<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

スターリングラード その20???

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
Guest

スターリングラード その20???

Post by Guest » 2006.Jan.08(Sun) 02:21

1.バージョンv8.2 MMXぺんてぃあむ200 32MBらむ
2.*10 Starlinglad Campaign(新しいほう) #20???
3.所要時間 約2.5時間(動作環境を満たすPCなら3分の1ぐらい)
4.難易度 4.5/5
5.設定 C&C オフ
1942年12月25日0400時? 忘れました 第16装甲師団戦区? 有効視界4? ターン? Deley

【アップグレード・修理】
<アップグレード>
 1×Wurfrahmen40→1×20mmFlaKvirlng
 1×FlammpanzerII→1×20mmFlaKvirlng 
 2×sdkfz6/2→1×sdfkz6、1×sdkfz11
 1×Stug G(E)→1×stoewer40

 PCに問題が発生し、データにアクセスできなくなった関係もあり、もうコア編成の変更に関しては把握できなくなりました。実は、このAARも適当。アップグレードしたユニットも、どれがどれやら不明となりました。ちなみに、バックアップを取っておいてあったところから、別のPCを使って続きをやる予定。将来的には、ノートPCのハードディスクをデスクトップPCに移植してデータを何かに移し変えるつもりですが、あくまでも将来のことなので・・・・・・

 コア部隊再編成に関してですが、あまりにも強力になりすぎていたコア部隊を弱体化させるのがその目的でした。AFVが多くなりすぎたので削ること、Wurfrahmen40が強力に過ぎるので別のユニットに変更させること、これが目的になります。
 そして、最後に決まった編成は下を参照ください。自走高射砲は装甲車にしようかとも思いましたが、AFVを増やしても仕方がないので、結局高射砲部隊を充実させました。
 このあとはまともに補給を受けられないので、コア部隊は細るだけ。

<コア編成>
I 戦闘団司令部
 1×HQ、1×Foward Obs
II オートバイ化歩兵小隊
 3×GE Mtrcy Sqd
III SS歩兵中隊
 1×SS Rifle Sqd(中隊長)
 3個歩兵小隊
 3×Sdkfz251/2
IV 工兵隊
 1個工兵小隊、1個工兵小隊(-)
V 高射隊
重高射砲分隊
 2×88Flak18AA、2×Sdkfz11
37mm高射砲分隊
 2×37mmFlak36、2×stoewer40
20mm四連装高射砲分隊
 2×Flakvirlng、1×Sdkfz6、1×Sdkfz11
VI 自走砲小隊
 4×PzA LrS(f)
VII 突撃歩兵砲分隊
 1×StuIG33B(分隊長)、1×StuIG33B
VIII 突撃砲分隊
 2×Stug ausf G(E)
IX 戦車中隊(2個小隊欠)
中隊本部
 1×1×Pzkpfw-IVg(中隊長)、1×Pzkpfw-IVg
第1小隊
 1×TigerIE(Early)(小隊長)、1×TigerIE(Early)、2×Pzkpfw-IVg、1×Pzkpfw-IVf2(s)突撃砲分隊
X その他
 2×Ammo Carrier

【任務】
 われわれは包囲され、救援するはずのマンシュタインもこなかった。戦闘団は第16装甲師団(機械化歩兵師団じゃなかったっけ?)戦区内で支援任務についた。すさまじい吹雪の中、赤軍戦車のエンジンが聞こえる…

 というわけで、丘の防衛任務でございます。前回に続き、また夜戦。夜、悪天候でろくに視界が効きません……

------------
 これにて、以下次号でございます。
 12月末のことでしたが、この丘防衛シナリオを終わらせ、AARを書き終えPCを落とした翌日、ノートPCを立ち上げようとした所、見事に立ち上がりませんでした。その後、いくつか対策を打ってみたものの不発に終わり、いまだにわがSPWAW専用機は、うんともすんとも言ってくれません。
 今後は、正月に買ったお安い中古PC(またです)で続きをやる予定。現在、ケルチをDVで終わらせたところですので、そこから冬の嵐作戦をやり、その後スターリングラードポケットをする予定です。首をろくろっくびのように長くしつつおまちあれ :salut
 しかし、ルーマニア軍崩壊の所のセーブデータをバックアップしてあったというのは、極めて幸運でした。

User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

名前欄空欄につき

Post by Magsaysay » 2006.Jan.08(Sun) 02:23

上の投稿は、私、Magsaysayによるものです。

Guest

Re: スターリングラード その20???

