<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

(歩兵大隊による)Russian Steel 1.6 #09

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

(歩兵大隊による)Russian Steel 1.6 #09

Post by junkers » 2005.Dec.16(Fri) 04:31

1. SPWAW Ver. 8.4
2. Russian Steel 1.6 #09 B08 Taifun Defend 1.1
Nov. 16, 1941 (1100 hours) : Near Tula
3. ここまで2.5時間 → トータル5時間
4. ☆☆☆☆☆
5. CCオン、True Troop On / Rarity Off、Searching 80%


【修理】
 まずは前回の損害を修理。
 82mm迫を前線で使うと着弾が良く、500m以下で砲撃すると高率に敵に死傷を与えることから、今後82mm迫は前線配置することにし、T-50が輸送を担当することとします。移動手段が徒歩(スキー)である中隊長ユニットとの連絡を途切れさせないことが重要になると思われます。 これまで前線配置していた(役立たずの)50mm迫は退役し、換わりにATライフル分隊を分隊支援火器としてみます。
 
 現時点での大隊編成を以下に。

I.大隊司令部
1xHQ、1xCommand Post、2xFO、4xEngineer

II.軽戦車小隊
2xT-50(中隊長車および僚車)、5xBT-7M

III.偵察中隊
1xスキー歩兵(中隊長)、6xオートバイ、3x騎兵、2xスナイパー、2xscout、1xATライフル

IV.歩兵中隊
1xスキー歩兵(中隊長)、3xスキー歩兵小隊(ATライフル分隊x3)、2x12.7mmDShK、2x82mm迫

V.砲兵小隊
1xライフル歩兵(中隊長)、1x120mm迫、4x45mmATG、2x37mmAA


【任務】
 敵はモスクワに向けて進撃中である。同志スターリンは死守命令を出している。君の部隊は損耗を極力抑えつつ、この交差点を防衛しなければならない。


【作戦】
 このマップを見て、ドラゴンティース作戦が有効だったことと、スツーカの空襲があることを思い出す。ただし、76.2mm砲が大量にあった前回の戦いのようにドラゴンティースのラインで敵を食い止めるのは不可能と思われるが、ドラゴンティースで車両を足止めし、このラインを超えてきた敵歩兵を平地上で殲滅する、という作戦なら狙えるだろう。

 問題なのは、ドラゴンティースを配置できるだけ配置しても戦線の70%しかカバーできないこと。中央は平地なのでここに障害物ラインを引くのは当然として、南部の湿地帯と北部の高地および荒れ地と、どちらにラインを引くか…。このゲームの湿地帯はそれほど戦車の移動障害にならない(気がする)ので、南部に障害物ラインを引き、北部は騎兵らの待ち伏せ、荒れ地でIn Coverの歩兵に期待することとする。

 さらに、前進配置していて塹壕化しているAUXの扱いに悩む。いつもならHMGとATGは後退、歩兵と偵察兵は死守して時間稼ぎ、と命ずるところだが、AUX歩兵の所有するモロトフは貴重に思えてならない。BT-7Mには9人まで跨乗可能なので、序盤は軽戦車を動員して全機関銃と全歩兵を防衛ラインまで後退させることと決定。しかし、ATGやIGは絶対逃げ切れないので現在位置で死守。



【防衛計画】
 独軍戦車が木造建物を破壊して進撃する可能性があるのかどうか、不明だが、戦車障害を建物内には配置せずに、逆に建物の背後に展開した工兵が建物内に地雷を埋めることにする。ブービートラップと呼称。

 防衛の要は機関銃である。戦車障害の排除を防ぐのと、障害を浸透してくる独軍歩兵に対処できるのは遠目からの機関銃が頼りだ。8門のAUXマキシム機関銃を無事に戦車障害の後方に移送し、濃密な火線を引かなければならない。あらかじめ配置画面で射界をチェックし、機関銃の配置予定位置を決めておく。


