35,35,40,45,40,35,30}, //HUNGARIAN
{70,70,70,70,70,70,70}, //JAPANESE
{40,40,35,35,30,30,30}, //FRENCH
{60,60,60,60,60,60,55}, //BRITISH
{45,45,45,50,55,60,55}, //BELGIUM
{45,45,45,50,55,60,55}, //DUTCH
{60,55,50,55,60,65,60}, //POLISH
{35,40,45,50,55,60,65}, //SOVIET
{40,40,45,50,55,60,60}, //US ARMY
{55,55,60,65,70,70,70}, //US MARINE
{35,35,35,40,40,40,40}, //CHINESE
{60,60,60,55,60,65,65}, //GREEK
{45,45,40,45,50,55,55}, //NORWEIGAN
{40,40,40,45,50,55,60}, //YUGOSLAVIAN
{65,65,65,65,65,65,65}, //CANADA
{45,45,45,50,50,55,55}, //INDIA
{65,65,65,65,65,65,65}, //ANZAC
{40,40,55,60,55,60,55}, //FREE FRENCH
{35,35,35,35,35,35,35}, //CZECHOSLOVAKIA
{25,25,20,20,25,30,30}, //PHILIPINNES
{40,45,45,45,45,45,45}, //NATIONALIST SPAIN
{35,35,35,35,35,35,35}, //REPUBLICAN SPAIN
{25,25,30,30,25,25,25}, //BULGARIA

SPWAW "Enhanced" v1.0 まもなくリリース!
http://www.spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=9342
ついにあのDepotがやってくれます。SPWAW拡張版v1.0とでも訳しましょうか。今月末にリリースされるそうです。そもそもDepotメンバーはOOBをあ〜だこ〜だと議論し、Matrix Games路線とは違う自分達オリジナルのSPWAWを作ろうというところから始まったのでした。これまでも"Depot Multi Mod"というカタチで技術力と実行力をアピールしてきたDepotですが、この"Enhanced"は今までの集大成となりそうです。
一番の変更点は、28ヶ国すべてのOOBを改良ということになるでしょうが、そのコダワリがスゴイ。ティーガーの前面装甲が何ミリだとかそんなレベルの話はとうの昔に終わっています。今回のキモは、これまで誰もがぼんやりと感じていた細かい不満を解消することにあるようです。
たとえば、シャーマンはどこの国でも同じ規格にする。米国のシャーマンは強く、フランスのシャーマンは弱いという納得いかない点は修正。たとえば、"GE 81mm Mortar firing 81mm Mortar." なんていうメッセージは気持ち悪いので、迫撃砲ユニットの名前は全部「国名略称+Mortar Sqd 」に統一する。などなどなど・・・
こうやってすべての兵器でOOB全部の整合性をとるだけでも大変な労力だと思いますが、変更はOOBだけにとどまりません。なんと、SPWAWの主席プログラマー Mike Wood氏を相談役として巻き込み、Matrix GamesからMech.exeの修正を許可され、これまで成しえなかったハードコード部分の変更にも踏み込んでいます。
以前からプレイヤーチートと言われてきた、砲撃による敵死傷者数メッセージを非表示とする。国籍別の標準士気・経験値を変更する。8.403で追加されたOOBエディタの新機能を使って、ユニットコストの計算方法まで変更と・・。
もちろんこれまでの独自MODで育んできた膨大なユニットアイコンを含め、地形グラフィックなども完全独自仕様。オンラインチャットが見にくいという理由で、背景画像まで変更してくれるそうです。さらに300枚以上のエンサイクロペディア画像、無数の新規テキスト、130以上の新効果音などなど・・・
これはH2Hをしのぐ過去最高の非公式MODとなるに違いありません。今月末を刮目して待て!
ついにあのDepotがやってくれます。SPWAW拡張版v1.0とでも訳しましょうか。今月末にリリースされるそうです。そもそもDepotメンバーはOOBをあ〜だこ〜だと議論し、Matrix Games路線とは違う自分達オリジナルのSPWAWを作ろうというところから始まったのでした。これまでも"Depot Multi Mod"というカタチで技術力と実行力をアピールしてきたDepotですが、この"Enhanced"は今までの集大成となりそうです。
一番の変更点は、28ヶ国すべてのOOBを改良ということになるでしょうが、そのコダワリがスゴイ。ティーガーの前面装甲が何ミリだとかそんなレベルの話はとうの昔に終わっています。今回のキモは、これまで誰もがぼんやりと感じていた細かい不満を解消することにあるようです。
たとえば、シャーマンはどこの国でも同じ規格にする。米国のシャーマンは強く、フランスのシャーマンは弱いという納得いかない点は修正。たとえば、"GE 81mm Mortar firing 81mm Mortar." なんていうメッセージは気持ち悪いので、迫撃砲ユニットの名前は全部「国名略称+Mortar Sqd 」に統一する。などなどなど・・・
こうやってすべての兵器でOOB全部の整合性をとるだけでも大変な労力だと思いますが、変更はOOBだけにとどまりません。なんと、SPWAWの主席プログラマー Mike Wood氏を相談役として巻き込み、Matrix GamesからMech.exeの修正を許可され、これまで成しえなかったハードコード部分の変更にも踏み込んでいます。
以前からプレイヤーチートと言われてきた、砲撃による敵死傷者数メッセージを非表示とする。国籍別の標準士気・経験値を変更する。8.403で追加されたOOBエディタの新機能を使って、ユニットコストの計算方法まで変更と・・。
もちろんこれまでの独自MODで育んできた膨大なユニットアイコンを含め、地形グラフィックなども完全独自仕様。オンラインチャットが見にくいという理由で、背景画像まで変更してくれるそうです。さらに300枚以上のエンサイクロペディア画像、無数の新規テキスト、130以上の新効果音などなど・・・
これはH2Hをしのぐ過去最高の非公式MODとなるに違いありません。今月末を刮目して待て!
