<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

スターリングラード その12? その13?

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

スターリングラード その12? その13?

Post by Magsaysay » 2005.Oct.02(Sun) 17:31

1.バージョンv8.2 MMXぺんてぃあむ200 32MBらむ
2.*10 Starlinglad Campaign(新しいほう) #12? シナリオ?
3.所要時間 0分(動作環境を満たすPCなら半分ぐらい)
4.難易度 ?/5
5.設定 C&C オフ
1942年9月19日0200時 雨 ママエフ・クルガン丘 有効視界3 ターン18 Advance

【アップグレード・修理】
<アップグレード>
 37mmFlak36→FlammPanzerII
 37mmFlak36→Sdkfz-6/2
 Sdkfz251/1→Sdkfz-6/2

 予算は200ライヒスマルク。とうとう決断いたしました。予定としては、高射砲部隊の37mmFlak二門をフラミンゴへ、Sdkfz251三両全てと37mmFlak一門をSdkfz-6/2へ変更予定。
 当初は、虎さんが出てくるまでフラミンゴ導入は我慢しようと考えていましたが、11月まで我慢できるか! (10月だと思ってました)ということでヘタレております。ちなみに虎さんが登場したら、突撃砲はいらなくなる(現在の三突の存在価値は固い装甲と小さなサイズ、つまり生残性の高さ)ので何にしようかな、とか考え中。やはり短砲身IV号かしらん?
 37mmAAは使い勝手がよかったので、なくなるのは不安ですけれど。

【任務】
 最初はナレーションをろくに読んでなかったのでとても焦りました。またママエフ・クルガン……
 このシナリオには敵は出てきません。ゆっくり休むのが任務(多分)シナリオ自体は1ターンを終了したらすぐに終了します。

【結果?】
スコア? 2800:0(DV)
損害:無し!

User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

ジェルジンスキートラクター工場

Post by Magsaysay » 2005.Oct.02(Sun) 17:35

1.バージョンv8.2 MMXぺんてぃあむ200 32MBらむ
2.*10 Starlinglad Campaign(新しいほう) #13? ジェルジンスキートラクター工場
3.所要時間 7時間半(動作環境を満たすPCなら2分の1ぐらい)
4.難易度 4
5.設定 C&C オフ
1942年10月14日0800時 霧 スターリングラード北部 有効視界12 ターン15 Advance

【アップグレード・修理】
<アップグレード>
 37mmFlak36→FlammPanzerII
 2×Sdkfz251/1HT→2×Sdkfz-6/2
 予算525ライヒスマルク。これにて、高射隊の再編成完了。フラミンゴ2両を追加して、ちと不安なれどコア編成は虎さんが来るまで確定。IV号戦車のg型への変換は、ここら辺で打ち止め。どうせ虎さんになるんだから二度手間はここで終了。

<コア編成>

I 戦闘団司令部
 1×HQ、1×Foward Obs
II 偵察隊(1個特殊小隊、1個オートバイ化歩兵小隊)
 3×GE Spec Ops Sqd、3×GE Mtrcy Sqd
III SS歩兵中隊
 1×SS Rifle Sqd(中隊長)
 3個歩兵小隊
 3×Sdkfz251/2
IV 工兵小隊
V 高射隊
重高射砲分隊
 2×88Flak18AA、2×Sdkfz11
自走高射砲小隊
 4×Sdkfz-6/2
VI 自走砲小隊
 1×Wurfrahmen40(小隊長)、4×PzA LrS(f)
VII 火炎放射戦車分隊
 2×FlammpanzerII
VIII 突撃歩兵砲分隊
 1×StuIG33B(分隊長)、1×StuIG33B
IX  装甲グループ
中隊本部
 1×Pzkpfw-IVg(中隊長)、1×Pzkpfw-IVg、1×Stug ausf G(E)
第1小隊
 1×Pzkpfw-IVf2(s)(小隊長)、1×Pzkpfw-IVg、1×Stug ausf G(E)
第2小隊
 2×Pzkpfw-IVf2(s)、1×Pzkpfw-IVg、1×Stug ausf G(E)(小隊長)
X その他
 2×Ammo Carrier