【経過】

1〜6ターン
 時間稼ぎ目的の偵察兵達は周囲6ヘクスが森の地形に潜伏する。もちろん、体勢AdvancedとDefendではねばり強さが1.5倍(当社比)くらい違うので、体勢はDefendである。果たして、独軍Recon多数を待ち伏せすることに成功。しかし彼我の攻撃が当たらないのだ、これが。敵の攻撃も当たらないから全滅はしないが、激しい銃撃戦。結果的に敵を足止めすることに成功する。

 その貴重な時間にAUXのマキシム機関銃と歩兵('42年型歩兵という強そうな名前の弱い部隊である)は後方に移送、機関銃は対戦車障害の後ろに、歩兵は北の丘陵地帯に展開しIn Coverを狙う。

 足止め配置の歩兵砲、45mmATGはオートバイ数人(数分隊、ではない)とIII号戦車1両を仕留めただけで、あっさり壊滅。



7〜12ターン
 スツーカとウーフの襲撃。輸送を終えたばかりのコアT-50とBT-7Mが、スツーカの250kg爆弾を食らう。T-50は生き残ったが、BT-7Mは乗員が離脱してしまい、そのまま消散。

 独軍の大部隊が対戦車障害のラインに到達したのが12ターン、独軍は対戦車障害を迂回すべく、障害沿いに北上を開始する。すかさず側面からAUX機関銃が撃ちまくり、独オートバイを次々と壊滅させる。が、敵の数が多すぎる…。



13〜18ターン
 展開を終えてIn Coverを獲得しているAUXマキシム重機関銃が、見つかってないのにスツーカの正確な爆撃をうけて消散。こんなこともあろうかと、機関銃は150m間隔で配置してあるので、他に被害はない。

 北部ではIII突を撃破する術がないので簡単に突破を許す。後続の歩兵の突破だけは許してならないので、迫撃砲と機関銃を動員して敵を対戦車障害ラインで食い止める。

 しかし、HTに搭乗する歩兵が次々と突破前進してくる。コア37mmAAが歩兵に撃ちまくられた挙げ句III号戦車のVBMフリーズをくらい、あっさり2門とも壊滅。

 独軍戦車部隊は、対戦車障害の切れ目のコア&AUXの2ヶ歩兵小隊を蹂躙すると、そこから北には進出せずに、まっすぐ東進を図っているのだ!我が軍にこれを止める術はない、軽戦車をぶつけても石壁に生卵を投げつけるようなもの…

 大敗北の予感。
Attachments
temp.jpg
初期作戦計画
temp.jpg (36.98 KiB) Viewed 1990 times
Last edited by junkers on 2005.Dec.20(Tue) 07:49, edited 2 times in total.
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

後半戦

Post by junkers » 2005.Dec.18(Sun) 02:37

19〜24ターン
 本作戦のハイライト。大隊司令部も銃火にさらされる。

 対戦車障害の北端を防衛するコア&AUX歩兵2ヶ小隊と37mmAAを壊滅させた独軍装甲部隊は、丘陵に進入せずにそのまま対戦車障害沿いに南下、および丘陵の南側の平地を東進する。4門しかないコアATGは丘陵に配置しており、しかも輸送手段がないため、独軍に有効射撃をできない。つまり、装甲車両に臨機射撃できるような(貫通力を持つ)火器はDShKのみである。

 妨害のなくなった独軍戦車部隊は恐ろしいスピードで進出してくる。敵がまっすぐ大隊司令部に向かってくるのを見て、HQおよびFOが撤退を開始するが、敵戦車部隊の方が当然足が速い。撤収を開始した次のターンにはHQの150m先まで戦車が迫っている!いきなり大隊司令部およびFOが危機にさらされる。

 HQを失うわけにはいかない。HQ救出作戦を発動する。予備のオートバイを投入し(臨機を撃たれまくりながらも)煙幕で回廊をつくり、BT-7MにHQとFOを乗せて後方にピストン輸送。BT-7Mも自前の煙幕を展開して敵から姿を消す。