なんとなくNews
Enhanced 情報
当初の予定では、5月26日(金)か27日(土)のどちらかで、金曜日説が有力であるとのこと。すでに必要な準備は終えているが、リリース日まで既存のキャンペーンをEnhanced用に修正する作業をしているとのこと。
また、Enhanced MODは、MECH.EXEもOOBもすべて変更されるので、このMODを適用できる本体バージョンは、8.0以降から何でもよいらしい。
WinSPWW2 リリース
SPWAWとは従兄弟みたいな関係にあるSPMBTとSPWW2.前者はすでにWindows完全移植バージョンが登場していますが、この5月15日、SPWW2もWindows版が登場したようです。フリーなので興味のある方はどうぞ。
http://www.shrapnelgames.com/SPCamo/wSPww2/6.htm
SPWAWシナリオ・キャンペーンリスト 2006年3月版
当司令部でもタイトルのようなものを公開していますが、やっぱ外人さんはもっとスゴイ。2006年3月時点で入手できるSPWAW用のシナリオ・キャンペーンデータベース(エクセルファイル)を、各ファイルへの直リンつきで公開しています。
登録総数975本。基本情報に加えて、どのバージョンで使えるかも分類されているので、対戦用のシナリオを探すのに便利かもしれませんね。
http://www.wargamer.com/gamesdepot/details.asp?sid=4281
当初の予定では、5月26日(金)か27日(土)のどちらかで、金曜日説が有力であるとのこと。すでに必要な準備は終えているが、リリース日まで既存のキャンペーンをEnhanced用に修正する作業をしているとのこと。
また、Enhanced MODは、MECH.EXEもOOBもすべて変更されるので、このMODを適用できる本体バージョンは、8.0以降から何でもよいらしい。
WinSPWW2 リリース
SPWAWとは従兄弟みたいな関係にあるSPMBTとSPWW2.前者はすでにWindows完全移植バージョンが登場していますが、この5月15日、SPWW2もWindows版が登場したようです。フリーなので興味のある方はどうぞ。
http://www.shrapnelgames.com/SPCamo/wSPww2/6.htm
SPWAWシナリオ・キャンペーンリスト 2006年3月版
当司令部でもタイトルのようなものを公開していますが、やっぱ外人さんはもっとスゴイ。2006年3月時点で入手できるSPWAW用のシナリオ・キャンペーンデータベース(エクセルファイル)を、各ファイルへの直リンつきで公開しています。
登録総数975本。基本情報に加えて、どのバージョンで使えるかも分類されているので、対戦用のシナリオを探すのに便利かもしれませんね。
http://www.wargamer.com/gamesdepot/details.asp?sid=4281
Enhanced MOD リリース!
予定通り5月最終週の金曜日、日本時間の深夜にEnhanced がリリースされました。すでに反響は大きく、リリース元のDepotも、Matrix Gamesの掲示板もEnhancedに関する情報で一杯です。内容の詳細はまた別のカタチでお伝えしようと思いますが、今回はEnhanced導入時の注意事項を二つほど。
ファイルがアップされた直後(リリースから2〜3時間くらいかな)にダウンロードした方は、"SPWAW_Enhanced_May_11.spm"というファイルになっていると思います。これは内容にミスがあったようで、その後、"SPWAW_Enhanced_v1.spm"というファイル名で修正済みのものが配布されています。前者をお持ちの方はDLしなおした方が良いでしょう。最新版は以下からどうぞ。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=9549
EnhancedをインストールするにはMOD SWAPを使う必要があります。その際に、すでにインストールしてあるMODは全てアンインストールしてから、Enhancedをインストールしましょう。現時点のEnhancedは、既存MODの集大成となっているので、通常使用ではあえて他のMODをインストールする必要はないと思われます。MODのインストール方法は以下を参照してください。
http://spwaw.nobody.jp/spwaw/know/tech.html#06
ファイルがアップされた直後(リリースから2〜3時間くらいかな)にダウンロードした方は、"SPWAW_Enhanced_May_11.spm"というファイルになっていると思います。これは内容にミスがあったようで、その後、"SPWAW_Enhanced_v1.spm"というファイル名で修正済みのものが配布されています。前者をお持ちの方はDLしなおした方が良いでしょう。最新版は以下からどうぞ。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=9549
EnhancedをインストールするにはMOD SWAPを使う必要があります。その際に、すでにインストールしてあるMODは全てアンインストールしてから、Enhancedをインストールしましょう。現時点のEnhancedは、既存MODの集大成となっているので、通常使用ではあえて他のMODをインストールする必要はないと思われます。MODのインストール方法は以下を参照してください。
http://spwaw.nobody.jp/spwaw/know/tech.html#06
Enhanced 対応シナリオ・キャンペーン
期待のEnhanced modに関して、海外ではすでに絶賛の段階は終わり、いろいろな不具合やミスが指摘されはじめていますが・・・当然のごとくDepotは修正パッチを出すだろうし、このMODが今後のスタンダードになるのは間違いないかと思われます。
現時点での一番の問題は、Enhancedを導入すると、OOBが大きく書き換えられるため、既存のキャンペーンやシナリオでいろいろと不都合が起こることです。Depotでは、既存キャンペーン・シナリオをEnhanced対応にする作業を必死ですすめており、いずれまとめて公開されるらしいですが、いかんせん数が多いのでお目当てのモノがいつ対応されるのかよくわからないのも痛いですね。
とりあえず、Depotの下記ページでは、修正済みのシナリオ・キャンペーンがダウンロードできるようになっています。修正されたものは、全てこのページにアップされるようなので、ここを時々チェックしておけば、自分のやりたいものがいつかは登場するでしょう・・・。ただし、Depotにメンバー登録してないとダウンロードはできません・・・。
http://spwaw.com/phpBB2/viewforum.php?f=103