【任務】
 スターリングラード北部のジェルジンスキートラクター工場を攻撃する。これを支援せよ。

【作戦】
<地形>
 このマップ、マップ上が東、右が北です。これまではマップ右が東で、ヴォルガ側はマップ右側奥でしたが、今度はマップ上が東。東の奥にヴォルガ川。
 ドイツ軍は下(つまり西)から上(つまり東)へ進撃することとなります。
 任務がトラクター工場奪取ということもあり、当然ながらコテコテの市街戦。マップ全体に市街地が広がり、マップ中央にでっかなトラクター工場。建物は複数あり、それぞれにVHが設定されております。現在確認可能なVHは全てシナリオ終了時に加点されるタイプ。

<サポートユニットの購入>
 1×Engineer Sqd
 1×Nebelwerfer42
 2×Sdkfz251/1HT
 2×Sdkfz6
 1×kettenkraftrad
 予算は165ライヒスマルク。ちと砲兵を補充したかったものの、歩兵の移動手段が必要なため予算不足に悩むことに。かなり迷った末にこんな結果に。盤外砲が欲しかったんですけれど…… ケッテンクラートよりもstoewer40の方がよかった……

<配置、作戦>
・最北迂回攻撃隊
 SS歩兵1個小隊、工兵1/2個小隊(MG付)、装甲グループ第2小隊、1×FlammpanzerII、2×Sdkfz251/1(support)

 最も北側、スパルタコフカの西南から東へ進撃。きりのいいところで南へ旋回、Assembly Hall twoの北側へ突入する。その後は、左翼AUX部隊と合流。Assembly Hall OneやIron Foundlyあたりを狙う。輸送車両は不足している。戦車は全て歩兵を乗せて移動することになる。

・左翼
 AUX歩兵2個中隊、AUX工兵2個小隊、AUX偵察部隊いくつか、AUXIII号戦車1個分隊、AUX短砲身IV号1個分隊、1×FlammpanzerII(AUX)、2×88mmFlak18、2×Sdkfz11
 AUX各隊は、偵察隊を先頭として布陣を完了しており、MGも適所に配置されている。これは中央・右翼も同じ。

 攻撃目標はAssembly Hall twoおよびOne。Assembly Hall Oneは、中央部隊と充分な連携を必要とする。コア迂回部隊と合流後は、確保したVHの守備隊を残し、南の部隊を支援する。

・中央
 SS歩兵1個小隊、工兵1/2個小隊(MG欠)、特殊部隊1個小隊、AUX歩兵1個中隊(1個小隊欠)、装甲グループ中隊本部班

 攻撃目標はAssembly Hall OneおよびIron Foundly。左翼と連動しながらAssembly Hall Oneをまず占領する。右翼部隊との距離が開いてはいるが、これは甘受する。

・右翼
 AUX歩兵6個小隊、AUX工兵1個小隊、AUXIII号戦車1個分隊、AUX短砲身IV号1個分隊、1×FlammpanzerII(AUX)、突撃歩兵砲1個分隊

 まず最初にRepair Shopの南の小さな家屋群を制圧するのが最初の目標。この家屋群から南東側へ、結構見晴らしが効く。対戦車砲や対空砲(無いけど)を設置するならここかな。同時に、左へ翼を伸ばしてRepair Shopも狙いたい。しかし、兵力の割に攻撃予定地域は広いため、無理は禁物。

・予備隊
SS歩兵1個小隊、1×GE Engineer Sqd、装甲グループ第1小隊、自走高射砲小隊、1×FlammpanzerII、2×Sdkfz6(support)、1×Kettenkraftrad(support)

 例によって予備隊。車両の無い歩兵は戦車の上に乗る。予備隊の投入タイミングは、Iron Foundlyあたりを攻撃するときの最後の一押しとして、というのが最高か? ただ、赤軍戦車部隊による攻撃があったときの切り札でもあるので、安易な投入はできるだけ控えたいところ。

