<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

(歩兵大隊による)Russian Steel 1.6 #05

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

(歩兵大隊による)Russian Steel 1.6 #05

Post by junkers » 2005.Nov.24(Thu) 23:48

1. SPWAW Ver. 8.4
2. Russian Steel 1.6 #05 Bat4.5 Briansk Raid 2.2
Sep. 20, 1941 (1800 hours)
3. ここまで3時間→トータル5時間半
4. ☆☆☆
5. CCオン、True Troop On / Rarity Off


【修理】
 前回はコア損害無しであった。ということでアップグレードに悩む。まずは軽戦車中隊の中隊長車とその僚車をT-50に変更する。この戦車は傾斜装甲をふんだんに使った、この時期の軽戦車としては最高クラスの性能だ。史実ではT34と同じくらいのコストが掛かったために100両も生産されなかったのだが、戦死しては困る中隊長の車両にはちょうど良い。ただし、主砲はあいかわらずの45mm砲である。
 ついで、オートバイ小隊を騎兵(Cavalry)小隊に変更する。コサック騎兵との違いはモロトフ・カクテルを装備していること。これで森林内で独軍戦車を待ち伏せすることができる。はからずもこの小隊は我が軍で初めてモロトフを装備した部隊となった。
 残る100ポイントあまりをどうするか。76.2mmZIS3対戦車砲は喉から手が出るほど欲しいのだが、史実っぽい編成にするためにはあえて手を出さないでみる。後悔しそう。


【任務】
ブリヤンスクに急行し、独軍輸送部隊を攻撃せよ。また、その地区に存在する独軍の捕虜収容所を開放し、とらわれている同志将校を解放せよ。本作戦にはパルチザンおよび現地の赤軍部隊も協力するが、敵装甲部隊に対処できるのは君の部隊だけだ。

 …私の部隊も敵装甲部隊には対処できないんですが〜


【作戦】
 私の心の叫びが届いたのか、AUXにT-34中戦車中隊1ヶと、それに跨乗する随伴歩兵(タンクデサント)1ヶ中隊が用意されている。どうにも対戦車火力が貧弱なコアよりもこっちの方が断然頼りになるだろう。
 捕虜収容所にはギリギリで82mm迫撃砲が届かないが、煙幕を張らないと高価で貴重な将校達が消耗してしまうし…。コア82mm迫はT-50で前線に近づけることとする。
 独軍は東南北の三方向から登場してきた記憶がある。どうせコア部隊は移動手段を持たないので、脱出HEXの防衛に努めることとしたいが、BT-7は9人まで輸送可能なので工兵はポイント1に配置して地雷を埋めさせることにしよう。射程のない工兵の支援には当然DShK重機関銃を使う。
 いちばんの悩みどころは「AUXのT-34&随伴歩兵をどこまで進出させるか?」だ。


【経過】
1〜5ターン
 コアの歩兵および対戦車砲は南から来るであろう敵増援に備えるべく、配置。前回のマップで「劣悪地形では例えIn Cover状態のサイズ0の歩兵でも、発砲したとたん遠距離から戦車にすら発見されてしまう」ことを知ったので、今回はとにかく良好地形を探して体制Defendにすることを優先する。
 十字路で独歩兵1ヶ小隊と交戦。抑圧を与えて一気にT-34で制圧しようとした50mmATGが突然復活してT-34、1両を失う。北から十字路への独軍増援と交戦になるが、敵はBT-7相手には20mm機関砲をガンガン撃ってくる。BT-7に跨乗していたコア工兵が死傷して降車(初めて見た)し、そのまま消散する。

 怒りにまかせて残りのT-34、BT-7とオートバイが吶喊し、弾薬補給車やらトラックやらを殺戮して回る。そのまま生き残りの工兵とコア47mm、重機関銃は十字路に展開する。

 交差点付近でも戦闘開始。T-34とT-50が独軍の偵察車両と撃ち合いになる。停止状態で撃っても全然当たらないこっちの主砲弾。MG34の一撃で消散するコアオートバイ。道路上で右往左往する独歩兵に降り注ぐ120mm迫。独軍工兵の待ち伏せで爆発炎上するT-34、その工兵を燃やすOT-134火炎放射戦車。まさに阿鼻叫喚である。
Attachments
temp.jpg
temp.jpg (24.83 KiB) Viewed 1420 times
Last edited by junkers on 2005.Dec.20(Tue) 05:22, edited 4 times in total.

