<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

Enhanced France 1940 (Hard) #2

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
Nor
大佐
大佐
Posts: 783
Joined: 2004.Feb.08(Sun) 05:09
Location: 日本

Enhanced France 1940 (Hard) #2

Post by Nor » 2008.Apr.20(Sun) 08:32

?*35- Enhanced France 1940 (Hard) #2 5/12 Sedan
?所要時間 6時間
?難易度 5/5
?設定 Spotting 80%, Art vs soft 120%
5/12/1940 1500 hour, T17, Sedan, Summer, Clear, V30 (1500m)
German Assault vs. France Defend


【編成】
修理予算100マルク。前回やられた偵察兵を修理すると94マルク残る。このシナリオは前回の翌日の戦いなので、アップグレードするのは確かにリアリティの面で問題あるなあ。でも94マルクも捨てるのは勿体無いなあ・・。悩んだ末に今回は楽しさを優先することに決定。やっぱりアップグレードするのはキャンペーンならではの楽しみだ。

でも何を何にアップグレードすべきか。前回の戦いで特に困った問題はなかった。あえて挙げるとすれば、普通のトラックは積載量も少ないし、足も遅いし、装甲がないとやっぱり怖いということか。よし。歩兵第1小隊を機械化歩兵にしよう。

というわけで、クルップ製トラックを SdKfz 251/1 HT にアップグレード。でも3ユニットしか変更できなかった。第1小隊の残り2ユニットはトラックのまま。ちょっと格好悪いけど、ま、アルデンヌの森が大渋滞で残りのハーフトラックの到着が遅れたと考えることにしよう(笑)。

さてさて、Mr.Fix の出番。今回はユニット数が多く歩兵も多いので修正を適用されるユニットは非常に多い。なんつっても、一人でも損害が出たユニットは修正をうけるのだから。したがって詳細は割愛。全体的な傾向だけ言えば、歩兵の大半が経験値で2〜4ポイント下落した。現時点での平均経験・士気値は、69(+2)と86(+8)。

【任務】
幹線道路から敵を排除し、ミューズ川にかかる橋を奪取せよ。

【作戦】
前回逃げた敵がきっちり防衛線を構築したらしい。要は道路と橋だけ取ればいいのだが、マップをみる限りすんなり行きそうに無い。東西にはしる道路に対し垂直に二本の塹壕線が延びている。これで真ん中の道路を通ろうとすれば、両側面からいいように撃たれてオシマイになってしまいそうだ。

煙幕を張って道路の側面をきっちり封鎖するという手もあることはあるが・・・AUXの砲兵戦力がもう一つ弱い。混成野砲中隊が2つ用意されているが、こういう時に限って発煙弾を装備していないのだ。増援で自走迫撃砲が4つ登場する予定だが、81mmの煙幕は信用できない。なんせこのシナリオは視界30なのだから。コアの迫撃砲をあわせても、この条件では満足な煙幕スクリーンはできないだろう。

というわけで道路の突破は諦める。素直に塹壕線攻略を考えるべきだろう。高視界の攻勢シナリオでは、部隊を広く展開してベタっとした戦線を作るのは得策ではない。当然敵(作者)はこの高視界を利用すべく、射程の長い火砲や機関銃を大量にそろえている可能性が高いからだ。したがって、なるべく狭い範囲に主力を集中させて突破をはかるべきだ。もちろん側面を援護する煙幕の効果は薄いけれど欠かせない。

まる一日悩んだ末に方針決定。配置範囲に近いマップ北側に攻撃重点を置く。攻撃部隊はコア主力全て。コアの支援部隊(対空・対戦車・機関銃)は、敵陣地正面の高地に展開して援護することとする。

問題はAUX部隊だ。AUXは三突小隊と機械化工兵小隊。増援で自動車化歩兵小隊も出てくる予定。まず三突と工兵は、コア支援部隊が布陣することになる高地の南側にあるVHを押さえて安全を確保する。その後、こっそりマップ南端まで移動して、そこから敵陣地南端に突入。北から南下するコアに呼応するように、南から敵陣地を掃討していく。これで最もヤバそうな道路周辺の陣地中央部を挟撃できるだろう。

事前照準を指定。偵察を兼ねてスツーカを2機ほど敵陣裏側に飛ばしてみる。さあ、ちょっと冒険的な作戦だが、これでどうだ!!

