<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

Cheの Balkan Crisis #02

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
Che
一等兵
一等兵
Posts: 23
Joined: 2005.Oct.31(Mon) 00:54

Cheの Balkan Crisis #02

Post by Che » 2005.Nov.05(Sat) 02:20

 〜読者の方へ〜
  任務内容・背景などはvictorinoxさんのAARを参考になさってください。
   viewtopic.php?t=229
 (勝手ながら便乗。だってきれいに訳したりして下さってるし… すみませぬ)



 SPWaWのバージョン Ver. 8.4
 キャンペーン名  #16 Balkan Crisis - #02 Standfast!
 所要時間     1時間20分
 難易度      ★〜★★★★(最初の砲撃&空爆の損害次第で)
 Preference設定  C&C off、True Troop/Rarity on、Unit NumberはAll Unit、Limited Ammo on
 1945年2月23日 ゼニカ 有効視界7 ターン数14 Defend


ゼニカを占領した我々への次の試練はソビエト軍の来襲であった。


<作戦>

Defendの面なので、全滅させるより敵の進軍を遅らせ、規定の14ターンを経過させてしまうことをコンセプトとして立案。


まずは敵がどう攻めてくるか予想する。
敵主力は東の線路沿いから、搦め手は南東の森を抜けてくるだろう。

ということで、街の東側に歩兵部隊でバリアを張る。
全部隊塹壕化するだろうから、建物に陣取ることにはこだわりすぎず、敵が不利な地形にいるときに迎え撃てるよう配置。

2両の戦車は、線路の北と南とにエリアを分けて、それぞれ遊撃を担当する。
うっかり線路をまたいで動けなくなったりしないように気をつけたい。

火砲は町の西側に配置。
より着弾のばらけが少ない81mmは、敵が迫ってきたときでも使えるため、できるだけ温存の方向で。
より広範囲に着弾する120mmは、敵が遠い位置にいる間の足止め、もしくは遊撃戦車の支援として使い分けるようにする。

事前照準を、敵が塹壕化歩兵部隊と交戦したときに陣取りそうな辺りにぱらぱらとセット。
それから、敵主力が攻めてくるだろう東の線路沿いに、第0ターンと第1ターンに砲撃するよう120mm迫撃砲に命令。#00で足止めされたことの仕返しをしてやる!


<経過>

第0ターン

いきなり敵の砲撃と空爆。
砲撃は町北東部に広い範囲で着弾した。建物にこだわらないで陣取ったことが幸いし、若干名の損害と、多少の抑圧で済んだ。

空爆は冷や汗ものだった。
ここでKonigstigerがやられると、この面もきついし、次からもきつい。
だが敵は何を思ったか、戦車の1HEX手前の建物をしきりに空爆。
機銃と爆風で抑圧は上がったが、ダメージはなし。
助かった〜

第1、第2ターンは抑圧の回復に努めつつ、戦車はハッチを閉めたままだが遊撃のために移動開始。

その間、予め命令しておいたこちらの砲撃も行われた。敵が本当にいるのかいないのかもわからないが。

#00と同様に、こちらの火砲で敵火砲に抑圧をかけたいのだが、それらしい煙は見当たらない。盤外砲のようだ。


第3ターン、抑圧もすべて回復した。迎撃体制を整えよう。

もし本当に読みが当たっているとすれば、北東の丘に戦車を配置すれば、側面から敵主力を撃てるはずだ。しかもRough地帯なので、隠れるにもいい。
北側の遊撃戦車を移動させる。

…と、北東の丘からゼニカへ向かうConscripts(徴兵された兵)3個分隊を発見。こちらからも来ていたのか。

「この農民足軽風情が!」

とばかりに、戦車の砲塔が火を噴いた。

だが、ほとんどあたらず。釘付けしたにとどまった。

戦車に少し近いので、81mmに砲撃命令を出し、ターン終了。


第3ターン裏、敵歩兵部隊からの発砲に反撃。
81mmの砲弾が届くと、壊走・退却を始めた。


第4ターン、追い討ちをかけようと戦車をクリックしたところ、北の森からうっかり平地に出てしまった敵FOを発見。
敵歩兵はほおって置いて、FOを先に戦車で掃討した。


第4ターン裏、北東の丘にT−60が現れた。
臨機射撃で先手を取ると、その1撃をもって撃破。
もう1両来たが、同様に撃破。

「ははは。性能が違うのだよ、性能が!」


町の東にも敵歩兵3個分隊が現れた。
塹壕化して見つかっていないのをいいことに、少し引き付けてから臨機射撃すると、1分隊は釘付け、1分隊は退却。もう1部隊は、少し遠いので見逃す。



第5ターン

町の東側。
先ほど見逃してやった敵歩兵にMMGが射撃すると、クリティカルヒット。
10命中8名が死亡し、消散。
釘付け状態の敵歩兵には歩兵バリアの集中砲火を浴びせる。
退却していったので、逃げた先に照準を合わせ、火砲に砲撃命令。
容赦はしない。

