<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

sato VS Sufiy 2 AAR

戦闘状況・結果報告
Post Reply
User avatar
Sufiy
特務曹長
特務曹長
Posts: 228
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 12:57
Location:

sato VS Sufiy 2 AAR

Post by Sufiy » 2004.Mar.02(Tue) 12:37

<ルール>
使用ゲーム SPWAW v8.1
対戦国   ソ連 vs ドイツ 遭遇戦
年月    1945年3月

ポイント  ソ連6000 ドイツ6000
時刻    noon
天候    1(clear)
視界    40
ターン   30
マップ   ランダム−Leage

ルール  HQ標準ルール
      air section : ソ連 3 ドイツ 1
      砲兵:15%

担当   sato : ソ連
     Sufiy: ドイツ

<結果>
ソ連:ドイツ=8434:12254 (Men749:444, Art8:0, Soft Vehicles4:19, APCs0:11, AFVs26:23, Gliders0:0, Aircraft3:0)


------以下独側AAR------


<本隊>
1XHQ
16XTiger IE (Late)
8XWirbelwind
8X88mm Pak43 ATG
3X88mm Flak18
10XRifle sqd
8XAirborne
5XMG42 MMG
10XSdKfz 251/1 HT
4XJu 52/3m
3XRecon Team
4XSniper
3X150mm FH Bty
4XNebelwerfer 42 (Offboard)
2XJu 87G-1 Stuka
2X81mm Mort
2XNebelwerfer 41
1XFO
1XSdkfz 250 Beob
12XKuebelwagen
6XBuessing-NAG
2XSdkfz 11


<増援>
2XTiger IE (Late)
2XPanther G
4XWiebelwind
3XRifle Sqd
1XMG34 MMG
4XSdKfz 251/1 HT
3XRecon Team
1X75mm FH Bty
7XKuebelwagen
2XSdkfz 7


<作戦>
主力を中央と北部に分けて配置。中央の部隊は森を突き抜けて北へ旋回させ、北部の部隊と共同で北部の敵を殲滅。その後に南へ旋回してソ連本拠のVHを確保する。
ソ連軍主力が中央に置かれていた場合は、反対に北部の部隊が南へ旋回し側面を衝く。
中央の部隊が旋回するのを支援するため、森の端からVHにかけて降下猟兵を大量の煙幕の中に降下させ、ソ連軍の増援を足止めする。
距離から判断して旋回するのは大体6ターン目と考え、降下猟兵は6ターン目に降下させる。

南西部〜中央高地ではATGで砲列を敷いて守勢にまわる。


<配置>
Tiger8輌とWirbelwind4輌を北部と中部に配置。機械化歩兵も北部と中部に分けて配置。
中部にはATGを4門、車載状態で随伴させる。VH脇には88mmFlakを2門配置。
南部では、Nebelwerferを含めて残りの牽引砲で砲列を敷く。
降下猟兵は2個小隊を4機に搭載して6ターン目に降下させる。
3機はソ連VHから森の端にかけて降下させ、1機は森の南の高地を目標とする。


<経過>
(序盤)
中央の部隊が激しい砲撃と空襲にあうものの、Tigerが1輌擱坐したもののそれ以外は抑圧以外にさしたる損害は無かった。
逆に、我がWirbelwind部隊は3機の敵機を撃墜する快挙! いや、8両も揃えたのだからこのぐらいは当然か・・・。
こちらの空襲ではATG1門を撃破した以外は戦果無く航空支援は途絶えてしまった。
その代わり得られた情報は貴重で、敵の主力は南部と北部に分かれ、北部は森の中を前進中であり、南部ではちょうどこちらの罠が張ってある場所に向かっていた!
このため、北方の部隊は予定通り全速で前進。
中央の部隊も装甲車両を先頭に、輸送車両を後方に従えて全速で突き進む、降下猟兵の降下に遅れてはならないからだ!
後方から進む輸送車両は適当な位置を見つけたらすぐにATGを据え付けていく。