25〜28ターン
 安全地帯に避難したと思ったHQだが、T34(r)がすばらしい進撃を見せ、再び敵の視界内に入ってしまう。HQの煙幕を使い切って姿を隠すが、東西南北全方向に敵車両がいるので、一歩も動けない。

 スキー歩兵は煙幕が使えないうえ、モラルが高いせいかなかなか退却しようとしない。その割には経験値が低いので、結果的にすぐ壊滅する。北の丘陵地帯に独軍歩兵が接近し、これと交戦状態になるも、上記の理由であっさり壊滅する。BT-7Mが45mm砲を撃ちまくり、なんとか突破を防ぐ。

 前線でせっせと地雷を埋めていた工兵は独騎兵1ヶ小隊、歩兵1ヶ小隊、III突2両を撃破する大戦果を挙げるが、爆薬も火炎放射器も弾切れを起こし、ついに壊滅。

 27ターンには赤軍の士気崩壊も発生…。

 
29〜31ターン
 VHを踏んだ独軍戦車はさらに次のVHに移動したため、なんとかHQは無事。しかしスツーカに見つかったCommand PostはIII号戦車にとどめを刺され、壊滅。結局、大部分の戦力が敵の前に壊滅してしまったのであった。



【結果】

ソ:独 5735:4147(Draw)
コア損害 Command Postx1、工兵x4(小隊全滅)、BT-7Mx1、騎兵x3(小隊全滅)、スキー歩兵x10(2ヶ小隊全滅)、12.7mmDShKx1、ATライフル分隊x1、37mmAAx2(小隊全滅)、45mmATGx1 、Scoutx2


【感想】
 全58部隊のコアのうち26部隊が失われ、我が大隊は戦力が半減し、ここに壊滅しました。

 どうにもこうにも、敵の練度が高すぎて、こちらが有利な地形で待ち伏せしても損害を与えられません。中盤の機関銃陣地の足止めはかなり効果的だったのですが、戦車に押し込まれると、それまででした。歩兵同士の撃ち合いですら、移動後射撃の独軍とIn Coverで荒れ地の赤軍が互角〜やや劣勢であります。

 とにかく、独戦車、これを止めないことにはただの虐殺です。ATライフル分隊は、今回HTを1両(だけ)撃破しましたが、戦車には全然無効でした。

 …ある意味史実通りなので、当時の赤軍指揮官はこんな苦労をしていたのでしょう、と自分を慰めてみたり。

 とはいえ、もう、無理ぽ。
Attachments
temp.jpg
戦況概要
temp.jpg (36.15 KiB) Viewed 1907 times
ImageImageImageImageImageImage

victorinox
一等兵
一等兵
Posts: 32
Joined: 2005.Jun.10(Fri) 17:46
Location: ドイツ

Post by victorinox » 2005.Dec.19(Mon) 18:43

赤いキョーカン殿、
流石です。よくぞここまで生き延びれました。これまでに何度も何度も脱帽してしまいました。ただまあこれを機会に部隊を再編成して機械化連隊に改変してみてはどうでしょうか・・・やはりRSはデザイン的に大味な戦車と戦車のガチンコバトルが後々避けられませんからいつかは壊滅してしまうのだと思います。
とにかく頑張ってくRSをあきらめないでください!

敬礼!

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

ありがとうございます

Post by junkers » 2005.Dec.20(Tue) 01:18

暖かい励ましありがとうございます。
戦車の購入も非常に魅力的(軽戦車小隊をT34小隊にしたいなぁ…)なのですが、もう少しだけ、歩兵で戦うRS(仮称)を頑張ってみます。

幸い、次のミッション開始時に全部隊の修理に成功しました…。ホントにギリギリでしたが。



ちなみに、「AIは木造建物を戦車で破壊して進撃はしてこない」ことは確認されました。このキャンペーンの1面で「AIは石壁を戦車で破壊して進撃してくる」ことも確認しました。
ImageImageImageImageImageImage

Post Reply