<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

Enhanced France 1940 (Hard) #11

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
Nor
大佐
大佐
Posts: 783
Joined: 2004.Feb.08(Sun) 05:09
Location: 日本

Enhanced France 1940 (Hard) #11

Post by Nor » 2008.May.29(Thu) 09:05

?*35- Enhanced France 1940 (Hard) #11 5/22 Aa Canal - Gravelines
?所要時間 10時間
?難易度 3/5
?設定 Spotting 80%, Art vs soft 120%, C&C OFF
5/22/1940 800 hour, T25, Graveline, Summer, Clear, V22 (1100m)
German Assault vs. France Defend


【編成】
修理予算はまたも80マルク。足りない。今回もまず戦車2両を修理して、残りで歩兵用のトラック2両を修理。未修理のまま持ち越すユニットは次の通り。Schuetzen Grp x 2、SdKfz 251/1 HT x 1、Krupp Kfz 69 x 1、Recon Gruppe x 4。ようやく乗り物がない歩兵がいなくなったことが救いか。

さてさて、Mr.Fix の出番。現時点での平均経験・士気値は、76(+1)と91(+8)。前回は歩兵に損害がほとんど無かった上にDVだったので士気値の上昇が著しい。経験値も1ポイントだが上昇したので良しとしよう。

【任務】
プチ・フォール・フィリップ(Petit-Fort-Philippe)とグラーベリン(Gravelines)を攻撃せよ。

【作戦】
100 x 120 の変則大マップ。このマップは一見に値するほど美しいが・・・いわゆる複郭要塞が3つもあるよ。しかもその間は運河や川で隔てられている(泣)。プチ・フォール・フィリップ、グラン・フォール・フィリップ、グラーベリンはいずれも運河に囲まれた要塞の町。ここを突破すればすぐにダンケルクとドーバー海峡。

正直、敵の要塞と既に配置されているAUX部隊を見てるだけでお腹いっぱい。どの要塞も周囲はほとんど崖地形で囲まれ、わずかな開口部には地雷と有刺鉄線が配置されている。その数がまた16とか25とか!!厳しすぎる展開になるのはもうミエミエ。ちなみにAUX戦力はいちいち説明するのが不可能な247ユニット!コア部隊のほぼ四倍の規模だ。工兵・戦車・補給車・特殊部隊まで何でも揃っている。これってもしかしてAUXだけで戦えるんじゃないの?

とりあえずここで一日経過。気合を入れて再度取り組む。テキストにはC&Cオフでプレイせよと書いてある。ヨシ。素直に従おう。この複雑なマップでこれだけのAUXユニットにいちいち移動目標を設定してたらゲーム開始までに何時間かかるかわからない。うんうん。ちょっと気が楽になったぞ。

ハイ。では次にAUXの配置と視界チェック。・・・ムリ!とても戦力を把握できない。戦闘部隊と輸送部隊の編隊を別にしてくれていたりして、かなり親切設計だと思うけど、とても全体の配置なんて頭に入らない。ただし戦力はいくつかに分割されているので、とりあえず近場の目標に移動することにするか。これじゃあ作戦じゃないよなあ。

さて、いよいよコア部隊を配置してみようか。・・・う〜ん、いったいどこに配置すれば良いのか見当もつかない。一番楽そうなところにしたいが、それがどこかもわからない。どこに向かっていっても悲惨な目に遭いそうだ。とりあえずC&Cオフなんだからどこでもいいか。適当に真ん中へんに置いとこ。いきなり最初から撃たれたりしない安全なところにね。死に物狂いのRAF機が飛んできそうなので、いちおう対空砲だけは降車状態で配置して、あとは全て乗車したまま配置。とりあえず今日はここでオシマイ。

では、今日はちょいとまともな作戦でも考えてみようか。・・・大きな作戦はとても考えられない。馬鹿正直に正面から突っ込むしかないのか。せめて歩兵がゴムボードでこっそり渡河して要塞を背後から襲うくらいの手は・・・たぶん通用しないだろうな。やっぱり正面から力押しして双方とも膨大な損害を出すって展開にならざるを得ない気がするよ。ダメだ。こういうときは小さいことから考えよう。