6ターン目の降下猟兵の降下を支援するために、5ターン目にはDelay0.3〜0.4で猛砲撃を加え、大量の煙幕を展張させなければならなかった。
しかし、その前から盤外砲とは連絡が取れず全く支援砲撃が出来ない状況に。かろうじて降下後に申し訳程度の煙幕を展開できたが、その僅かな間に降下部隊は大損害を被った。
また、高地に降下するはずの部隊(2個分隊とMMG1個分隊)は何を思ったのか西に500m以上離れたところに降下。そこじゃ降下する意味が無いんですが・・・。 :shocked

南部では敵は全く前に出てこない。予定では進出してくる機械化部隊をじわじわと削りつつ、牽引砲を見捨てずに配置換えしつつ後退する予定だったのだが・・・。
南東部の高地に配置されたAAから射撃を受けるだけで、敵(戦車2個小隊程度など)はこちらの射線ぎりぎりの所で待機している。さては計画を読まれたのか?!
大枚をはたいて揃えた砲列が無駄になってしまうではないか :!:


(中盤)
降下猟兵が降下し、中央の部隊が森の西端を掠めるように旋回したちょうどそのタイミング、森の北側にはソ連軍の援軍戦車7輌が潜んでいた!
ちょうどそこは中央の部隊と北部の部隊両方から射線が通るところであり、Tigerが全力で攻撃し全滅させる。
しかし、その次のターンから敵の反攻が始まる。

北部高地には猛烈な砲爆撃が浴びせられ、森の中から続々と戦車が出てくる。これはまずいと、増援TigerとWirbelwind、及び、中央の部隊のTiger4輌を援軍に向かわせる。
こちらのTigerは砲爆撃でぴよってまともに反撃出来ないうえ、敵はほとんど零距離で攻撃してきており、装甲など意味がない。
結局、がりがりと嫌な音がしそうな削りあいの後、両者とも壊滅状態。 :bom
こちらの戦車が7輌から2輌へ、敵は12輌から5輌へと減ったところで味方の援軍が到着。東方から反撃に移り、北部の森の中の敵も含めて掃討することが出来たが、その際さらに数両のTigerを失う。撃退には成功したが、代償はあまりに大きかった・・・。

同じ頃、南部の敵は全く前進しないまま北方へと転進を開始。こちらのATGがたまたま1輌撃破できたが戦果はそれだけ。
ちょうど中央高地に到着していたPantherがさらに1輌撃破するものの、南部で敷いた防御線は意味をなさなかった様だ・・・。 :cry:
これはまずいと、北部へ旋回中の中央の残り4輌のTigerで、森の中から南へ向けて迎撃に出る。
しかし、敵の進出は予想以上に速く、すぐに2輌を撃破され撤退を余儀なくされる。
その後、Pantherを加えて再度攻撃に出るが、さらにTiger1輌を失い撃退され、ソ連軍の猛砲撃のために森からも追い出されてしまった。
また、敵戦車はその快速を生かし、あっという間にソ連本拠のVHに到達、降下猟兵が駆逐される。
その後敵戦車は、偵察結果などから中央の森の東南部に集結しているものと推測された。


(終盤)
北部で迎撃に成功した我が軍は、大部はそのまま北部の森を抜けて、東方のAA陣地がある高地まで前進。
その高地を制圧後、中央の森の東を迂回して包囲しつつ、ソ連VHに北から接近する。
と、小川を渡った辺りで森の端のソ連戦車に1輌やられてしまう。後続の味方がすぐに仇を討つが、警戒のため全車森側を向く。
しかし、これが良くなかった。すぐに東方に潜伏したATGに側面装甲をやられ、3輌が脱落。東方から接近する部隊は全滅してしまった・・・。
今思えば森の端の戦車は囮で、注意をそちらに向けるためだったのかもしれない。なんと巧妙な・・・。 :shocked

そのころ、別の1隊は東方の高地へは向かわず、その手前の畑の敵を掃討し、森の東北部から接近。
中央の森の東端を掠めつつ南下する。しかし、森の東側まで接近したところで森に潜むソ連軍にやられ、生き残りは1輌のみ。さらに1輌が後方から続いていたが、速度が出なくなっていたので歩兵掃討以外に仕事はなかった・・・。
結局、後述する南方からのTiger1輌と協力して、この2輌で残り5輌のソ連戦車を全滅させた。