北側の戦車は相変わらず敵歩兵の相手をしている。
ラフな地形のせいか、なかなか当たってくれない。
前進して2HEXの距離から主砲をぶっ放すと、やっと命中。退却した。


ターン終了後、敵火砲の砲弾が北側の戦車付近に着弾。
多少の抑圧を受ける。
前進しなければ直撃だった。今日は勘が冴えてる。


敵主力は読みどおりだったのか、T−34が2両、線路沿いにやってきた。
こちらの臨機射撃をかいくぐって近づいて来て、こちらの戦車に発砲。
側面を突かれて焦ったが、損傷はなし。


やはり南東からも敵の影が。歩兵1個小隊とBA−4が1台だ。
また引き付けようかと思ったが、2HEXに4ユニットがまとまっていたので、自軍との距離を保って火砲でやっつける作戦にした。
臨機射撃で弾幕を張り、近づかせないことに成功。


第6ターン

南側戦車を線路のそばまで移動してきて、T−34に発砲。炎上。
北側戦車もT−34に発砲。炎上。

北側戦車は敵歩兵の深追いをやめて、町のそばに戻る。

北方から敵スカウト2分隊が近づいてきていた。
歩兵とMMGで軽くやっつけた。

予定通り、南東の敵部隊の塊に、火砲の集中砲火。


第6ターン裏

近づこうとする南東の敵を臨機射撃で、火砲の予想着弾範囲に押し戻す。
敵はさらに歩兵1小隊が殺到してきている。
結果、うまい具合に敵が集まってくれた。

だが、臨機射撃をかいくぐり、近づいてきた者もいた。
敵BA−4だ。こちらの歩兵バリアに張り付き、火炎放射みたいな攻撃をしてきた。
こちらの1部隊が1HEX退却してしまった。


味方の火砲が3HEX内に固まった敵歩兵7〜8分隊ほどを襲う。
これでは被害も大きかろう。


第7ターン

南側戦車でBA−4を攻撃し、撃破。

残りの砲弾で大混乱の敵歩兵隊に追い討ちをかけた。

火砲の集中砲火をもう一度命令してターン終了。


すぐに集中砲火が始まると思いきや、敵飛行機の2度目の襲来。
最初のと違って平地にいる戦車が壊されないかと心配したが、爆弾はもう積んでいなかったらしく、機銃のみの攻撃だった。抑圧すら受けず。

今回は1機だけ。


集中砲火が始まると、画面下に、敵の死亡を知らせるメッセージが続々と届いた。


8ターン表

敵の攻撃はまったくなし。
こちらの動きも戦車の位置を少々整えただけ。

火砲の門数を減らして集中砲火を続行。


8ターン裏

突然、敵の死に物狂いの猛襲が始まった。

いったい何が起こったのかと思ったが、各分隊4〜5人に減ってしまっている敵歩兵部隊は、こちらの臨機射撃に次々と敗走していく。
塹壕化歩兵バリアの弾幕は分厚かった。


9ターン冒頭

敵軍の士気崩壊で勝利!
さっきのは最後の悪あがきだったようだ。

1759:24 でDV(Men 6:93 AFVs 0:5)。

戦闘後のデータによると、敵パルチザンが南方より接近していたが、間に合わなかったようだ。


<反省>

今回は作戦が面白いようにはまってくれた。

敵主力戦車も、平地を進んで来たにしては時間がかかっている。
火砲が効いたようだ。

彼らが何事もなく来ていれば、北東と東が忙しくなり、そこに南東からBA−4と歩兵2小隊が突っ込んできて、さらに南からパルチザンが来るという展開になっていたわけだ。


今回うまくいったのは、おそらくこういうことなんだろう。

Defendの面では、敵の方が大部隊で包囲してくるので、敵の攻撃が一斉に始まれば受け切れなくなる。当然、敵はそれを狙って進軍してくる。

ということは、
・予定の時間通りやって来させ、守備本隊で迎撃する。
・火砲によって時間を遅らせ、やってきたところを守備本隊で迎撃する。
・遊撃隊を用いて、先に駆逐しておく(遊撃隊はその後本隊と合流)。
というような感じに時間差をつけて相手をすることで各個撃破が可能になる。

もちろん、最初からここまで考えていたわけではないけれども。


最初の敵の砲撃&空爆がほぼ失敗に終わったという幸運も忘れてはいけない。
あそこで大きな被害が出ていれば、また違った展開になっただろう。

・敵が砲撃してこなさそうなところに陣取る(建物や森をあえてはずしてみる)。
・戦車は少し放して配置し、空爆の被害が他に波及しにくくする。
・戦車は建物の近くに置き、誤爆させる。

というのも、大事かも。


それにしても、回復とアップグレードはいつになったらできるんだろうか…



   Che版 Balkan Crisis #03 へ続く…

Annie28

Post by Annie28 » 2006.Jan.03(Tue) 18:10

Che wrote: 〜読者の方へ〜

Post Reply