現時点での一番の問題は、Enhancedを導入すると、OOBが大きく書き換えられるため、既存のキャンペーンやシナリオでいろいろと不都合が起こることです。Depotでは、既存キャンペーン・シナリオをEnhanced対応にする作業を必死ですすめており、いずれまとめて公開されるらしいですが、いかんせん数が多いのでお目当てのモノがいつ対応されるのかよくわからないのも痛いですね。
とりあえず、Depotの下記ページでは、修正済みのシナリオ・キャンペーンがダウンロードできるようになっています。修正されたものは、全てこのページにアップされるようなので、ここを時々チェックしておけば、自分のやりたいものがいつかは登場するでしょう・・・。ただし、Depotにメンバー登録してないとダウンロードはできません・・・。

http://spwaw.com/phpBB2/viewforum.php?f=103

Enhanced MOD 対応キャンペーン(6月8日現在)
何だかよくわからないままに Enhanced MOD ってやつを入れてみたけれど、キャンペーンをやってみると・・・なんじゃこりゃ〜って方が多いようなので、改めてお知らせです。
キャンペーンの途中でEnhanced MODを入れるのはやめましょう。ユニットが変わってしまう可能性があります。このMODをどうしても入れたいのなら、これまでのセーブデータは捨ててしまいましょう。それがイヤなら、このMODを入れないか、セーブデータを使う時のみ一時的にMODを外しましょう。
では、Enhanced MODを入れて、新たにキャンペーン(やシナリオ)を始める場合はどうか?これも問題があります。Enhanced MODでは、OOB(ユニット表)が大幅に変更された上、各国の士気・経験値やユニットのコストもかなり変化しるようです。したがって、MODを導入して既存の(以前のバージョン環境で作られた)キャンペーンをやろうとすると、作者の意図しないことが多々おきてしまう可能性があります。
というわけで、Enhanced Modをいれてプレイするなら、Enhanced対応のシナリオやキャンペーンをわざわざダウンロードする必要があります。そして、現時点ではそういったシナリオやキャンペーンは非常に少ない!まあ、既存のシナリオで問題なく動くものも結構あるみたいですが・・・
ならEnhncedなんて意味ないじゃん!って感じですが、まさにその通り。現時点で問題なくEnhancedを使える用途は、対戦用か、自動生成のバトルや、グランドキャンペーンを楽しむくらいでしょう。全てはこれからなのです。
で、本題。現時点でのEnhanced MOD 対応キャンペーンは次の通りです。
・ Enhanced Crisis at Fraiture MiniCampaign
・ Enhanced Balkan Crisis campaign
・ Enhanced Watchword: Freedom campaign
・ Enhanced Preparing the Way campaign
たったこれだけ。以上のものは全て、↓からダウンロードできますが、メンバー登録が必要です。
http://spwaw.com/phpBB2/viewforum.php?f=103
さらにリリース予定にあるキャンペーンで私の知っているものは、
・The Victors
・Long, Long Road to Victory
・Russian Steel
の3本です。上の二つは結構すぐにリリースされそうな雰囲気ですが、Russian Steelは気長に待った方がよいでしょう。
キャンペーンの途中でEnhanced MODを入れるのはやめましょう。ユニットが変わってしまう可能性があります。このMODをどうしても入れたいのなら、これまでのセーブデータは捨ててしまいましょう。それがイヤなら、このMODを入れないか、セーブデータを使う時のみ一時的にMODを外しましょう。
では、Enhanced MODを入れて、新たにキャンペーン(やシナリオ)を始める場合はどうか?これも問題があります。Enhanced MODでは、OOB(ユニット表)が大幅に変更された上、各国の士気・経験値やユニットのコストもかなり変化しるようです。したがって、MODを導入して既存の(以前のバージョン環境で作られた)キャンペーンをやろうとすると、作者の意図しないことが多々おきてしまう可能性があります。
というわけで、Enhanced Modをいれてプレイするなら、Enhanced対応のシナリオやキャンペーンをわざわざダウンロードする必要があります。そして、現時点ではそういったシナリオやキャンペーンは非常に少ない!まあ、既存のシナリオで問題なく動くものも結構あるみたいですが・・・
ならEnhncedなんて意味ないじゃん!って感じですが、まさにその通り。現時点で問題なくEnhancedを使える用途は、対戦用か、自動生成のバトルや、グランドキャンペーンを楽しむくらいでしょう。全てはこれからなのです。
で、本題。現時点でのEnhanced MOD 対応キャンペーンは次の通りです。
・ Enhanced Crisis at Fraiture MiniCampaign
・ Enhanced Balkan Crisis campaign
・ Enhanced Watchword: Freedom campaign
・ Enhanced Preparing the Way campaign
たったこれだけ。以上のものは全て、↓からダウンロードできますが、メンバー登録が必要です。
http://spwaw.com/phpBB2/viewforum.php?f=103
さらにリリース予定にあるキャンペーンで私の知っているものは、
・The Victors
・Long, Long Road to Victory
・Russian Steel
の3本です。上の二つは結構すぐにリリースされそうな雰囲気ですが、Russian Steelは気長に待った方がよいでしょう。


Enhanced MOD の謎に迫る!その1
Enhanced Modでは、ユニットの登場時期や対応画像なんかにミスが多々あることが指摘されていますが、これらはいずれパッチで対応するそうで、すでにパッチ作成作業に入っているとうわさされています。
このMODはもともとDepotのメンバーによって開発されたので、Depotの掲示板では比較的穏やかな感じでミスの指摘や改善点の提案などが行われていますが、Matrix Gamesの掲示板では、結構厳しい指摘やダメだしの投稿があるようです・・。
そんな争点の一つが、Enhancedで変更された各国の標準経験・士気値。
私としては、何人ものベテランプレイヤーが何ヶ月もかけて考えんたんだし、そんな正確に測りようのないものにこだわらなくてもいいんじゃないか・・と受身的に考えてしまうのですが、何事にもアツイ人はいるもので、やれソ連の経験が高いのはおかしい!などと・・・
