Page 1 of 1

ノルマンディ その1 オマハビーチ

Posted: 2005.Oct.09(Sun) 07:30
by Guest
 昨晩行われました オンライン対戦 オマハ上陸戦 についてです。

1.Ver8.4
2.オンライン対戦用マップ オマハ
3.陣営及びプレイヤー(敬称略)
  アメリカ軍 Nor サト 濱
  ドイツ軍  junkers pukuto
4.所要時間 2時間少々?
5.設定
 視界17
 プレイヤー持ち時間3分
 臨機射撃表示3秒
 ポイント 米3000 独1500
  砲兵割合米軍20% 独軍10%
  障害物 10%(独軍のみ 障害物 地雷 各種要塞設置可)
  航空支援は 両軍なし
 被発見マークなし
 C&C オフ
 事前照準及び0ターン砲撃あり
 15ターンゲーム
 ※他は 司令部ルール 準拠


<独軍側から見た作戦とゲーム展開>
[独軍編成]
1×国防軍歩兵中隊
4×120mm迫撃砲(移動はPack Mule使用)及び FO・HQ
パンツァーファウスト(数 忘れました すみません)
キューベルワーゲンMG (3~4台)
地雷 10×75(!)
(以上 junkers指揮官)
1×国防軍歩兵小隊
4×4号駆逐戦車
3×Log Mg Banker
1×MG Nest
(以上 pukuto)

[作戦]
各種状況から海岸部での水際撃滅作戦は困難と判断、以下のように決まる。
・地図上部のVH(建物・道路など)は放棄 Bankerでのハッタリ防御のみとし、決戦場を中央の建物〜地図の下半分地域に求める
・塹壕線付近に歩兵・キューベルMGを配置、遅延戦闘を行う
・見つかると集中砲火を受けること必至なので、臨機射撃時などで見つからないよう留意する
・駆逐戦車は序盤の艦砲射撃等避けるため あらかじめ内陸部下半分地域に配置、海岸部を突破してきた敵を迎え撃つ
・水際の対戦車戦闘はパンツァーシュレックと地雷源に期待
・迫撃砲も 対砲兵射撃を避けるため、こまめに移動・再展開を行う

[展開]
<序盤>
艦砲射撃を伴い、おびただしい数のLSTが地図上下方向に分かれてやってくる。 次々に敵部隊は上陸するが、地雷原を警戒してか積極的に進撃してこない。
臨機射撃を実施した我が部隊に LSTからの攻撃が集中する。 ただし、煙幕によるカーテンが張られなかったので、アメリカ軍部隊の状況がかなり正確に把握できた。この為、我が軍の射撃は上陸直後の敵工兵と偵察兵に打撃を与えることに成功する。上部戦域に シャーマンドーザーが現れ、地雷原除去を始めたことを確認する。
<中盤>
上陸地点にて120mm迫撃砲の射撃を受けていた敵部隊が、ついに前進を開始した。しかし、そこには砂浜75ヘックス(!)に広がる地雷原「悪魔の花園」が待ち受けていたため、内陸部を目指した敵戦車及び装甲車両は次々とワナにはまり、破壊されていった。地雷除去に携わる敵歩兵は発見次第銃撃、妨害する。敵部隊の一部が、海岸防衛線を突破しかけて我が軍に緊張が走ったが、ワンサイドの展開となってしまったため 途中(10ターン?)で終了となる。

[感想]
オンライン戦 はじめての上陸戦闘ということらしく、色々と改善が必要なシナリオだったようです。 ※お忙しいのに無理やり上陸シナリオをリクエストしてしまいまして、Norさん 本当にすみませんでした。それでも存分に楽しめました。ありがとうございます!:eek:
 終了後の改善点として、
・購入ポイント(制限時間の関係上 もっと少なくてもよいのでは)
・障害物と地雷購入はポイント上限5%程度が妥当では? 地雷が多すぎ! :shock:
・地図のバランス(浅瀬が多すぎ、上陸部隊がかなり攻撃を受けた;実戦以上だったかも :sad:
他にも いくつかありましたが、シナリオ作成の難しさを(まったく作れない私でも)感じた対戦でした。