Post by Guest » 2006.Jan.08(Sun) 04:53

Anonymous wrote:1.バージョンv8.2 MMXぺんてぃあむ200 32MBらむ
2.*10 Starlinglad Campaign(新しいほう) #20???
3.所要時間 約2.5時間(動作環境を満たすPCなら3分の1ぐらい)
4.難易度 4.5/5
5.設定 C&C オフ
1942年12月25日0400時? 忘れました 第16装甲師団戦区? 有効視界4? ターン? Deley

【アップグレード・修理】
<アップグレード>
 1×Wurfrahmen40→1×20mmFlaKvirlng
 1×FlammpanzerII→1×20mmFlaKvirlng 
 2×sdkfz6/2→1×sdfkz6、1×sdkfz11
 1×Stug G(E)→1×stoewer40

 PCに問題が発生し、データにアクセスできなくなった関係もあり、もうコア編成の変更に関しては把握できなくなりました。実は、このAARも適当。アップグレードしたユニットも、どれがどれやら不明となりました。ちなみに、バックアップを取っておいてあったところから、別のPCを使って続きをやる予定。将来的には、ノートPCのハードディスクをデスクトップPCに移植してデータを何かに移し変えるつもりですが、あくまでも将来のことなので・・・・・・

 コア部隊再編成に関してですが、あまりにも強力になりすぎていたコア部隊を弱体化させるのがその目的でした。AFVが多くなりすぎたので削ること、Wurfrahmen40が強力に過ぎるので別のユニットに変更させること、これが目的になります。
 そして、最後に決まった編成は下を参照ください。自走高射砲は装甲車にしようかとも思いましたが、AFVを増やしても仕方がないので、結局高射砲部隊を充実させました。
 このあとはまともに補給を受けられないので、コア部隊は細るだけ。

<コア編成>
I 戦闘団司令部
 1×HQ、1×Foward Obs
II オートバイ化歩兵小隊
 3×GE Mtrcy Sqd
III SS歩兵中隊
 1×SS Rifle Sqd(中隊長)
 3個歩兵小隊
 3×Sdkfz251/2
IV 工兵隊
 1個工兵小隊、1個工兵小隊(-)
V 高射隊
重高射砲分隊
 2×88Flak18AA、2×Sdkfz11
37mm高射砲分隊
 2×37mmFlak36、2×stoewer40
20mm四連装高射砲分隊
 2×Flakvirlng、1×Sdkfz6、1×Sdkfz11
VI 自走砲小隊
 4×PzA LrS(f)
VII 突撃歩兵砲分隊
 1×StuIG33B(分隊長)、1×StuIG33B
VIII 突撃砲分隊
 2×Stug ausf G(E)
IX 戦車中隊(2個小隊欠)
中隊本部
 1×1×Pzkpfw-IVg(中隊長)、1×Pzkpfw-IVg
第1小隊
 1×TigerIE(Early)(小隊長)、1×TigerIE(Early)、2×Pzkpfw-IVg、1×Pzkpfw-IVf2(s)
X その他
 2×Ammo Carrier

【任務】
 われわれは包囲され、救援するはずのマンシュタインもこなかった。戦闘団は第16装甲師団(機械化歩兵師団じゃなかったっけ?)戦区内で支援任務についた。すさまじい吹雪の中、赤軍戦車のエンジンが聞こえる…

 というわけで、丘の防衛任務でございます。前回に続き、また夜戦。夜、悪天候でろくに視界が効きません……

------------
 これにて、以下次号でございます。
 12月末のことでしたが、この丘防衛シナリオを終わらせ、AARを書き終えPCを落とした翌日、ノートPCを立ち上げようとした所、見事に立ち上がりませんでした。その後、いくつか対策を打ってみたものの不発に終わり、いまだにわがSPWAW専用機は、うんともすんとも言ってくれません。
 今後は、正月に買ったお安い中古PC(またです)で続きをやる予定。現在、ケルチをDVで終わらせたところですので、そこから冬の嵐作戦をやり、その後スターリングラードポケットをする予定です。首をろくろっくびのように長くしつつおまちあれ :salut
 しかし、ルーマニア軍崩壊の所のセーブデータをバックアップしてあったというのは、極めて幸運でした。

User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

Re: スターリングラード その20???