こういった批判や議論はSPWAW本体がアップデートされるたびに起こってきたことで、過去には現Depotメンバーがその先鋒だったことを考えると、なにやら皮肉な感じもしますね。ともあれ、Depotの掲示板にさえ、MOD開発陣から変更点の一覧やリリースノートが公表されてないという点はちょっと問題なのかもしれません。
ということで、ようやく本題。これまでこのNEWSでは海外の掲示板情報をパクるってくるだけだったのですが、今回はがんばりました。変更された経験・士気値の一覧を、このたび、世界に先駆けて(!)発表します。
**************
LEADER EXPERIENCE
70 75 75 75 75 75 70 // GERMAN
70 70 70 70 65 60 60 // FINNISH
60 55 55 70 60 60 65 // ITALIAN
45 45 50 60 65 60 60 // RUMANIAN
45 45 45 45 45 45 45 // HUNGARIAN
75 75 75 75 75 75 75 // JAPANESE
70 70 70 70 65 70 75 // FRENCH
70 70 65 65 70 70 75 // BRITISH
60 65 65 65 65 65 70 // BELGIUM
60 70 70 70 65 65 70 // DUTCH
55 60 65 65 65 70 70 // POLISH
40 45 65 65 65 70 70 // SOVIET
45 45 50 55 60 65 70 // US ARMY
60 60 60 60 65 70 75 // US MARINE
45 45 45 55 55 60 60 // CHINESE
45 50 50 55 55 55 50 // GREEK
45 50 75 75 75 75 70 // NORWEIGAN
45 45 45 45 45 45 45 // YUGOSLAVIAN
45 45 45 60 70 75 75 // CANADA
70 70 70 70 70 70 70 // INDIA
45 70 65 65 70 70 70 // ANZAC
70 70 70 70 65 70 75 // FREE FRENCH
45 45 45 55 55 60 65 // COMMUNIST CHINA
50 55 70 70 70 70 65 // CZECHOSLOVAKIA
45 45 45 60 55 60 55 // PHILIPINNES
45 50 50 50 50 55 55 // NATIONALIST SPAIN
45 50 50 50 50 55 55 // REPUBLICAN SPAIN
45 45 45 45 45 45 45 // BULGARIA
LEADER MORALE
65 70 75 75 75 75 70 // GERMAN
65 70 70 70 70 70 70 // FINNISH
60 55 60 65 65 65 60 // ITALIAN
45 45 45 50 45 40 40 // RUMANIAN
50 55 55 55 55 50 45 // HUNGARIAN
70 70 70 75 75 75 70 // JAPANESE
65 65 60 55 55 60 60 // FRENCH
65 65 60 65 70 70 75 // BRITISH
55 60 60 65 65 70 70 // BELGIUM
55 65 65 65 65 70 70 // DUTCH
65 65 60 65 65 70 70 // POLISH
55 60 65 65 70 75 75 // SOVIET
45 50 55 55 60 65 70 // US ARMY
60 60 60 65 70 70 75 // US MARINE
65 60 55 55 60 60 65 // CHINESE
50 60 50 50 50 50 60 // GREEK
45 70 75 75 75 75 70 // NORWEIGAN
45 55 50 50 50 50 55 // YUGOSLAVIAN
50 65 60 60 65 70 70 // CANADA
65 70 70 65 65 70 70 // INDIA
50 65 70 65 65 70 70 // ANZAC
65 65 60 55 55 60 60 // FREE FRENCH
65 60 55 55 60 65 65 // COMMUNIST CHINA
65 60 75 75 75 75 70 // CZECHOSLOVAKIA
50 50 50 60 60 65 55 // PHILIPINNES
60 60 55 60 60 60 50 // NATIONALIST SPAIN
55 60 55 55 55 55 60 // REPUBLICAN SPAIN
45 45 50 55 50 45 45 // BULGARIA
TROOP EXPERIENCE
55 65 70 70 70 65 65 // GERMAN
55 60 65 65 65 70 65 // FINNISH
55 60 60 65 70 65 65 // ITALIAN
50 55 60 65 65 60 60 // RUMANIAN
50 55 60 65 65 60 60 // HUNGARIAN
60 60 65 70 70 70 70 // JAPANESE
55 65 60 60 65 65 65 // FRENCH
55 60 65 65 70 70 70 // BRITISH
55 60 60 55 60 60 65 // BELGIUM
55 60 65 65 70 70 65 // DUTCH
55 65 65 65 70 65 65 // POLISH
50 55 60 65 70 70 70 // SOVIET
55 55 55 60 65 70 70 // US ARMY
55 55 55 60 70 70 70 // US MARINE
45 50 50 50 55 65 65 // CHINESE
55 60 65 60 55 65 65 // GREEK
50 60 65 70 70 65 65 // NORWEIGAN
45 50 55 55 60 65 60 // YUGOSLAVIAN
50 50 55 60 65 70 70 // CANADA
55 60 65 70 70 70 70 // INDIA
50 60 65 70 70 70 70 // ANZAC
55 65 65 65 60 65 65 // FREE FRENCH
50 50 50 50 55 65 65 // COMMUNIST CHINA
55 65 65 65 65 65 65 // CZECHOSLOVAKIA
50 55 55 55 65 65 65 // PHILIPINNES