まず砲兵は2ページ分いるけど、スツーカと105mmを除けば全て盤内砲か。ま、補給が効くしわかりやすくていいか。AUXの弾薬補給車は・・・全部で3台か。こういうの調べる時は Excelで操作できる参謀君は役に立つなあ。これをまとめて砲兵陣地を作ろうか。いやいや、盤内砲はたくさんあって分散してるので一つにまとめるのは無理か。ということは、補給効率は悪くなるけど補給車を三方面に分けて砲兵陣地を三箇所作ることにしよう。ヨシ。一つ決まった。

事前照準は・・・まず要塞の開口部や橋の出入り口に指定して・・要塞中央付近にも指定していくと・・ああ、やっぱ微妙に足りないけどまあこんなもんか。事前砲撃はデフォルト設定どおりにしておく。川沿いに煙幕を張ろうとしているとは・・作者はゴムボート渡河をさせたいみたいだ。そりゃあ無謀っぽいけどなあ。でもまあ橋を渡るのも絶対恐ろしい目に遭うよなあ。

などとツラツラ考えていくうちに作戦の基本方針が固まった。ズバリ「コア支援部隊化」。序盤はAUX部隊だけに戦わせ、劣勢方面にコア部隊が駆けつけて援護するのだ。コア部隊とAUX部隊の役割が通常と入れ替わることになるが、このシナリオでの戦力規模を考えると妥当な結論だろう。これ以上考えても「下手の考え・・」になりそうなので、そろそろゲームを開始しようか。


【戦闘詳報 Turn1】

<概況>
AUX部隊は大きく三方面に分散しているので、それぞれの目標に向かって移動する。といっても最初は様子見で微々たる移動に留める。弾薬輸送車は三方面に散開する。


<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
ここの部隊は要塞のすぐ傍に配置されている。この要塞は唯一渡河無しで攻撃できるので、一番最初の攻略目標になる。

まず入口の横に敵兵が見えているのでMG34で片付ける。その後、入口に見えている地雷原を片付けるべく工兵隊が入口に向かって微速前進。森の中にいる部隊は森の縁まで移動。迫撃砲やATRにトラックを割り当てたり再配置したり。


<中部 グラーベリン方面>
グラーベリンに向かう中央部隊は、二つの中州を突破しないと目的地に到達できない。つまり渡るべき橋は三本だ。その一本目は配置地点のすぐ傍。

まずは偵察兵を前に出してから、オートバイが橋を越えてみる。ドカン!はい、地雷。橋を超えてすぐのVH上に地雷原。これは機械化工兵で除去するべきだろう。でもその前に・・・装甲車を橋の手前まで前進させる。ズゴン!やっぱり。かわしたけど対戦車砲だ。オートバイを動かして対戦車砲を発見したら橋の手前から攻撃。重歩兵砲・戦車で沈黙させてから機械化工兵が前進して地雷原を取り囲む。もちろん工兵とHTも対戦車砲を攻撃。すると付近に隠れていた機関銃が撃ちはじめた。機関銃3つを発見して撃退。この調子で敵がいるとなると大変だなあ・・・。


<南部 グラーベリン方面>
この方面の部隊も中州を二つ越えないとグラーベリンに到達できない。そして二つ目の中洲には鉄道駅のある市街地になっている。よって渡るべき3つの橋のうち2つは鉄道橋。スタックしそうで怖い。

そしてこの部隊の初期配置は最初の橋からやや離れた地点。橋付近は小高い丘になっており、その麓に配置されている感じ。ということは、丘に登った途端にドカンとくる可能性もあるということだ。このターンは偵察兵を前進させるだけとし、残りの部隊は隊列を整えて突撃体制をとっておく。


<砲撃>
グラン・フォール・フィリップ要塞の入口周辺、およびグラーベリン方面の最初の橋の右側に全砲門で煙幕を展開。あれ?命令ポイントが減らないと思ったら、そうか!C&Cオフだとじゃんじゃん砲撃命令出せるのでしたね。楽だなあ。
Attachments
graveline.gif
graveline.gif (26.68 KiB) Viewed 1563 times
Image