Post by Magsaysay » 2006.Jan.08(Sun) 04:57

うぎゃあ。上の投稿も私の仕業です。まったく完全な操作ミスです。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。とほほ。。

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Jan.08(Sun) 13:27

ご無沙汰しております。

PCの件ではいろいろと大変なようですね。
次回の投稿を心よりお待ち申し上げております。 :wink:

スターリングラードポケット・・・楽しみです。 :cool:

サト

User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

そのニ

Post by Magsaysay » 2006.Jan.11(Wed) 23:59

【作戦】
<サポートユニット購入>
 2×28mm FJ ATG、1×122mm Capt How、その他偵察隊、自動車など

 ちゃんと何を購入したのか覚えていませんが、上のユニットを購入した記憶はあります。
 購入目的は、赤軍戦車の圧力を軽減するための28mmゲルリッヒ砲と、間接砲不足解消のための122mm榴。

<方針>
 マップはちいさなもの。ドイツ軍の配置可能場所はマップの下半分くらい。ドイツ軍地域の真中には丘があり、これを守るのが任務であることがよくわかる。今回は、逃げる場所もないことですし、岩にかじりついてでも死守をするということで決定。AUXも含めて、できるだけ多くの兵士を生きて帰らせることに全力をあげるつもり。
 ただ、防衛すべき場所が広くなりそうでAFVが足りなくなりそうな状況な上、売り切れにつきハーフトラックなどは調達できず、予備隊を構成できないのが極めて苦しい。というか、赤軍がどこからどれぐらいの規模で攻撃してくるか不明。丘の全周にわたって円陣を組むべきなのだろうか :?

<配置・作戦>
・戦線正面担当部隊
 SS歩兵1個小隊(-1sqd)、工兵1個小隊(-)、AUX歩兵1個小隊、2×MG42HMG、2×28mmFJ ATG、2×AUX76.2mmATG

 丘の正面に配置された部隊。最も強力な敵兵力に襲われるであろう部隊である。そんなわけで、工兵にSS歩兵、ATGと奢った配置。SS歩兵は左翼。工兵は最も前進し正面を担当。28mmATGが戦車から歩兵を引き摺り下ろし、工兵とSS歩兵が戦車を叩き潰す……予定。76.2mmATGは最後の保険的な位置に配置されている。これは移動させる予定なし。

・右翼部隊
 AUX歩兵1個小隊、重高射砲分隊、突撃歩兵砲分隊

 こちらは、砲撃精度抜群のコア88AA2門と万能の突撃歩兵砲の組み合わせ。これだけいればほぼ確実に敵を叩き潰せるはず。

・右側面攻撃警戒部隊
 SS歩兵1個小隊(-1sqd)、突撃砲分隊

 こちら、赤軍戦車部隊の側面攻撃を警戒する部隊。マップ東(右)側からの攻撃が行われる蓋然性は高い。

・右翼予備隊
 1×TigerIE(Early)、1×Pzkpfw-IVf2(s)、戦車中隊本部班、工兵小隊、20mm四連装高射機関砲分隊

 予備隊という名前ですが、4両の戦車以外は右翼部隊と戦線正面の間隙を埋める場所に配置。何かあった場合は、戦車に工兵を騎乗させて出撃する予定。ああ、ハーフトラックがあればなぁ :sad:

・左側面攻撃警戒部隊
 SS歩兵1個小隊、2×(AUX)Stug-IIIf8、37mm高射砲分隊

 マップ西(左)側からの攻撃もありえますよね…南からの攻撃にはどうしよっかな……

・正面/左翼予備
 1×TigerIE(Eary)、2×Pzkpfw-IVg、オートバイ歩兵小隊

 予備です。予備。

・戦闘団本部と盤内砲兵
 戦闘団司令部、自走砲小隊、1×122mm Capt How

 マップ南端に配置。南側から攻撃を受けたら、ロレーヌ自走砲様にお任せ。というか、運を天に……という感じですな。

 それと各コア歩兵は、戦線正面の工兵小隊(-)以外は、後退したときに有利な地形に篭もれるよう考え、塹壕化させずわざと不利な地形に配置しております。こんなことをしたことを日本海溝よりも深く後悔する……というのは後のおはなし。

【戦闘経過】
<第0ターン>
 シナリオは、ソ連軍の攻撃準備射撃から始まった。ドイツ軍配置地域全域を覆うカチューシャの弾幕と、122榴と152榴弾。すさまじい砲撃により、態勢不十分な状況にあった戦線正面のコアSS歩兵小隊は、MG班が蒸発し、ほかの分隊も4〜5名へと戦力低下。他の戦線でも、不十分な体制であるコア歩兵部隊はフラフラとなり、オートバイ歩兵小隊も抑圧除去不能状態。戦線正面の28mmATGも1門が法員が離脱してしまった :shocked
 ああ、攻撃準備射撃があるのはあたりまえなのに、何をやっていたのか……
 塹壕化させておけばこんなダメージを受けなくてもすんだはずなのにねぇ…

 我らが自走砲小隊も阻止砲撃開始。しかし、カチューシャの弾幕に巻き込まれて砲撃可能数はいつもの半分。それでも赤軍歩兵をゴリゴリ削っている模様ではあるけれども。

<序盤>
 カチューシャの弾幕によって麻痺状態に陥った各隊を救ったのは、工兵小隊(-)とAUX歩兵たち。Gew Spr Gr 30/1を装備したAUX歩兵が突撃してくる戦車を臨機射撃で射撃、騎乗している赤軍歩兵を戦車から引き剥がし、それでも前進してくるT-34を工兵が近接強襲(90%)で撃破する。これに追い討ちをかけるように盤内砲兵の射撃も集中させ、どうにか急場をしのぐ。
 しかし、戦線正面でもより左側に配置していたSS歩兵が機能不全なため、彼らが担当している場所では、赤軍戦車隊に突破を許してしまった。これに対応するため左翼予備隊と、右翼予備のうちティーガー様とコア4号2両、工兵1/2個小隊が救援に出撃。
でも、この出撃も問題ありで……

 ほかの方面はおおむね静かな立ち上がり。ただ、オートバイ歩兵小隊が敗走して、退却ヘックスのほうへ逝ってしまわれた……

<中盤>
 戦線正面では、叩いても叩いてもT-34が攻撃してくる。とうとう工兵小隊(-)が担当していた場所から突破を許し、救援に来ていた右翼予備隊が戦闘に巻き込まれた。そして、移動中で脆弱な状況にあった右翼予備隊は、T-34と赤軍歩兵による集中攻撃を受け、76.2mmAPCRの直撃を受けたティーガー様を失ってしまうことになった…… 戦線正面にAFVを配置しておくべきだったか。。。
 一方、壊滅寸前だったSS歩兵小隊は丘の頂上付近までT-34の進撃を許したものの、抑圧から回復した28mm FJ ATG、76.2mmATGや左翼予備隊の救援を受けて赤軍部隊を押し返しつつある。

 右側面警戒部隊は、有力ではあるが歩兵を欠いていると見られる赤軍戦車部隊と遭遇、臨機射撃によるミスにより、T-34に横腹を見せてしまったコア三突1両が撃破された。SS歩兵ががんばって戦車数両を撃破したものの、いまだ赤軍戦車が残存しており進撃を続けている。これの救援に、右翼予備隊より中隊本部の4号2両が出撃。