 ちょっと 寂しいご報告となってしまいましたが :sad: 、SPWaWプレイヤーがみんなで意見を出し合い、たくさんプレイすることによって良いシナリオが出来上がるのだと思います。オマハビーチでテイラー大佐のセリフ「ここに残ってるのは、もう死んだ奴かこれから死ぬ奴だけだ。生きたい奴は出て戦うんだ!」が再現できるようになれば最高ですよね!
 というわけで、例によって「シナリオ作成? そんなの俺に任せろ!」 「しょうがねぇな。。。 俺が試しにプレイしてやるよ」 など 思われている方がいらっしゃいましたら、ぜひ参加していただきたく思います。 私と同じビギナーの方もぜひぜひお越しください。とりあえず難しそうなことはベテランさん達に任せて、一緒に遊びましょう!(←無責任な奴)

申し訳ございません

Posted: 2005.Oct.09(Sun) 07:33
by pukuto
記事投稿者は pukuto です!
(やっぱり ヘタレな私。。。 :oops:

AAR追加

Posted: 2005.Oct.09(Sun) 16:37
by junkers
スレ立てありがとうございます>pukutoさん

 1500ポイントしかない独軍なので、可能なことは自ずと限られます。こういう遮蔽物のない高地に配置するのは(プライベートライアンでわかるように)機関銃。よって揃えられるだけの機関銃をあまり密集しないように配置しました。MG42はちょびっと高いのでMG34で統一し、MG34分隊だけでは砲撃に弱いと考え、キューベルMG、ブンカーも動員しました。

 120mm迫はPack Muleと組み合わせて砲撃後移動を繰り返し、対砲兵射撃に備えました。米軍は遅延時間0.1〜0.2と予想されるので、自ターン直前に砲撃>自ターンで移動>次ターンで砲撃指令。のサイクルにしました。

 障害物10%は多すぎたと思います。10ポイントで5ヘクスも購入できるのですから。今回米軍戦車に一番損害を与えたのは地雷で、コストパフォーマンス的に充分ペイしました。

 実際始まると、臨機射撃を控えめに撃つことくらい、あと砲撃命令を出すことくらいしか独軍にできることはなく、北が突破されそうになったので北の歩兵小隊を少し後退させたところで終了となりました。

 独軍の障害物の%を減らすことと、砂浜にある謎の浅瀬(グラフィックは砂浜で、地形は浅瀬)を減らすこと、米軍に煙幕を使えるようにできれば充分シナリオとして成立するかと思いました。


 が、しかしですよ。おそらく実際の作戦としては米軍は戦域のどこか一カ所で海岸線を確保(橋頭堡を確保、というべきか)すれば上陸作戦目標は達成できるわけで、それは今回のシナリオでも北で達成していたのでは。つまり、(史実同様)大損害を受けつつも、海岸線の一部(北側)を確保したのだから、本当は米軍の辛勝(これまた史実同様)になるのが正しい評価かと思います。
 …独軍はどこか一カ所で海岸線を確保されれば海岸線に張り付いて防御する意味はなくなるので、史実同様に海岸線からは後退するでしょう。それを米軍が追撃しつつ内陸に進出するのは、また別の作戦なわけで、その二つを一つのシナリオで扱うのは無理があるのではないでしょうか。
 よって、らしく扱うなら、

海岸線のVHのどれか一つでも米軍が確保したら米軍の勝利、みたいな上陸作戦。
砂浜に米軍を配置したところから始まる、内陸部に後退する独軍を追撃する浸透作戦。夜間戦闘もおもしろいかも。

 の二段階シナリオにするのがいいのかもしれませんね。
 …と、サトさまと夜が明けるまで話し合った結論でした(笑)。

アメリカ軍上陸先遣部隊工兵中隊長の報告

Posted: 2005.Oct.09(Sun) 17:06
by sato
昨晩はお疲れ様でした。m(__)m
私のミスで、開始が遅れましたことまことに申し訳なく思います。
この場をお借りしまして、お詫び申し上げます。

さて、pukutoさんのご報告にもありましたが、
上陸作戦は惨憺たる結果と相成りました。

私が指揮した工兵中隊に関しましては、何も出来ないままで、
まさに、オマハに骨を埋めに来ただけという結果であります。

上陸用舟艇から下船直後、機関銃の猛射撃を浴びまして、死傷者が続出。
続く、ドイツ軍の120mm迫撃砲の着弾で大混乱に陥り、
中隊の戦力はほぼ壊滅してしまいました。

当初の目的である、浜辺の地雷原探索がまったくできず、
地雷原にはまったシャーマン1両すら救出することが出来ませんでした。

このような結果ではありましたが、
非常に楽しく有意義な深夜を過ごすことが出来ました。
敵の確認情報、砲撃の要請など、友軍間でのTS2通信が活発に行われ、
こんなことは、対AIのソロプレイでは絶対にありえないことですからw