50 60 60 60 65 65 65 // NATIONALIST SPAIN
45 50 55 55 50 50 50 // REPUBLICAN SPAIN
45 50 55 55 50 50 50 // BULGARIA
TROOP MORALE
75 75 70 65 70 70 65 // GERMAN
75 70 70 65 65 70 70 // FINNISH
75 65 70 70 65 65 60 // ITALIAN
60 60 65 65 60 60 55 // RUMANIAN
60 60 70 70 70 60 55 // HUNGARIAN
75 75 75 75 75 75 70 // JAPANESE
70 70 60 60 65 75 75 // FRENCH
70 70 70 70 70 70 80 // BRITISH
70 70 60 65 70 70 75 // BELGIUM
70 70 60 65 65 70 75 // DUTCH
75 70 65 65 70 70 75 // POLISH
75 65 65 65 70 75 75 // SOVIET
60 60 65 75 70 70 75 // US ARMY
65 65 70 70 70 70 75 // US MARINE
70 65 60 65 65 70 70 // CHINESE
55 55 55 55 50 50 65 // GREEK
55 55 70 65 70 70 70 // NORWEIGAN
55 55 70 55 50 60 65 // YUGOSLAVIAN
60 75 70 75 70 75 75 // CANADA
70 70 70 65 65 70 70 // INDIA
60 70 70 65 65 70 70 // ANZAC
70 70 70 65 60 75 75 // FREE FRENCH
70 65 60 65 65 70 75 // COMMUNIST CHINA
75 75 70 65 70 70 70 // CZECHOSLOVAKIA
55 55 55 55 65 70 65 // PHILIPINNES
75 65 65 65 65 65 65 // NATIONALIST SPAIN
75 65 65 65 60 60 70 // REPUBLICAN SPAIN
60 60 65 65 60 55 55 // BULGARIA
*********
え〜と、各数値は左から39年〜45年に対応します。
ver8.403からの変動を含めたリストも添付しておきます。
このMODはもともとDepotのメンバーによって開発されたので、Depotの掲示板では比較的穏やかな感じでミスの指摘や改善点の提案などが行われていますが、Matrix Gamesの掲示板では、結構厳しい指摘やダメだしの投稿があるようです・・。
そんな争点の一つが、Enhancedで変更された各国の標準経験・士気値。
私としては、何人ものベテランプレイヤーが何ヶ月もかけて考えんたんだし、そんな正確に測りようのないものにこだわらなくてもいいんじゃないか・・と受身的に考えてしまうのですが、何事にもアツイ人はいるもので、やれソ連の経験が高いのはおかしい!などと・・・
こういった批判や議論はSPWAW本体がアップデートされるたびに起こってきたことで、過去には現Depotメンバーがその先鋒だったことを考えると、なにやら皮肉な感じもしますね。ともあれ、Depotの掲示板にさえ、MOD開発陣から変更点の一覧やリリースノートが公表されてないという点はちょっと問題なのかもしれません。
ということで、ようやく本題。これまでこのNEWSでは海外の掲示板情報をパクるってくるだけだったのですが、今回はがんばりました。変更された経験・士気値の一覧を、このたび、世界に先駆けて(!)発表します。
**************
LEADER EXPERIENCE
70 75 75 75 75 75 70 // GERMAN
70 70 70 70 65 60 60 // FINNISH
60 55 55 70 60 60 65 // ITALIAN
45 45 50 60 65 60 60 // RUMANIAN
45 45 45 45 45 45 45 // HUNGARIAN
75 75 75 75 75 75 75 // JAPANESE
70 70 70 70 65 70 75 // FRENCH
70 70 65 65 70 70 75 // BRITISH
60 65 65 65 65 65 70 // BELGIUM
60 70 70 70 65 65 70 // DUTCH
55 60 65 65 65 70 70 // POLISH
40 45 65 65 65 70 70 // SOVIET
45 45 50 55 60 65 70 // US ARMY
60 60 60 60 65 70 75 // US MARINE
45 45 45 55 55 60 60 // CHINESE
45 50 50 55 55 55 50 // GREEK
45 50 75 75 75 75 70 // NORWEIGAN
45 45 45 45 45 45 45 // YUGOSLAVIAN
45 45 45 60 70 75 75 // CANADA
70 70 70 70 70 70 70 // INDIA
45 70 65 65 70 70 70 // ANZAC
70 70 70 70 65 70 75 // FREE FRENCH
45 45 45 55 55 60 65 // COMMUNIST CHINA
50 55 70 70 70 70 65 // CZECHOSLOVAKIA
45 45 45 60 55 60 55 // PHILIPINNES
45 50 50 50 50 55 55 // NATIONALIST SPAIN
45 50 50 50 50 55 55 // REPUBLICAN SPAIN
45 45 45 45 45 45 45 // BULGARIA
LEADER MORALE
65 70 75 75 75 75 70 // GERMAN
65 70 70 70 70 70 70 // FINNISH
60 55 60 65 65 65 60 // ITALIAN
45 45 45 50 45 40 40 // RUMANIAN
50 55 55 55 55 50 45 // HUNGARIAN
70 70 70 75 75 75 70 // JAPANESE
65 65 60 55 55 60 60 // FRENCH
65 65 60 65 70 70 75 // BRITISH
55 60 60 65 65 70 70 // BELGIUM
55 65 65 65 65 70 70 // DUTCH