<終盤>
 戦線正面の28mmFJ ATGが2門とも抑圧より回復した。特に苦戦していた工兵小隊(-)の支援を開始。次々から次へと射撃でいやな音が鳴り響く。一両のT-34を撃破。しかし、重要なのは敵戦車や歩兵に発見されることなく、敵戦車の抑圧をあげることができたことだ。その後、右翼予備隊のコアIV号が一気に4両のT-34を料理。うはははははは。やはりコア戦車は強い!
 これで、戦線正面で心配事はなくなった。

 一方、右側面警戒部隊の救援に向かったコアIV号は、一息で赤軍戦車を撃破した。 
 そして、左側側面警戒部隊も赤軍部隊による攻撃を受けたものの、これを余裕で撃退。

 その後、残存赤軍兵を掃討しつつターンを進め、7ターンでシナリオ終了。


【結果】
スコア 失念:失念(DV)
独損害:Men?、AFVs2
ソ損害:Men?、AFVs?
コア損害:1×TigerIE(Eary)、1×Stug ausf G(E)、1×SS MG42MMG
Support損害:1×Recon Patrol
AUX損害:なし

【感想】
 いくら防衛戦が苦手とはいえ、ここまでミスを重ねるとなんとも言いがたい気分になります。ティーガー様を失ったのも、突撃砲の運用ミスにしてもです。まぁ、最大のミスは最初の配置でしょうけれども。相手を甘く見てとんでもない損害を出してしまいました。最初のカチューシャによる砲撃でSS歩兵小隊が蒸発しなかったのは奇跡でした。。。

28mm FJ ATGはT-34を1両撃破しました。なかなかお役立ちなのではないでしょうか?
この対戦車砲はAPCR弾しか保有していないので、使い方には留意が必要ですが、コストは安いので対戦車手段が欲しい時には悪くないかも。

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Jan.12(Thu) 01:15

おお!
早期に復活されてよかったです。ほんとに。 :salut
28mm FJ ATG
いいですね。戦果も上げてらっしゃいますし。 PDT_Armataz_01_34

サト

User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

訂正とサトさんへの遅まきながらのレス

Post by Magsaysay » 2006.Jan.22(Sun) 07:10

とりあえず、確認を取れたので訂正です。
1.バージョンv8.2 MMXぺんてぃあむ200 32MBらむ
2.*10 Starlinglad Campaign(新しいほう) #20???
3.所要時間 約2.5時間(動作環境を満たすPCなら2分の1ぐらい)
4.難易度 4.5/5
5.設定 C&C オフ
1942年12月25日0700時 吹雪 第16装甲師団戦区 有効視界3 ターン10 Deley

 でした。ちなみに、夜戦ではなく朝の戦闘でした。視界が効かないのは吹雪だから当たり前ですね。色んな意味でウカツもいい所です。

 では、以下はサトさんに対する遅まきながらのレス
28mm FJ ATG
いいですね。戦果も上げてらっしゃいますし。 PDT_Armataz_01_34
サト[/quote]

 28mm FJ ATGですが、これは歩兵攻撃手段のない対戦車銃のようなものだと考えると良いかもしれません。
 対戦車攻撃能力は、運が良ければ近距離でT-34を落とせるぐらい高いです。実際の完徹能力は、軽戦車に対して充分なぐらいですけど。破壊するのがムリでも、小さいサイズのお陰もあって、敵に見つかることが少なくなると思います。それでいながら充分な抑圧を与えられるわけで、中戦車相手でも役に立ちます。
 ただ弾薬はAPCRのみで、榴弾を一切持っておらず対歩兵攻撃能力はありません。運用には配慮が必要かも。

 PCの方ですが、これまで利用してきたSPWAW専用機は未だ復旧できていません。こちらの復旧は時間ができるまで御預けとなりそうです。。。

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Jan.24(Tue) 09:21

Magsaysayさま

レスいただきありがとうございます。 :wink:
28mm FJ ATGってわたしまだ一度も使ったことがなかったのですが、なかなかこう、
使いがいのあるっていいますか、プレイヤーをくすぐる兵器のような印象を持ちました。
ご教授ありがとうございます。 :salut

サト

Post Reply