User avatar
Nor
大佐
大佐
Posts: 783
Joined: 2004.Feb.08(Sun) 05:09
Location: 日本

Post by Nor » 2008.May.30(Fri) 12:45

【戦闘詳報 Turn2】

<概況>
グラン・フォール・フィリップの左・下側の4箇所に各1個小隊の特殊部隊が登場。特殊部隊は唯一崖地形を移動できるユニットだ。つまり要塞を取り囲む崖をよじ登って内部に進攻せよということだね。


<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
特殊部隊が慎重に移動を開始。工兵は入口の障害物・地雷処理に取りかかる。多いところで地雷とドラゴンティースが25個ずつ、少ないところでも16個ずつ。煙幕が晴れないうちに処理しきれるかどうか非常に疑問。追加で煙幕を張る必要がありそうだ。工兵の支援用に歩兵1個小隊が入口に接近する。


<中部 グラーベリン方面>
先ほど撃ちもらした機関銃を発見すべくオートバイが微速前進。見えず。道路を進んだユニットは新たな地雷を踏んで消滅。これが初の壊滅ユニットとなる。

VH上の地雷はまだ残っているが、VH自体は踏んでいるので地雷処理は中止。工兵隊は徒歩で周辺の地雷原探知を開始。あるある。3箇所で地雷を発見。道路周辺にはまだありそうだ。とりあえず安全なルートを確保して、装甲車部隊が橋を渡っておく。戦車・自動車化歩兵は橋に接近するだけ。さらに後方では75mmFH部隊が前進開始。75mm砲8門と迫撃砲2門をまとめた砲兵陣地を作るのだ。


<南部 グラーベリン方面>
この方面は橋付近の煙幕がまだ全く足りない。偵察兵を前進させ、突撃砲部隊が丘に姿を見せる。この方面には戦車はおらず、装甲部隊は全て三突。


<砲撃>
引き続きグラン・フォール・フィリップ要塞入口とグラーベリン方面の橋梁付近に煙幕展開。



【戦闘詳報 Turn3】

<概況>
中部グラーベリン方面の地雷原一帯に敵の砲撃。こちらの工兵隊の活動を阻止するのが狙いか。北部方面では隠れていた敵兵の攻撃を特殊部隊が受けて一撃で6人死亡。返り討ちにしてやったがやっぱり敵は強力だ。

<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
特殊部隊が1HEX移動続行。敵兵を発見し機関銃で片付ける。工兵隊は道路上の地雷原除去に専念。その他は監視を続行。

<中部 グラーベリン方面>
砲撃による抑圧は大したことはなかった。工兵隊は道路を中心とする周辺2HEXの計5HEXの範囲を前進。地雷発見に努める。撃ちもらした機関銃2つを見つけて殲滅。オートバイ2ユニットと装甲車部隊が工兵隊の側面を進む。

戦車部隊も橋を渡る。ここで悩みどころ発生。南部方面隊と連絡を取るべきか否か。そうするにはこの中州で部隊の一部が南に進む必要があるが、南方隊までは結構遠い。悩んだがやっぱり却下。素直に目的地に向かおう。後方では75mm野砲と81mm迫撃砲をまとめた砲兵陣地が完成。

<南部 グラーベリン方面>
かなり煙幕のカーテンが広がったが、対岸の高地はまだ丸見え。再び偵察兵が前進し、突撃砲部隊も橋に接近。37mm対戦車砲と機関銃も配置を終えた。いよいよ次のターンで橋を渡ってみるか。

<砲撃>
煙幕が足りないところにさらに追加。しかし最初から煙幕を撃ちつづけた迫撃砲部隊はもう発煙弾が切れた。う〜ん。厳しいなあ。



【戦闘詳報 Turn4】

<概況>
主に北部要塞付近で迫撃砲の砲撃が始まる。ちゃんと敵は見ているのだ。また要塞崖上・内部の敵が一斉に攻撃開始。特殊部隊に損害発生。そうなのだ。要塞の壁(崖)と内部は高度5で、周辺から内部が見えるのだ。

<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
要塞西側壁面で敵2部隊を壊滅させる。これでおそらく西側壁面に敵はいなくなったはずだ。特殊部隊の一部は砲撃で足止めを食らったが、2部隊が要塞内部に侵入成功。建物まで走りたい気持ちを抑えて内側斜面に一歩移動。

