<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

コアだけで逝く 3rd Reich Campaign 17

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
Via
上等兵
上等兵
Posts: 76
Joined: 2009.Jul.26(Sun) 18:42

コアだけで逝く 3rd Reich Campaign 17

Post by Via » 2010.May.07(Fri) 17:48

バージョン8.403
3rd Reich Campaign #17
難易度3/5
Rarity OFF 被発見マークOFF
1941年7月19日 有効視界14 ターン22 Advance

【コア変更】
なし。
欲しい兵器がないとちょっと寂しい。

【マップ】
       A B
  C D
     E F G
 >    HI J
 >      K L
 >      M N
(大文字のアルファベットは敵VH。小文字のアルファベットは自軍VH。自は大量のAUX。>は自軍Deployエリアの境界線。ただしものすごいおおざっぱ)
 砲兵中隊2個と爆撃機4機、盤内砲2が用意されている。ほかには機械化歩兵1個小隊と、FO装甲車。
 今度はかなり大きなマップ。AとBの間から、MとNの間までドニエプル川が流れている。橋はIとJにつながっている一本だけ。
 おぼろげな記憶では、この橋には対戦車障害があった気がするが、そういったものは見えない。

【作戦】
 一応、全てのVHを目指しては見るが、あまり欲張りすぎない気持ちを思い出そう。
 こういった大きなマップの時、方向は二つある。
1,少ない方面に多くの戦力を集中させ、速やかに一点を確保して、次のポイントに向かう。
2,可能な限り多方面に戦力を展開させ、ゆっくりと担当箇所だけを確保する。
 傾向としては、1の方が確実にポイントを奪えるが、偵察部隊の被害が大きくなり、囮に出来る部隊がなくなると身動きがとれなくなる。敵を小出しにされると時間がかかるのと、車両が故障しやすいのが欠点。
 2は戦闘が始まってから戦力が足りないことに気がついたりする場合があり、柔軟な配置が必要になる。
 以前は1を基本戦術としていたんだが、いつの頃からか2に変わった。性格的なものもあると思うが、そこを早く落とさないと次が間に合わないかもしれない、という焦りの中で動くよりも、落ち着いて目の前だけを処理すればいいという状況の方が、被害が抑えられる。一局面に投入されている戦力に開きがあっても。
 というわけで、今回も広範囲に展開させることにする。
 C,D、H、Iに工兵と戦車を1小隊ずつ。Eは工兵を乗せたハーフトラックを送り、A,F,K,Mに騎兵を向かわせる。オートバイは適宜投入する。
 なお、砲撃部隊は各方面に後続させる。出来るだけ20HEX以内で撃たせたい。HQから離れてしまうので、撃てない場面も出てくるが。

【戦闘経過】
J「12.7mm HMGが強いな・・1HEX移動でも3人とか持っていかれる。あっという間に工兵小隊の戦力が半減してしまい、VH奪取に時間がかかりそうだ」
K「C,Dをゆっくり進んでいた6ターン、KV-2が出現。戦力が低下していた工兵分隊が一発で吹き飛びました。突撃砲ではもちろん破壊できませんので、工兵で何とか処理するしかありません」
J「橋周辺も、その下側のVHもFortに守られてる。慎重に進んだつもりなのに、結構減ってるなぁ・・」
K「確実に犠牲を出しながらですが、10ターンで川より左は抑えました。Dに一箇所残ってるところがありますが、あれはKV-2がいなくなるまでどうにもなりません」
J「で、これから渡河しないといけないわけだが、一応騎兵はそのまま渡れる。渡河中に攻撃受けると即死の工兵よりは安全だろう。でも、念のため煙幕も張らせたいなぁ・・自走砲前に出すの怖いけど」
K「対岸からは機関銃の音がしてますが、まだ見えません。1HEX移動で渡りきれるかもしれませんが、時間的にぎりぎりです」
J「ATGの音がしてないなら、何とかなるかな。HMGでも抜かれそうではあるけど・・」
K「張りに行こうかと思ったら敵が見え始めました。HMGじゃなくて歩兵のLMGの音だったようです。これなら自走砲が抜かれることもないので、安心して煙幕はれますね」
J「でも、Waterはどのみち一歩ずつしか進めないんだな。工兵が船に乗った方が早いや。まぁ、LMGなら一歩移動でやり過ごせるだろう」
K「なんか飛んできましたよ・・今更爆撃機が来るとは思ってませんでした。工兵とオートバイが・・キルスコア50のオートバイだったのに・・」
J「そのくらいは仕方ない。戦車が死ななかっただけましだと思おう。KV-2も工兵が片付けてくれたし、C,D方面はこれで落ち着くだろう」
K「全線でドニエプル川を渡り終えました。ちょこちょこ防衛部隊もいるようですが、思ったほどの戦力ではありません。なんか、適当に前進させてるだけで制圧できちゃいました」
J「あれ、こんなもんだったか。序盤はHMGがいっぱいでつらかったけど、後半は見かけなくなったな。ゲームバランスというものだろうか」
K「これからもHMGには気をつけないといけません。といっても、最初の一発はどうしても撃たれてしまうんですが」