65 65 60 65 65 70 70 // POLISH
55 60 65 65 70 75 75 // SOVIET
45 50 55 55 60 65 70 // US ARMY
60 60 60 65 70 70 75 // US MARINE
65 60 55 55 60 60 65 // CHINESE
50 60 50 50 50 50 60 // GREEK
45 70 75 75 75 75 70 // NORWEIGAN
45 55 50 50 50 50 55 // YUGOSLAVIAN
50 65 60 60 65 70 70 // CANADA
65 70 70 65 65 70 70 // INDIA
50 65 70 65 65 70 70 // ANZAC
65 65 60 55 55 60 60 // FREE FRENCH
65 60 55 55 60 65 65 // COMMUNIST CHINA
65 60 75 75 75 75 70 // CZECHOSLOVAKIA
50 50 50 60 60 65 55 // PHILIPINNES
60 60 55 60 60 60 50 // NATIONALIST SPAIN
55 60 55 55 55 55 60 // REPUBLICAN SPAIN
45 45 50 55 50 45 45 // BULGARIA
TROOP EXPERIENCE
55 65 70 70 70 65 65 // GERMAN
55 60 65 65 65 70 65 // FINNISH
55 60 60 65 70 65 65 // ITALIAN
50 55 60 65 65 60 60 // RUMANIAN
50 55 60 65 65 60 60 // HUNGARIAN
60 60 65 70 70 70 70 // JAPANESE
55 65 60 60 65 65 65 // FRENCH
55 60 65 65 70 70 70 // BRITISH
55 60 60 55 60 60 65 // BELGIUM
55 60 65 65 70 70 65 // DUTCH
55 65 65 65 70 65 65 // POLISH
50 55 60 65 70 70 70 // SOVIET
55 55 55 60 65 70 70 // US ARMY
55 55 55 60 70 70 70 // US MARINE
45 50 50 50 55 65 65 // CHINESE
55 60 65 60 55 65 65 // GREEK
50 60 65 70 70 65 65 // NORWEIGAN
45 50 55 55 60 65 60 // YUGOSLAVIAN
50 50 55 60 65 70 70 // CANADA
55 60 65 70 70 70 70 // INDIA
50 60 65 70 70 70 70 // ANZAC
55 65 65 65 60 65 65 // FREE FRENCH
50 50 50 50 55 65 65 // COMMUNIST CHINA
55 65 65 65 65 65 65 // CZECHOSLOVAKIA
50 55 55 55 65 65 65 // PHILIPINNES
50 60 60 60 65 65 65 // NATIONALIST SPAIN
45 50 55 55 50 50 50 // REPUBLICAN SPAIN
45 50 55 55 50 50 50 // BULGARIA
TROOP MORALE
75 75 70 65 70 70 65 // GERMAN
75 70 70 65 65 70 70 // FINNISH
75 65 70 70 65 65 60 // ITALIAN
60 60 65 65 60 60 55 // RUMANIAN
60 60 70 70 70 60 55 // HUNGARIAN
75 75 75 75 75 75 70 // JAPANESE
70 70 60 60 65 75 75 // FRENCH
70 70 70 70 70 70 80 // BRITISH
70 70 60 65 70 70 75 // BELGIUM
70 70 60 65 65 70 75 // DUTCH
75 70 65 65 70 70 75 // POLISH
75 65 65 65 70 75 75 // SOVIET
60 60 65 75 70 70 75 // US ARMY
65 65 70 70 70 70 75 // US MARINE
70 65 60 65 65 70 70 // CHINESE
55 55 55 55 50 50 65 // GREEK
55 55 70 65 70 70 70 // NORWEIGAN
55 55 70 55 50 60 65 // YUGOSLAVIAN
60 75 70 75 70 75 75 // CANADA
70 70 70 65 65 70 70 // INDIA
60 70 70 65 65 70 70 // ANZAC
70 70 70 65 60 75 75 // FREE FRENCH
70 65 60 65 65 70 75 // COMMUNIST CHINA
75 75 70 65 70 70 70 // CZECHOSLOVAKIA
55 55 55 55 65 70 65 // PHILIPINNES
75 65 65 65 65 65 65 // NATIONALIST SPAIN
75 65 65 65 60 60 70 // REPUBLICAN SPAIN
60 60 65 65 60 55 55 // BULGARIA
*********
え〜と、各数値は左から39年〜45年に対応します。
ver8.403からの変動を含めたリストも添付しておきます。
- Attachments
-
- enhanced_rating.txt
- Enhanced MOD 経験・士気値一覧見やすい版
(ver8.4との変動値つき) - (7.13 KiB) Downloaded 420 times

Enhanced MOD の謎に迫る!その2
上の表をつらつら眺めてみると、全体的にどの国でも、指揮官・部隊ともに経験・士気値が上昇し、65くらいを平均値としてだいたい+-10くらいの範囲に集中している感じです。特に弱小国の増加幅は大きく、主要国とあまり違いがなくなっています。また、主要国の中でも、ソ連やイタリアなど、一般に経験や士気に難アリ!と思われている国の特徴が大きく薄れる結果になっています。ただし、経験値の上限は150、士気値のそれは244ということを考えると、平均が70近いとしても、高すぎるというわけではなさそうです。