【戦闘経過】
じっくり作戦を練って自信満々ではじめたものの、序盤でいきなり作戦が狂う。いや、始まりは上々だった。最初の偵察用スツーカは、敵砲兵輸送用らしきロバを発見して粉砕。ついでに敵陣にいくつかの土嚢拠点を見つけてくれた。自陣寄りにある3つのVHも問題なく取れた。攻撃部隊の移動目標変更もスムーズにいき、攻撃開始線に整列した。コア支援部隊は高地上でDefend体勢を取り、バックアップ体制も整った。作戦第一段階は全く問題なく完了したのだ。

ところが、いよいよ本格的な攻撃を開始しようとした矢先に、アホなスツーカが照準地点を大きく逸れてコア部隊のハーフトラックと戦車を銃撃してきたのだ。さすがに途中で気づいたのか爆弾までは落とさなかったが、銃撃されたユニットは抑圧除去に失敗。これで攻撃開始にミソがついた。

それでもコア主力は予定通りに攻撃前進開始。敵はなかなか重厚な陣地を構えている。はっきり言って予想以上だ。塹壕化した敵歩兵は発見しづらく、遠方の機関銃は歩兵を削っていく。歩兵を運ぶトラックは安全な後方に隠しておいたつもりだが、機関銃の的になっていくつかを失う。そういえば視界30だと森でも1HEX透過するんだった。

本当の危機はその後すぐにやってきた。敵部隊が後方(マップ東側)から出てきたのだ!いや、これはネタバレでもなんでもない。そういえばテキストにちゃんと書いていたのだが、陣地突破作戦をあれこれと考えているうちに、こっちはすっかり忘れてしまったのだ。時間をかけて途切れ途切れにプレイするとこういうことがあっていけないね(笑)。

敵は装甲車と自動車化歩兵らしい。その進路はちょうどコア支援部隊の背後を突く形になっている。支援部隊の戦力は75mm歩兵砲・37mm対戦車砲・20mm対空砲・MG34が2つずつ。Defend体勢も取っているので、敵が本当に見えているだけなら対処できる。しか〜し、テキストには「敵の自動車化歩兵が東から来るかもしれない」とあった。装甲車なんて書いてなかった!ということは、戦車まで出てくる可能性もなきにしもあらず。それでも対処可能だが、損害を出さすに全滅させられるか・・・ちょっとヤバイかもしれない。

・・・悩む。他から部隊を向かわせるにしても、使えるのはAUXの三突・工兵・歩兵のどれかしかない。三突と機械化工兵はすでに第一任務を完了して、敵陣南端に突入する直前だ。自動車化歩兵は、コア部隊が敵陣地の掃討を終えた時点で無傷のまま市街地に突入する予定なので時間的には余裕がある。しかし、トラックで装甲車に向かっていくのはちと無謀か。悩んだ末に決断。三突が反転!これが後に「三突部隊謎の反転」といわれる歴史の謎になるのだった(笑)。

一方、コア主力は敵陣地の真っ只中で苦戦していた。敵兵のいる場所はわかっているのに姿が見えない。戦車で2HEXの距離に近づいて偵察兵を降ろしても見えない。歩兵がわざと遠方のトーチカを撃ったり、トラックが遠くで動き回ったりして、隠れている敵の臨機射撃を引き出す。全ては時間をかけずに敵を発見・始末するためだ。時間さえあれば砲撃でピヨらせてから隣接・発見というベストな方法が使えるのだが、このシナリオはマップがでかいくせに制限ターンが短いのだ。

しかし、このような強引な方法をとると当然のことながらじわじわと損害が増えていく。歩兵が削られていくたびに、後できっちり Mr.Fix にツケを支払わされるのだなと思うと、目論見どおり敵兵を発見できても気が重い。少しでも早く、できるだけ損害をださずに、完璧に敵兵を片付け、速やかに前進するのだ!

焦りが悲劇を生むのは人生の真理であり、この真理はSPWAWにもあてはまる。まず、どこからか飛んできたボイズ対戦車銃弾で4号が炎上。おいおいおいおい!四号D型は一番のお気に入りなのに!それに戦車の修理代は高いんだよ!余談だが、Enhanced の対戦車ライフルの効果音はどれも重低音で、一瞬まともな対戦車砲に撃たれたかと思うほどビビる。

そして、怒りはさらなる悲劇を生むのも真理であり、これもまたSPWAWにもあてはまる。元凶を突き止めるべく、即刻歩兵にムリムリ移動を強いる。全速移動しようとした歩兵は、当然のごとく機関銃の掃射を浴びて目的を達せられないばかりか大損害を受ける。ここでまた新たな真理を発見する。「敵に対する怒り x 自分に対する怒り=盲目」

おまえか!!ようやく見つけた対戦車歩兵に復讐の念に燃える僚車が迫る。いや、もちろん2HEXの距離から撃ち倒すつもりだったのだ。しかし復讐の喜びに気がはやった指が・・この指が・・ミスクリックを生むのだ。果たして対戦車歩兵に一気に隣接してしまった僚車は、あえなく近接強襲で炎上。・・・ああ無情。