工兵の除去作業は遅々として進まない。どうせなら道路を使えるようにしようと思って、障害物が最も多い道路HEXを選んだのは間違いだった。地雷・鉄条網・ドラゴンティースの三種類の障害物が全て25個ずつあるのだから時間がかかるのは当然だ。

後方ではようやく砲兵陣地が完成。コアの自走迫撃砲部隊とAUXの81mm迫撃砲4門が合流した。この方面のAUX迫撃砲はあと2門あるが、フル稼働中なのでまだ動かさない。

<中部 グラーベリン方面>
どうやら地雷原を抜けたようだ。工兵隊の進路に地雷は見当たらない。この方面の敵は重機関銃が多い。軽装甲車には発砲してくるので発見も容易。先頭部隊はそろそろ次の中洲から見られている気配がヒシヒシとする。もっと煙幕が必要だ。橋頭堡は充分に拡がったので、左岸で待機していた自動車化歩兵部隊が橋を渡り始める。

<南部 グラーベリン方面>
工兵隊は橋を渡って左右に展開。ここでも線路を中心にした両側2HEXを工兵が進むことにする。煙幕モクモクの中、重機関銃を至近距離で発見・撃退。突撃砲1個小隊も橋を渡らせる。左岸では歩兵が徒歩前進して地雷を捜索中。

後方ではようやく弾薬輸送車が到着したが・・・この方面の砲兵は81mm迫撃砲が2門しかないことに気づいた!しまった!!こんなことなら砲兵のやたら多い中央部に残しておくんだった!まあ仕方ない。

<砲撃>
中部方面の二本目の橋付近に煙幕砲撃を集中。戦力的にはこの方面が主力なので、できるだけ安全にグラーベリンまで進みたい。




【戦闘詳報 Turn5】

<概況>
北部と中部で砲撃が激化。中部では悪い予感があたって対岸からの攻撃が始まる。1号戦車、装甲車、ハーフトラック各1両が炎上。どうやら敵は歩兵らしいが・・・まさかまた兵装が化けてるんじゃないだろうな。

<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
砲撃を浴び続けている小隊を除いて、特殊部隊3個小隊が城壁に取り付いた。うち先行する1個小隊は市街地への潜入に成功。工兵は期待できないと判断し、歩兵2個小隊が工兵の横から地雷原に入る。工兵が障害除去を続ける間、歩兵は特殊部隊と協同して要塞内部を掃討しよう。

<中部 グラーベリン方面>
敵ターンで対岸から撃ってきた敵は煙幕のおかげで見えなくなった。早速オートバイが二本目の橋を渡り、続いて工兵もハーフトラックに乗り込んで対岸へ。装甲車と戦車は左岸に並んで警戒する。

<南部 グラーベリン方面>
先頭を進む工兵隊が左右から機関銃に狙われる。この方面も機関銃がいっぱいだ。敵を見つけるたびに突撃砲が飛び出して粉砕。突撃砲部隊はすべて橋を渡り、歩兵も橋に接近した。橋頭堡はもう少し拡がれば一斉に渡るつもりだ。

<砲撃>
中部と南部で二本目の橋付近に煙幕展開。



【戦闘詳報 Turn6】

<概況>
北部と中部で砲撃が続く。北部では障害除去中の工兵隊も狙われた。除去作業にさらなる遅れが出そうだ。

<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
特殊部隊が市街地に入った。敵は街区の各所に守備兵を置いている模様。入口から潜り込んだ歩兵2個小隊も地雷を踏んでしまうことなく無事に市街に入る。新たに1個小隊を送り込む。

<中部 グラーベリン方面>
橋を渡った工兵が展開開始。やはりここにも地雷があった。装甲車と戦車が後続する。この中州は森林や建物が多く狭いので待伏せには要注意だろう。前ターンで川岸から撃ってきた敵兵も何とかしなければならない。