こういう傾向を見ると、このMODは対戦を志向してるのかなと感じます。一定の購入ポイントで対戦するPBEMなどでは、二国の経験・士気値の差が倍くらいあると、弱小国はなす術なく一方的にやられてしまいがちです。例えば、じっとしていても見つかり、強襲は一切成功せず、回復もできず、あっという間に士気崩壊、という展開も珍しくありません。それはそれで史実に沿った結果なわけですが、面白い対戦になるかといえば疑問です。その結果、対戦に適した国と時期の組み合わせが限定され、パターン化してしまうという弊害がおこります。
その点、このレーティングを使えば、どんな国の組み合わせでもさほど差はないので、条件互角の激戦が増えるでしょう。このようなレーティング設定は、元祖対戦用MODであるH2Hが最初に打ち出したものです。H2Hのレーティングの特徴は、ユニットの降伏や退却を減らすために、各国部隊の士気値を70〜90の高い範囲に集中させたことにありました。このように考えると、EnhancedのレーティングはVer8.xよりもH2Hを参考に修正を加えた印象を受けます。
というわけで、Enhancedのレーティングは対戦用には適しているでしょうが、ソロプレイ用にはどうか?作者が登場ユニットの経験・士気値を完全にコントロールできるシナリオでは、全く問題ないでしょう。しかし、コア部隊の経験・士気値にレーティングが適用されるキャンペーンでは問題がありそうです。特に、既存のキャンペーンで、いわゆる「弱国」を主役にしたものがヤバイ感じです。
例えば、名作 Russian Steelの序盤は、ショボショボのソ連軍を駆使してドイツの猛攻にひたすら絶えるというテーマが斬新であり、ソ連軍レーティングの劣悪さが、かつてないほどの難易度の源泉になっていました。同様に、イタリアをはじめ枢軸同盟国を主役にすえたキャンペーンも、レーティングに起因する部隊の脆さをプレイヤーの技量でいかにカバーするかが面白かったのです。
こうしたキャンペーンを、「弱国」のレーティングが「強国」並になってしまうEnhancedでプレイすると、作者が意図したプレイバランスは崩れ、本来持っていたマゾプレイの快感はかなり薄れてしまうことが予想されます。もちろん、バランスを決める要素はレーティングだけではないので、必ずしもこの推測が正しいとは限りません。
H2Hが最初から対戦専用MODとして開発されたのに対し、Enhancedは対戦をもっと面白く、同時にソロプレイの主流であるVer8.xも受け継ぐという欲張りな方針で開発されているようなので、多少の問題が生じるのはやむを得ないのかもしれません。彼らの熱意と膨大な労力を考えれば、レーティングの一部だけを取り上げて、あ〜だこ〜だというべきではないでしょう。
しかし・・・そう。しかしです。今まで気にしてなかった人でも、一度このレーティングを見てしまえば、ん?と思う部分は人それぞれにあるでしょう。独伊の部隊経験はまだしも、士気までほぼ互角とは何事か!独ソの部隊経験はそんなに差がないか?フランス軍えらいやる気あるやんけ!フィリピンゲリラや中国はんな強いか?などなど・・。こういった感想は人の数だけあるでしょうが、誰もが納得できるように全ての意見を集約したレーティングを作るのは不可能です。
唯一の解決方法は、自分だけが最高に納得できる自分専用のレーティングを作ることです。かつてレーティングはMech.Exeに組み込まれており、SPWAW開発陣にしか変更できない禁断の領域だと思われていました。ところがEnhanced開発の過程で、Matrix側がレーティング変更の許可と、その仕様を開示してくれたようです。そして現在では、DepotのメンバーであるDesertRat氏が、簡単にレーティングを変更できるツール"Mechedit"を公開してくれています。
このツールを使えば、ごくごく簡単にMech.exeに自作レーティングを組み込むことも、逆に現レーティングをダンプすることも可能です。上記したEnhancedのレーティング一覧も、このツールでダンプしたものです。使用方法は割愛しますが、興味のある方はお試しください。ダウンロードは↓
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=8751
こういう傾向を見ると、このMODは対戦を志向してるのかなと感じます。一定の購入ポイントで対戦するPBEMなどでは、二国の経験・士気値の差が倍くらいあると、弱小国はなす術なく一方的にやられてしまいがちです。例えば、じっとしていても見つかり、強襲は一切成功せず、回復もできず、あっという間に士気崩壊、という展開も珍しくありません。それはそれで史実に沿った結果なわけですが、面白い対戦になるかといえば疑問です。その結果、対戦に適した国と時期の組み合わせが限定され、パターン化してしまうという弊害がおこります。
その点、このレーティングを使えば、どんな国の組み合わせでもさほど差はないので、条件互角の激戦が増えるでしょう。このようなレーティング設定は、元祖対戦用MODであるH2Hが最初に打ち出したものです。H2Hのレーティングの特徴は、ユニットの降伏や退却を減らすために、各国部隊の士気値を70〜90の高い範囲に集中させたことにありました。このように考えると、EnhancedのレーティングはVer8.xよりもH2Hを参考に修正を加えた印象を受けます。
というわけで、Enhancedのレーティングは対戦用には適しているでしょうが、ソロプレイ用にはどうか?作者が登場ユニットの経験・士気値を完全にコントロールできるシナリオでは、全く問題ないでしょう。しかし、コア部隊の経験・士気値にレーティングが適用されるキャンペーンでは問題がありそうです。特に、既存のキャンペーンで、いわゆる「弱国」を主役にしたものがヤバイ感じです。
例えば、名作 Russian Steelの序盤は、ショボショボのソ連軍を駆使してドイツの猛攻にひたすら絶えるというテーマが斬新であり、ソ連軍レーティングの劣悪さが、かつてないほどの難易度の源泉になっていました。同様に、イタリアをはじめ枢軸同盟国を主役にすえたキャンペーンも、レーティングに起因する部隊の脆さをプレイヤーの技量でいかにカバーするかが面白かったのです。
こうしたキャンペーンを、「弱国」のレーティングが「強国」並になってしまうEnhancedでプレイすると、作者が意図したプレイバランスは崩れ、本来持っていたマゾプレイの快感はかなり薄れてしまうことが予想されます。もちろん、バランスを決める要素はレーティングだけではないので、必ずしもこの推測が正しいとは限りません。
H2Hが最初から対戦専用MODとして開発されたのに対し、Enhancedは対戦をもっと面白く、同時にソロプレイの主流であるVer8.xも受け継ぐという欲張りな方針で開発されているようなので、多少の問題が生じるのはやむを得ないのかもしれません。彼らの熱意と膨大な労力を考えれば、レーティングの一部だけを取り上げて、あ〜だこ〜だというべきではないでしょう。