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

ドキドキ

Post by sato » 2005.Nov.25(Fri) 11:02

junkers wrote:BT-7は9人まで輸送可能なので工兵はポイント1に配置して地雷を埋めさせることにしよう。射程のない工兵の支援には当然DShK重機関銃を使う。
脱出作戦→時間を稼ぐ→地雷による移動障害→工兵の安全は?→DShK
こういう作戦イメージを考えられたのかなあと想像して、なるほどと思いました。
こんな発想がわたしもすらすら出来るようになりたいですよ。 :cool:
junkers wrote:いちばんの悩みどころは「AUXのT-34&随伴歩兵をどこまで進出させるか?」だ。
まさに脱出作戦の醍醐味ですね。
いよいよ始まりました。RS最初の脱出もの。
読者も緊張が高まります。
前半の終わり方、絶妙ですもの :D

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

後半戦

Post by junkers » 2005.Nov.26(Sat) 02:55

5〜10ターン

 これまでのプレイではCCオフだったので、サト様の古いAARに書かれていた「脱出用トラックの移動目標設定が大変」、という記載の真の意味をわかっていなかったのだが、今回のプレイで骨身にしみてよくわかった。移動能力・搭載能力の違う数種類のトラックを潤滑に移動させるのはとても大変なのだ。前進配置したコア82mm迫が収容所に続く道路に煙幕を張り、捕虜達をトラックに乗せる。

 9ターンくらいまでは順調であったが、10ターン、ついに独軍増援が三方向から押し寄せてくる。南にはコア歩兵2ヶ小隊と対戦車砲4門を配置していたが、機関銃を配置してないので遠目から敵を撃つ術がない。T-34の1ヶ小隊を増派する。

 北からの38(t)戦車は初期型のくせにBT-7の45mm砲では貫通できない。こまったなぁ…。
 東からの敵は、一目散に撤収することで対処することにする。


11〜22ターン

 後退しつつ敵に損害を与え続ける。
 南は増援の120mm迫で歩兵に打撃を与えてから、コア歩兵の射撃で撃退。戦車が突進してきたが45mmATGが2両を撃破、76.2mm歩兵砲が1両を撃破。その後、移動不能のT-34と、In Coverで潜伏中のスナイパーを残し、この方面の全部隊が脱出に移行する。

 北からの38(t)戦車はコアBT-7の集中砲火と地雷で壊滅させたが、さらにIII号戦車とIII突も接近してきたので、捕虜を乗せたトラックが安全に通過したのを見届けた後、全面的に後退する。T-34は足が速いので、一気に後退→停止状態で敵戦車を攻撃、というパターンに持っていくと強い。
 北と東からの独軍が合流し、脱出ヘクスに進撃してくる。敵の数が多すぎて、臨機射撃はあっという間に使い切ってしまう。交戦距離700mで独軍戦車軍と戦闘を開始。

 歩兵の脱出を見届けた後、T-34達も煙幕の壁の中、脱出に成功。こうして19ターンには大部分が脱出を完了する。移動不能状態のT-34が2両失われたが、ほぼこの作戦を成功裏に終了することが出来た。特筆すべきは最終ターン、潜伏中のスナイパーがPzjg -35r(f)を近接強襲で撃破したことだな。

 結局脱出できなかったコア部隊はCommand Postとsniperのみ。あとは脱出。捕虜の将校団も一人の損失もなく脱出に成功した。

【結果】
ソ:独 20982:5135(MV)
コア損害 工兵x1、オートバイx3、


【感想】
 あ〜オートバイのくせに軽機関銃装備の独軍がうらやましい…。こっちのオートバイ、せめてモロトフぐらい装備して欲しいですね。独軍戦車にがぶり寄られると、何も出来ません。
 DShKを南面に配置しておけば、存分に活躍したと思うのですが、十字路に配置したので撃破した敵戦車のクルーを始末する時くらいしか役に立ちませんでした。
 今の時点ではコア歩兵の質もまだまだ低く、こちらがIn Coverで家屋にこもった状態で、独歩兵と200mの距離で撃ち合いになっても互角の勝負。
 次の面は、例のオカ川ですね。橋を爆破するべきかどうか…。

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

救出大成功。

Post by sato » 2005.Nov.26(Sat) 11:46

将校団とともに強襲部隊も脱出に成功し、作戦大成功ですね。
防衛線をバスが通り過ぎるシーンは、やっぱり感動的です。
いやあ、このステージは面白い。 :cool:

ひとつ訂正が・・・。
脱出作戦は3面目に続き2回目ですね。
わたし3面目でかなり痛い思いをしましたので、
無意識で思い出したくなかったのでしょう。
お詫びして訂正いたします。 :wink:

次は「例の」オカ川ですね。
今度はどのような作戦をお立てになるのか・・・。
楽しみであります。 :salut

Post Reply