後方では自動車化歩兵が最初の橋を渡りきって最初の中洲へ。一通りの煙幕展開は終えたので、75mm野砲を中心とした砲兵陣地もさらに前進しておく。

<南部 グラーベリン方面>
工兵を先頭に装甲車・突撃砲が散開。自動車化歩兵が橋を渡り始める。

<砲撃>
盤外105mmで南部に煙幕。中部には81mm迫撃砲で怪しいところを虱潰しに砲撃。


【戦闘詳報 Turn7】

<概況>
中部で敵が一斉に発砲開始。工兵・オートバイに大きな損害が出た。南部でも潜んでいた敵が発砲。偵察兵2ユニットが消えた・・。砲撃は相変わらず中部で激しい。トップヒットを食らって150mm自走歩兵砲が炎上。迫撃砲で正確に撃っているのでどこからか見られているのだろう。

<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>(添付図参照)
特殊部隊と歩兵2個小隊は着々と市街地に侵入。思ったより敵戦力は少ない。これなら最初から地雷なんて無視して歩兵が突っ込めばよかったよ。特殊部隊は不意に敵と隣接しない限り先制攻撃しない。もしかして見つかっていなかったら無駄な損害を出すことになるからだ。見つかっていたとしても建物にいればそんなに大損害は受けないだろう。敵を見つけたら迫撃砲に砲撃を要請する。工兵も地道に除去を続け、地雷と対戦車障害もようやく6個ずつになった。後方ではようやく砲兵陣地が完成。

<中部 グラーベリン方面>
工兵は先ほどの攻撃でうけた抑圧を除去できなかったので橋頭堡拡大が進められない。しかたなくオートバイが敵を探るがさっき撃ってきた敵さえ見えない。もちろん装甲車で取り囲んでも見えない。自分のターンでしか発砲しないとは敵もなかなか賢いな。ようやく見つけた敵兵は・・・やっぱり!!!第四兵装に75mm砲を持っている!またも致命的なバグだ。これは厳しい戦いになりそうだ。

<南部 グラーベリン方面>
工兵が次々と地雷を探知する。偵察兵と突撃砲のコンビで機関銃と対戦車砲を発見・破壊。橋を渡った自動車化歩兵は工兵の両側に展開。ようやく陣形が整ってきた。たった2門の迫撃砲のための砲兵陣地も完成。

<砲撃>
北部要塞の一部と中部のクサイ地点を徹底的にピンポイント砲撃。
Attachments
grav_turn7.gif
grav_turn7.gif (81.04 KiB) Viewed 1534 times
Image

User avatar
Nor
大佐
大佐
Posts: 783
Joined: 2004.Feb.08(Sun) 05:09
Location: 日本

Post by Nor » 2008.May.31(Sat) 12:19

【戦闘詳報 Turn8】

<概況>
中部と南部で大砲撃。迫撃砲だけでなく盤外砲も大量に降ってきた。中部では隠れていた敵兵がまたしても75mm砲を撃ってくる。装甲車に続々と被害が出る。中部ではそろそろ激戦開始か。

<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
特殊部隊と歩兵は着々と中心部に近づく。工兵の除去作業もいよいよ終わりが近づく。残り地雷と障害物は3つ。要塞の右下の森にいる歩兵中隊はそろそろ次の展開に向けて動き出すべき時だろう。いよいよ川を越えるのだ。森の中を静かに動き出す。

<中部 グラーベリン方面>
ヒドイ展開になってきた。連続砲撃で工兵はほとんど動けず。1ユニット残ったオートバイも戦力1に。装甲車の索敵は無意味な上に、75mm砲を持つ敵歩兵にいいようにやられてしまう。後方の歩兵部隊が進出してくるまで索敵範囲を広げることはできない。そしてついに敵戦車発見。巡航戦車A10だ。

自動車化歩兵の前進が急務だ。といっても橋の上は2ユニットまでしかスタックできないので、乗車したまま列を作るしかない。

<南部 グラーベリン方面>
ようやく地雷原を抜けた模様。歩兵1個小隊はさきほどの砲撃で完全に釘付けにされたが、そのほかの部隊は前進する。

<砲撃>
北部中心部に迫撃砲。中部では虱潰し砲撃を続行。そろそろ戦車も出てきたのでスツーカを飛ばしておこうか。あまり接近戦になってからでは誤爆が怖いので、まだ煙幕も張ってないグラーベリン要塞付近に2機ほど偵察がてらに飛ばしておく。