しかし・・・そう。しかしです。今まで気にしてなかった人でも、一度このレーティングを見てしまえば、ん?と思う部分は人それぞれにあるでしょう。独伊の部隊経験はまだしも、士気までほぼ互角とは何事か!独ソの部隊経験はそんなに差がないか?フランス軍えらいやる気あるやんけ!フィリピンゲリラや中国はんな強いか?などなど・・。こういった感想は人の数だけあるでしょうが、誰もが納得できるように全ての意見を集約したレーティングを作るのは不可能です。
唯一の解決方法は、自分だけが最高に納得できる自分専用のレーティングを作ることです。かつてレーティングはMech.Exeに組み込まれており、SPWAW開発陣にしか変更できない禁断の領域だと思われていました。ところがEnhanced開発の過程で、Matrix側がレーティング変更の許可と、その仕様を開示してくれたようです。そして現在では、DepotのメンバーであるDesertRat氏が、簡単にレーティングを変更できるツール"Mechedit"を公開してくれています。
このツールを使えば、ごくごく簡単にMech.exeに自作レーティングを組み込むことも、逆に現レーティングをダンプすることも可能です。上記したEnhancedのレーティング一覧も、このツールでダンプしたものです。使用方法は割愛しますが、興味のある方はお試しください。ダウンロードは↓
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=8751

Enhanced v2 リリース予告
SPWAW関連リリースは、いつもアメリカの祝祭日に合わせて公開される傾向がありますが、今度のEnhanced v2も例に漏れず、7月4日が予定されています。
v2では、これまでに見つかったv1の細かい不具合の修正がメインになるようで、新たな機能などは一切なし。ユニットスロットの移動や削除はないので、v1と互換性があるとのこと。
不具合修正以外では、緑っぽすぎると言われていたソ連戦車をはじめ、いくつかのユニット・地形グラフィックが改良されるようです。
そのほか、エンサイクロペディアの画像や効果音なんかも追加されるみたいですが、一番の目玉は、Enhanced用に修正されたキャンペーンがいくつか付属することでしょう。現時点では次のキャンペーンの公開が予告されています。
"Heros of the Motherland"
"Raiders of the Sahara"
"Long Long Road to Victory"
そして、露骨なバグがみつからない限り、v2のリリースをもってEnhanced Mod開発は終了する予定だそうです。バージョンアップを繰り返しても混乱するし、肝心のゲームは楽しめないし、開発陣の負担も多いから、という理由が挙がってます。
v2リリース後は、対応キャンペーンを増やすことを優先するそうです。その対象としては、"Das Reich"・"Russian Steel"・"Desert Rats"という名前が挙げられています。
詳しくは↓をどうぞ。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=9862
v2では、これまでに見つかったv1の細かい不具合の修正がメインになるようで、新たな機能などは一切なし。ユニットスロットの移動や削除はないので、v1と互換性があるとのこと。
不具合修正以外では、緑っぽすぎると言われていたソ連戦車をはじめ、いくつかのユニット・地形グラフィックが改良されるようです。
そのほか、エンサイクロペディアの画像や効果音なんかも追加されるみたいですが、一番の目玉は、Enhanced用に修正されたキャンペーンがいくつか付属することでしょう。現時点では次のキャンペーンの公開が予告されています。
"Heros of the Motherland"
"Raiders of the Sahara"
"Long Long Road to Victory"
そして、露骨なバグがみつからない限り、v2のリリースをもってEnhanced Mod開発は終了する予定だそうです。バージョンアップを繰り返しても混乱するし、肝心のゲームは楽しめないし、開発陣の負担も多いから、という理由が挙がってます。
v2リリース後は、対応キャンペーンを増やすことを優先するそうです。その対象としては、"Das Reich"・"Russian Steel"・"Desert Rats"という名前が挙げられています。
詳しくは↓をどうぞ。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=9862

Enhanced V2 リリース!
以前からの予告どおり、7月4日にEnhanced Mod V2がリリースされました。
ダウンロードは↓
http://spwaw.com/
ただし、いつものように最初にアップされたファイルにはOOB70(ドイツ軍)にエラーがあったようで、数時間後に修正版と差し替えられたようです。なので、公開直後にダウンロードした方は、もう一度ダウンロードしなおすことをオススメします。差し替え版のアップ時間などは↓を参考。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=10021
V2の変更点は↓を参照。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=9998
残念なことに、当初予定されていたEnhanced対応キャンペーン群は同梱されていないようです。ただしリリース前日に、Enhanced 対応 Heros of the Motherland キャンペーンが別にアップされています。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=10010
ダウンロードは↓
http://spwaw.com/
ただし、いつものように最初にアップされたファイルにはOOB70(ドイツ軍)にエラーがあったようで、数時間後に修正版と差し替えられたようです。なので、公開直後にダウンロードした方は、もう一度ダウンロードしなおすことをオススメします。差し替え版のアップ時間などは↓を参考。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=10021
V2の変更点は↓を参照。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=9998
残念なことに、当初予定されていたEnhanced対応キャンペーン群は同梱されていないようです。ただしリリース前日に、Enhanced 対応 Heros of the Motherland キャンペーンが別にアップされています。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=10010
