<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

(歩兵大隊による)Russian Steel 1.6 #08

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

(歩兵大隊による)Russian Steel 1.6 #08

Post by junkers » 2005.Dec.11(Sun) 06:33

1. SPWAW Ver. 8.4
2. Russian Steel 1.6 #08 B07 Kalotschky Station 1.4
Oct. 23, 1941 (1000 hours) : Kalotschky Station
3. ここまで4時間 → トータル5時間半
4. ☆☆☆☆
5. CCオン、True Troop On / Rarity Off、Searching 80%


【修理】
 今ひとつ役に立たないままに全滅を繰り返している50mm迫撃砲。史実でも大戦後半にはどの国でも(火力不足から)使われなくなっていったのが軽迫です。小隊支援火器として欲しいのは迫撃砲より中〜重機関銃なのですが、DShKは足が遅く、Maximもやや足が遅い。SG42が出るまでは我慢するしかないのかも…。

 ということで、前回消散した50mm迫を、ATライフル分隊に変更してみます。逆に、スカウトからATライフルに転属して、前回消散した2分隊を、やっぱりスカウトに戻します。幸いにもRecon能力は失われませんでした。

 さらに、余ったポイントは少し大胆に使ってみました(後述)。


【任務】
 敵はこの地区で攻勢準備を整えつつあり、Kolotschky駅付近に物資を集積させている。既に先遣隊として破壊工作班と騎兵が君の部隊を先導する。独軍は駅付近に戦車修理施設を設置しているので、この施設および工場を破壊し、整備兵を排除せよ。しかし、工場付近には中隊規模の敵戦力が用意されているので、十分注意せよ。


【作戦】
 とにかく、徒歩移動の部隊ばかりの我が大隊です。輸送手段無しでは、鉄道交差点にたどり着くだけで終了してしまいそう。

 そこで、根本的解決を図るべく、歩兵3ヶ小隊を全部スキー歩兵に変更してみました。歩兵中隊がスキー歩兵中隊になったわけであります。近接強襲ができなくなりますが、もともと練度も低い上にモロトフも持ってないので、たいした変わりはないでしょう。

 さて、このマップの事前爆撃は盛大ですが、0ターン爆撃では工場突入まで時間が空きすぎてしまうので爆撃計画を変更します。10ターンに水平爆撃、11ターンにカチューシャの砲撃、12ターンにスキー歩兵と軽戦車の突入、とおおまかに計画を立ててみます。

 となると、中央交差点の確保は8ターンが目標に。戦車無しでどこまでできるのか…。



【経過】
1〜3ターン
 雪原でのスキー歩兵の移動力はすばらしいの一言。なにしろ騎兵を追い越していくのだから、ちょっと笑える。そこまで早くないだろ!。

 それを追っかける中隊長分隊(こっちはただの歩兵)は線路および路肩を進撃するが、1ターンあたり150mしか進めず、しかもすかさず地雷を踏む。そういえば、線路以外は地雷原だったのを思い出した。

 南のVHに向かうオートバイ小隊は、待ち伏せの歩兵砲?につかまり、全然動けない。敵が全く見えない…


4〜6ターン
 鉄道交差点に到達する前に、スツーカの空襲!そういえば、このミッションは敵の空襲もあったのを思い出した。が、スツーカの爆撃目標は、最初に敵に見つかったオートバイだったようで、こちらの貴重な軽戦車には目もくれない。2回の爆撃でオートバイ2ヶ分隊が吹き飛ぶが、これって効率の悪い攻撃だよな。

 交差点は120迫を落としてからBT-7と工兵が突入し、制圧。そこでIII号J型と戦闘になる。敵は50mm砲、こっちは45mm砲で互角だが、装甲で負けている。数で対抗し、より多数の命中弾を送り込む。1両のIII号Jを仕留めるのに3両のBT-7と囮のEmka(こいつは撃破された)、45mmATG1門を要するのだから、効率悪すぎ。交差点一帯に煙幕を展開し、工兵に頑張ってもらうこととする。

 道路の両側を進むスキー歩兵は、敵の小規模な抵抗に遭う。ここでスキー歩兵に煙幕が無いことが発覚。むう…。移動力があるからといって、焦っては臨機射撃の的になるだけ。じっくり、じっくり。

 騎兵が見られている場所から敵陣を予想して82mm迫、50mm迫を落とし、続くターンでスキー歩兵が制圧する。2回ほど予想したヘクスの隣に敵がいて、コサックが損害を受けたが、交差点に歩兵が到達する頃に、独軍の増援も姿を見せ始める。歩兵の火力があって、移動力があるって、こういう戦いの時に本当に役に立つなぁ…。


7〜9ターン
 爆撃までに工場までは到達できそうにない。独軍戦車を2両破壊するのにえらい手間がかかってしまった。鉄道線路の北側では、盤外北からの独軍増援と、それに呼応して南下をはじめた独歩兵2ヶ小隊との交戦。

 スキー歩兵の主力兵器、短機関銃は至近距離では強力だが、中距離では発砲すらできない。歩兵分隊の持つ軽機関銃だけだと独軍のMG34には撃ち負けてしまう。分隊を支援するのに中or重機関銃が欲しいところだが、如何せん支援の重機関銃は足が遅い。76.2mmの制圧砲撃+スキー歩兵の接近攻撃で、これを封じ込めにかかる。
 
 鉄道交差点を突破した軽戦車部隊は、ブンカーを迂回すべく、北に進出。しかし、ここも地雷原があるはずなので、後方のスキー歩兵をいったん待つ。爆撃予定時刻まで、あと1ターン。全員、頭を低くしろ!