【戦闘詳報 Turn9】

<概況>
偵察用スツーカはドンピシャで要塞入口に敵戦車を発見。破壊することはできなかったが隣にいた対戦車砲らしき敵を爆撃で潰した模様。敵の中南部に対する砲撃は激化する一方で、南部では歩兵1ユニットが消えた。中部では75mm砲を持つ敵兵に突撃砲がやられる。ヒドすぎるよなあ・・。

<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
とうとう要塞中央部を占領。残るVHは一つ。次のターンで片がつくはずだ。そういえばここの敵兵は75mm砲なんて撃ってこないよなあとチェックすると、なんと2ポンド砲を持っていた。2ポンド砲は榴弾がないので歩兵に対しては無害だったのだ。

工兵隊の障害物はあと1。完全占領時にようやく障害除去完了とは。しかし障害物を片付けなければ、この方面の戦車4両は渡渉点に向かえないのだ。右下にいる歩兵中隊はじわじわと川に接近していく。

<中部 グラーベリン方面>
道沿いにびっしり見えない敵兵がいてなかなか前に進めない。オートバイ偵察はほぼ壊滅状態で工兵も被害が大きい。それでも工兵が巡航戦車の側面にこっそり近づいて近接強襲で撃破!気持ちい〜!

索敵ができず卑怯な敵兵がいるのがわかっている以上、戦車部隊の進路は道路とそのすぐ傍に限定される。付近の敵歩兵一掃は、ようやく橋を渡りきった自動車化歩兵2個小隊に託すしかない。

<南部 グラーベリン方面>
地雷原はもうないだろうから工兵はハーフトラックで一気に橋まで突っ込もうかと思ったが、念のため一歩だけ移動してみる。で、地雷発見!まだだ。焦ってはいかん。後続部隊も橋を渡りきった。左岸に残っているのは迫撃砲2門と弾薬補給車だけ。

<砲撃>
北部では渡河に備えてプチ・フォール・フィリップ側の川岸にありったけの煙幕を展開する。このせいで中部方面の虱潰し砲撃が手薄になってしまうが致し方ない。前回飛ばしたスツーカは、完全な偵察目的でプチ・フォール・フィリップ周辺に飛ばす。また前回の目標地点だったグラーベリン要塞付近へは、爆弾を積んだ新たなスツーカ2機を飛ばす。




【戦闘詳報 Turn10】

<概況>
プチ・フォール・フィリップ方面の航空偵察では何も発見できず失敗。コースが悪かったか。グラーベリン方面の爆撃行はまたしても戦車を破壊できなかったが、それなりの収穫はあった。

中南部に対する砲撃はまだ続く。中部では前回と同様に1号戦車が歩兵の75mm砲にやられた。南部では最前線の装甲車が対岸から激しく攻撃される。おそらくこれも歩兵の75mm砲だろう。ヤんなるな。

<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
ついに市街地を一掃した。まるで計ったようなタイミングで工兵も除去作業を終えた。市街戦参加部隊は一斉に川岸に駆け寄る。戦車部隊も市街地に入って川沿いに移動。これらの部隊は4つある渡渉点のうちどれかを通って対岸のプチ・フォール・フィリップに向かうことになる(添付図参照)。要塞外側にいる歩兵は一歩移動で運河に接近を続ける。これらの部隊はゴムボートで渡河することになる。

そろそろ我らがコア部隊も参戦する時か。この時点までコア部隊で使ったのは自走迫撃砲のみ。まずは渡河支援のため対空砲を運河に前進させよう。ついでに砲兵陣地を前進させてみようか。戦闘部隊は・・・そろそろ動き始めないと戦闘に参加できないかもしれないな。でもまあ、それでもいいような気がしてきた(笑)。

<中部 グラーベリン方面>
どうやら道路沿いの敵兵は一掃できたようだ。目的地のグラーベリン要塞入口までもう少し。戦車部隊を道路に集結させておこう。自動車化歩兵は降車して忌々しい敵兵を掃討するために展開。75mm砲は脅威だが、歩兵なら一撃で死ぬ恐れはないだろう。

<南部 グラーベリン方面>
痛いほど対岸の敵の視線を感じながら、工兵隊が橋の麓まで徒歩で到達。いよいよ次のターンで橋を渡ることになる。先ほど装甲車を対岸から打ちのめしてくれた敵兵は見えないが、重歩兵砲のZ射撃で沈黙させておく。突撃砲と歩兵2個小隊も橋に接近しておく。後方では大砲撃で歩兵3ユニットが大混乱に陥っているが、そろそろ敵も照準を変えてくるだろう。