【戦闘結果】
Score 6234:368 DV
自軍損害 Men88
敵軍損害 Men627 Art17 AFV7
コア損害 Engineer*2 MotCycle*1

 やはりソ連兵は強い。攻撃したり近寄ったりするだけでReadyに回復するのが非常に困る。スタックして攻撃するわけにもいかないし。非戦力化したからほっといてもいいだろうと思ってると、いつの間にかきっちり反撃してきたり。
 去年ダスライヒでこのマップに挑戦したときは、KV-2がどうにもならなかった。戦車は戦車で倒すものだと思っていたから、何とか側面ついたりしながら戦ったものの、なすすべもなく。結局、SS歩兵が倒してくれたんだと思う。あの頃は、近接強襲は最終手段だった。

J「まだ二つ目のキャンペーンだったもんな。黒騎士キャンペーンで操作とルールだけとりあえず把握して、いきなり挑むとは」

 今では対戦車戦闘の主力は近接強襲だ。

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Re: コアだけで逝く 3rd Reich Campaign 17

Post by junkers » 2010.Oct.12(Tue) 05:23

3rd Reich Campaign NL 11 (Scen #236 Jelnja Part 2)
7/20 '41年
CC オン、被発見マークオフ。その他の設定は司令部公式戦に準拠した仕様。


**アップグレード**
大量のアップグレードポイントを与えられた所で、地獄の東部戦線に突入です。あれ?英軍と砂漠で戦うんじゃなかったのか…

中隊長僚車を38(t)e型に、I号戦車x2をIII号h型に、IV号dx2をIV号eにと変更します。FOもハーフトラックに変更。その結果、コア部隊は以下のようになりました。


**コア編成**

1x HQ
1x FO、3x Sdkfz251/2(自走82mm迫)
1x Sdkfz250/1 HT(偵察ハーフトラック)、Sdkfz-6/2(自走37mm対空機関砲)
大隊司令部と直属の砲撃班・対空班を形成。


2x Sdkfz-231-8Rad(8輪装甲車)
2x Sdkfz-231-8Rad
経験が100に達し、キルスコアもかなり挙げているが、装甲車だけにこの先はしょっちゅうやられそう。

2x Pzkw38(t)e(中隊長車と僚車)
3x Pzkw IIIh、2x Pzkw IVe
戦車中隊。3号戦車と4号戦車の混成としてみました。。

1x Rifle Co
 1x Rifle Sqd(中隊長ユニット)
 4x Rifle Sqd、1x Engineer Sqd
 4x Rifle Sqd、1x Engineer Sqd
 4x Rifle Sqd、1x Engineer Sqd
ライフル分隊4つと工兵分隊1つからなる小隊が3つで1個中隊を形成。MG班は廃止しています。

2x 88mmFLAK18(88mm対空砲)
2x Sdkfz11(輸送用ハーフトラック)
75mmクラスの対戦車砲が出るまでは、まだ88mm砲にがんばってもらいます。

3x StugIIIb(III号突撃砲)
歩兵の直援用。

1x Sdkfz251/1 HT (装甲ハーフトラック)
5x Sdkfz251/1 HT
5x Sdkfz251/1 HT
5x Sdkfz251/1 HT
機械化歩兵中隊といったところですね。


**作戦**

ドニエプル川の渡河を目指す部隊と、スモレンスク方面を固める部隊とに分割。戦車は攻勢任務に使うべし!なので、渡河部隊。III号突撃砲はスモレンスク方面に。


**戦闘詳報**

敵はあまり目立った活動をしてこないので、序盤は順調に展開。スモレンスク方面も無事にHTから下車したところで敵の反撃。丁度88mm砲をこっちに持ってきてたので、歩兵の恐怖KV-IIは難なく排除。しかしそこで敵の爆撃にあい、88mm砲が消し飛ぶ。

ドニエプル川の渡河を目指す部隊は、大量のブンカーに攻勢ストップ。76.2mmブンカーを攻略するには煙幕と工兵が必要だが、工兵の消耗が激しいのと、50mm迫のトップヒットでIII号戦車を1輌喪失したところで渡河を諦める。

川の向こう側に多砲塔戦車T-35が見えたので、III号戦車できっちりと全滅させたところで終了ターン。


**結果**

GER : SOV  3706:2427(Draw)
コア損害 88mmATG x1、PzkwIIIh x1

**感想**
Viaさんのシナリオとは微妙に違うものかな?終了後にマップで敵の配置を見ると、橋の向こうにも結構な戦力が配置されていたので、普通に渡河するのは難しかったんじゃないかと思われます。
ImageImageImageImageImageImage

Post Reply