ここに至ってようやく我を取り戻す。冷静に考えれば、敵の対戦車歩兵に対しては、当然、歩兵で攻撃するべきだったのだ。怒りも復讐の念も良い事は何も生まないのだ。そこから生じるのはダメダメ・スパイラルのみ。これもまた真理であろう。これからは常に冷静にプレイしよう。と、何度目かわからない誓いを立てる。

戦闘の推移に話を戻そう。とにもかくにもコア歩兵3個小隊を主力とした敵陣掃討作戦は完了した。二線にわたる塹壕線を突破したのだ。しかし、歩兵第2・第3小隊はトラックの損害と兵員の減少で、予定されていた市街地への前進がままならない状態。とはいえ、じっとしているのも勿体無いので、ちまちまと前進を開始する。歩兵第1小隊も少なからぬ損害を出していたが、この小隊はハーフトラック3両を持っているので、戦闘力はまだまだ健在。

よって、歩兵第1小隊は無傷の三号戦車小隊とともに進路を南に変更して、敵陣掃討作戦を続行する。本来ならこの任務には四号戦車をつけたかったのだが、戦力半減して2両になった四号小隊には荷が重いと判断。彼らには名誉回復のチャンスとして、より重要な橋梁確保の重要任務を与えることに決定。後から振り返ると、この判断はおかしい。四号と歩兵2個小隊を近場の陣地掃討に回して、三号と一部機械化されている歩兵第1小隊を遠方の橋梁奪取に派遣するべきだったのだ。やっぱり、一度熱くなった頭は日を置かないと冷めないようだ。

その後の各部隊の移動経路は添付図の通り。陣地掃討は南からAUX機械化工兵、北からコアの一部で挟撃を狙う。AUX自動車化歩兵は、当初の予定通り道路の安全が確保されたら市街地に向かう。結果的には、このいい加減な部隊割り当てでもうまくいった。市街地のVH一個(ホテル)は間に合わなかったが、その他VHは橋梁も含めて全て確保。

背後からの敵増援に向かったAUX三突と、はるか彼方の橋梁奪取に向かったコア四号の詳細はネタバレ防止のため割愛。ただ、テキストに「敵は我々に橋を奪取される前に爆破しようとするだろう」という一文があることをお忘れなく。

【結果】
スコア 5799:1006(DV)
独損害:Men83、AFV2、APC1、SV4
仏損害:ネタバレ防止のため割愛
コア損害:ZugFuhrer x 1、Krupp Kfz 69 x 3、PzKpfw IV D x 2、Scout Truppe x 2

【感想】
予想以上に厳しいシナリオ。まさかこんなにコア損害が出るとは思いませんでした。これじゃギリギリ修理できるかどうかで、アップグレードなんて到底無理です。でもこれは作者の目論見どおりの展開なのでしょう。DVは取れましたが、HARD バージョンと銘打っている通りのかなり難しいシナリオでした。

このシナリオでは絶対にコアユニットの損害は避けられないので、どれだけ損害を減らせるかがポイントになるでしょう。同時に、制限ターンの短さも大きな問題で、マップ西端にある橋梁VHをとるには、敵陣地をできるだけ速やかに突破する必要があります。また、C&Cオンでプレイする場合は、移動目標を頻繁に変更する必要もあり、この点も地味ながら難易度を高める要素になっています。

今回、私が何より恐れたのは、Mr.Fix の修正が待っていることでした。敵陣地に踏み込んだ瞬間から、これはある程度歩兵の損害は覚悟せねばと思いましたが、一人二人とコア歩兵が削られていくにつれ、この思いは強くなりました。これが焦りを生み、状況を打開するためにリスクを冒して失敗、結果的にますます状況悪化という毎度の「ダメダメ・スパイラル」に陥りました。

これまでは、敵が見えなかったら平気で歩兵を突っ込ませていましたが、Mr.Fix を使うと、もうそういう選択肢は採れません。Mr.Fix を使わない通常のプレイでは、コア部隊が壊滅しても大した実害はなく、ユニット壊滅はキルスコアの消失と修理代だけの問題です。しかしMr.Fix を使うと、気分的に歩兵の1名1名に重みが生まれ、実際にも兵員の損失はキャンペーンが終了するまでずっと後を引く経験値の低下となって現れます。Mr.Fix の使用がプレイヤーの心理にこれほど影響するということは、キャンペーンの緊張感を高めるという目的は大成功しているといえるでしょう。
Attachments
sedan.gif
sedan.gif (47.1 KiB) Viewed 1590 times
Image

Post Reply