<砲撃>
北部では渡渉点付近に105mm砲で煙幕を継続。南部では対岸からの視界を塞ぐため75mm野砲で煙幕展開。中部でも煙幕が必要だがもう砲門が無い。よって中部では残った敵歩兵掃討用に発煙弾がなくなった砲門で砲撃。




【戦闘詳報 Turn11】

<概況>
敵の砲撃は激しさを増す一方。中部と南部で歩兵が集中的に狙われている。特に中部の自動車化歩兵は2個小隊が完全に制圧されてしまった。敵兵掃討どころではない。グラーベリンに迫った中部の前衛は戦車や凶悪な武器を持つ歩兵の攻撃を浴びる。南部でも対岸からズルい敵兵の攻撃を浴びて、ハーフトラックなど輸送車両を失う。だんだん敵ターンの攻撃が長くなり、何が行われているか把握できなくなってきました。

<北部 グラン・フォール・フィリップ方面>
とにかく運河に近づく。それだけ。前進砲兵陣地が完成。

<中部 グラーベリン方面>
要塞入口付近の崖上には81mm迫撃砲を2つも持った歩兵がいる。ちょっとやる気なくすよなあ。まあAUX部隊で戦ってるからまだ許せるか。

<南部 グラーベリン方面>
75mmを抱えた敵兵は強い。工兵隊が橋を渡りきったところで敵に遭遇して撃退される。もっと砲撃が必要だ。

<砲撃>
中南部に砲撃を集中。見つけた敵兵を迫撃砲で制圧していくしかない。



【戦闘経過 Turn12〜】

どの方面でも敵歩兵が75mm砲・2ポンド砲・81mm迫撃砲を持っていることがわかった。ゲームは半ばに達したところだが、AUXの装甲戦力はこの敵兵に好き放題やられている。もはや勝ち目はないことを確信。このバグを前にして詳細な報告を書くのもだんだん馬鹿らしくなってきたので、以降は省略。

それでもきちんと最後までプレイした(笑)。終盤にはコア部隊も投入した。もちろん、なるべく損害を受けないように、だけど。結果は2個を除いて大半のVHを確保。


【結果】
スコア 4924:3806(Draw)
独損害:Men443、Art1、AFV22、APC8、SV5
仏損害:ネタバレ防止のため割愛
コア損害(累積):Schuetzen Grp x 2、SdKfz 251/1 HT x 1、Krupp Kfz 69 x 1、Recon Gruppe x 4

【感想】
予定通りほとんどAUXだけで戦ったので、このシナリオでのコア損害は無し。あれですな。やっぱり Enhanced といえども推奨MODバージョン以外ではプレイしちゃいけないということがはっきりとわかりました。特にFV系とDV系の違いは大きいんだと思います。きっと無印DVとDV2008ならそんなに違いはないんじゃないかな。

今回は敵歩兵ががんがん戦車を破壊してくれたのでまともなゲームになりませんでしたが、きっともともとのシナリオ自体はかなり面白いんじゃないかと思います。マップの構成はかなりよくできていて、単純な要塞強襲戦ではありません。運河や川の渡り方も、橋・渡渉点・ゴムボート渡河の三種類が選べる・・・はずなんですが、ゴムボート渡河はできませんした。歩兵部隊はゴムボートを持っているんですが、おそらくシナリオが渡河強襲戦の設定になってないんですね。この点も残念です。

ま、とにかく攻略ルートは無数に考えられるしAUX戦力も多様。作戦の余地はアリアリです。ただAUXだけでも充分に戦える規模になっているので、キャンペーン用のシナリオとしてはもう一つ改良の余地ありかもしれません。

何にせよこれだけバグが発生すると、プレイするのは苦痛で時間が勿体無いとしか感じませんでした。この状態を続けるのは無意味だと判断し、次回からは事前に敵の装備をチェックしてみようと思います。
Attachments
grav_turn10.gif
grav_turn10.gif (75.17 KiB) Viewed 1510 times
Image

Post Reply