 そして、10ターン。神の放ったメギドの火が独軍に降り注ぐ〜
Attachments
temp.jpg
遅延爆撃指定
temp.jpg (32.46 KiB) Viewed 1575 times
Last edited by junkers on 2005.Dec.20(Tue) 05:23, edited 3 times in total.
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

後半戦

Post by junkers » 2005.Dec.14(Wed) 20:59

10〜14ターン

 ありがたいことに爆撃は(誤差は当然あったが)工場敷地内に着弾した。線路の南側から先行していた1ヶスキー小隊がブンカーを抑圧し、T-50が正面からこれを破壊して、工場へのルートを確保する。

 北から森の中に来ていた残りのIII号J型2両を工兵がやっと撃破したのが12ターン。存在を確認してから実に5ターンが経過である。既に南からIII号H型1両が確認されており、工場方面からT-26(r)およびIV号E型各1両、III号J型2両がこちらに姿を見せており、コアBT-7およびT-50と100mの距離(!)で撃ちあいになる。が、お互い数発の命中弾を出しながら、これを撃破できない(!)。


15〜18ターン

 今度は東から独軍の増援。トラックが見えたが敵歩兵は見えない。120mm迫を盛大に落とし、スキー歩兵がウラーの声と共に前進する。距離50での短機関銃射撃はすばらしい火力を発揮し、ピン状態の独軍歩兵分隊を一撃死させることもしばしばである。

 軽戦車小隊は迫撃砲により目を回しているIII号J型2両を、距離50mで仕留める。T-26(r)は37mmAAが150mであっさり撃破。敵に回してもT-26はやっぱり弱いのである。T-50とBT-7は同じ45mm砲搭載ながら、中隊長車T-50が撃破数16、僚車T-50が撃破数17なのに対し、BT-7は平均8程度の撃破数と、大きな差がある。中隊長車は安全な戦区に投入されがちで、交戦機会が少ないにもかかわらず撃破数が多いのは、Fire Control値(3:2)の1の差が実は大きいからかもしれない。逆にRange Finder値はBT-7の方が高い(2:3)のだが、どのみち遠距離で発砲しても貫通できないので遠距離での命中精度の低下は気にならないのだ。

 南からのIII号H型は、騎兵が近接強襲でやっと撃破。戦車1両を仕留める間に小隊長分隊は3人3馬まで減ってしまった。

 さあ、視界内に独戦車はいない、駅の攻略に取りかかろうとした17ターン終了時、独軍に士気崩壊が起こり、突然の投了。まだVHは独軍も沢山持っていたので、制限ターンが早めに来たのかもしれない。


【結果】
ソ:独 7041:1532(MV)
コア損害 BT-7Mx1、オートバイx3、スキー歩兵x2


【感想】
 工場内には移動不能の独戦車が沢山いたので、突入していたらしていたで大変だったことでしょう。Emkaでピストン輸送した37mmAA、DShKは、後半の独軍増援の撃退に大貢献しました。当たると一気に敵を減らせる37mmAAは、当初のもくろみ通り独軍ハーフトラックキラーとしても活躍しそうです。DShKの臨機射撃の強烈さは、言わずもがな。

 何と言っても活躍したのはスキー歩兵。スキー歩兵にはモシン・ライフル装備の安い方と、トカレフ・セミオートマチックライフル装備の高い方があるのですが、高い方は人数が表示されない(分隊ステータス画面を開かないと人数が確認できない。ATGやAA等と同じ)ので、気がつくと壊滅寸前になってたりするのが玉に瑕。

 それより、戦車に対抗する手段を考えないと本当にマズイかも。今のところ、一対多数の状況で、歩兵や囮で臨機を使い果たさせてから軽戦車で撃ちまくる、くらいしか対処法がありません。まだ敵の砲が37mmや短砲身50mmの内は良いですが、長砲身50mmL60が登場したら、こちらの軽戦車は楽に撃破されてしまいます。
Last edited by junkers on 2005.Dec.16(Fri) 04:40, edited 1 time in total.
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2005.Dec.14(Wed) 23:23

T-26(r)は37mmAAが150mであっさり撃破。
Emkaでピストン輸送した37mmAA、DShKは、後半の独軍増援の撃退に大貢献しました。当たると一気に敵を減らせる37mmAAは、当初のもくろみ通り独軍ハーフトラックキラーとしても活躍しそうです。
あ〜いいですねえ。こういう細かい部隊運用ってわたしゾクゾクワクワクしてしまいます。
苦労して前線に運んでいって、こういうふうに活躍してくれたらホントに気持ちがいいものですね。 :wink:

Post Reply