森の西側にはATGで砲列を敷き、中央の部隊は森の南の高知を制圧後、森に南から接近する。
その際、Panther1輌がATGに至近距離から撃ち抜かれ、もう1輌も遠距離からのAAで足回りをやられて落伍。Tiger1輌しか残らなかったが、
輸送車両やATGを囮にして敵戦車を攻撃。北部から接近した1輌と共に全滅させる。

森の敵を掃討後、VH東に大量の煙幕を張ってATGからの攻撃を防ぎつつVHを確保する。

中央南部のVHはいったんこちらのscoutが確保するものの敵の手に落ちていた。
しかし、中央からWirbelwind2輌をまわして突っ込ませ、ATGの直接射撃の援護の下輸送車両などの特攻で最終ターンに確保する。
最終的にすべてのVHをドイツ側が確保した。


<感想>
遠距離からのAAやMGは恐ろしいですね。全く見えないうえにしっかり当たる・・・。

中盤の戦車戦では勝利したはずなのに、戦果を拡大しようと前進したら待ち伏せを食らってチャラにされたといったところでしょうか :cry:
サト元帥の配置の巧妙さを体感し、自分の動きの拙さを実感した戦いでした。 :salut
Attachments
Sato_vs_Sufiy2_map.jpg
作戦計画
Sato_vs_Sufiy2_map.jpg (93.82 KiB) Viewed 2431 times

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

ソ連軍側AAR

Post by sato » 2004.Mar.02(Tue) 13:32

sufiy殿、スレ立てありがとうございます。

以下、ソ連軍側AARです。



<編成>
1×HQ

(支援部隊)
4×Il 2M3 Shturm
2×La-5
4×122mmFH Bty
1×152mmFH Bty
3×120mm Mort
2×82mm Mort
1×FO
1×GAZ M1 FO
4×37mmAA
2×76.2mmZiS3 ATG
2×57mm ATG
3×12.7mm DShK HMG
3×7.62mm SG43 MMG
3×Scout Team
2×Dodge 3/4t

(北部方面)
7×T-34/85
3×OT-34
2×ISU-122
7×Guard Inf
3×SO Bzooka
3×Motorcycle
2×Cavalry

(南部方面)
7×T-34/85
2×ISU-122
7×Tankodesantniki
3×Guard Inf
1×7.62mmMaxim HMG

(中央部及び自陣VH付近)
13×Rifle Sqd
3×SO Bzooka

(増援)
7×T-34/85
5×Ski Inf
4×Motorcycle
4×GAZ-AA

 優秀なドイツ軍に対しては、ある程度、数で勝負するしかないのではないかと判断。コストが高いIS系の導入は見送る。同様の理由で、100mmATGも控えた。

<配置>
 ドイツ軍の爆撃を警戒し、自陣後方に2へクスの間隔を空けて分散配置。

<作戦計画>
 我が軍の航空優勢を生かし、序盤から爆撃を敢行する。これにより敵戦車を減らし、ドイツ軍の攻撃力を奪いたい。そののち、増援戦車隊の到着を待ち、満を持して攻勢を開始する。

攻勢は、北部森林地帯からの攻撃を主力とする。
戦車1個中隊と親衛歩兵中隊がその主戦力。
中央部ではライフル歩兵中隊による前進で敵の様子を伺う。
南部ではタンクデサント中隊が展開し、北部からの攻撃に呼応し行動を開始する。
増援戦車部隊は北部からの攻勢の一部として行動する。前線に到着次第、北部に展開した部隊とともに攻勢を開始する予定。

<経過>
 ゼロターンで、La-5による偵察を兼ねた爆撃を行う。しかし、2機とも撃墜。
 ドイツ軍戦車戦力はヴィルベルヴェントによる完璧な防空体制であった。その後シュトルモビクによる爆撃を行うものの効果なく、損害が増えるばかり。我が軍の当初の作戦は完全に封じられた。

 そして、その戦車戦力は後期型ティーゲル

Post Reply