 基本的な作戦は、左翼からの攻撃。迂回部隊を含め左翼〜中央のほうが能力の高い部隊が多い。左翼で突破をかけ中央へ旋回、トラクター工場を裏口から攻撃したい。しかし、敵さんの勢力がどうなっているのか、わからないのが辛い。どこからサプライズがあるものやら。

【戦闘経過】
<第1ターン>
 味方砲兵によるターン頭の砲撃(攻撃側MGを活用したいため、煙幕無し)の後、戦列各隊は歩兵を前進させる。幾つか反応してくる赤軍のMGや軽対戦車砲を排除。そのまま被発見マークがつかないように前進。
 被発見マークを点灯してしまったユニットは後退するなり煙幕で消すなりする。
 右翼ではトーチカを見つけたものの、特に危険な位置にあるトーチカではなかったため、盤内砲に煙幕弾で目隠しをしてもらうことにする。その後はシナリオ終了まで放置。

 ターン最初から確認されていた石油を積んだタンカー貨車は、ターン初めにコア戦車の攻撃を受けて炎上、爆発しました。もったいない。破壊しないでシナリオ終了したら、ボーナスがあったりするんだろうか? とか考えてしまいましたが、もう壊しちゃったし。。。

 最北迂回部隊は、見事に前進することに成功。前進中に発見した地雷は避けて行動、敵歩兵や対戦車銃班は2HEX以上離れた場所から索敵に成功。撃破。このターンで7〜8HEXほど前進。

<第2ターン>
 例によって左翼・中央・右翼はじっくり前進しつつ、発見できたMGや対戦車砲を戦車等によって排除する。対戦車砲と撃合っていた左翼のAUXフラミンゴが直撃弾を食らい、二つある火炎放射器のうち一つを失った。それ以外は順調。

 最北迂回部隊は、砲兵支援の無い中進撃を進めている。このターンでは6〜7HEX進撃。能力の高いコア工兵に感謝。一度強襲を食らうが何も無し。
 進撃路はできるだけ工兵が地雷の有無を確認するが、無理な場合は、オートバイ歩兵が地雷がないかどうか走ってみて確認している。その後に車輛が通る。ここまでは全ての地雷を工兵が確認できている。オートバイ歩兵に損害無し。

<第3ターン>
 盤内砲兵が最北迂回部隊への支援砲撃を開始。砲撃支援の中、迂回部隊は一気に前進。歩兵1個分隊とトーチカ1つを破壊。進撃距離は7HEX程度。思ったよりも抵抗が少ない。別の場所に大部隊がいたり、工場の後方に機動部隊がいるんではないかという疑念が湧く。

 右翼部隊は進撃中にダグインした赤軍軽戦車を発見。AUX短身砲IV号で射撃して撃破。しかし、軽戦車相手にHEAT弾を使わないでくれ、頼むから(でも、T−70の砲塔の装甲は短砲身IV号の徹甲弾では打ちぬけない)
 右翼AUX短砲身IV号はHEAT弾を打ち尽くしました。AUX3号戦車を向かわせればよかった……

 左翼のAUX歩兵はAssembly Buildingsにとりつきました。その援護にAUXIII号を向かわせる。目標まで後ちょっと。

 左翼担当の88先生輸送担当のコアSdkfz11が、プレイヤーのミスにより見事に移動ミス。予定とはゼンゼン違う場所へ移動するSdkfz11。見事にAssembly Hall Oneへ特攻。敵歩兵の強襲を受ける。移動不能となりました :pale
 ついマウスを押してしまったー これで対戦車火力が半減したも同然のお寒い事態に。

<第4ターン>
 とうとう赤軍T-34戦車が動き出しました。一挙にAssembly Buildingsへ接近。さっき歩兵の支援に赴いたAUXIII号を一撃で潰し、進撃してくる。我が左翼部隊の一部は、突出しすぎてしまった模様。
 残ったAUXIII号と先ほど損傷したフラミンゴがT-34を攻撃。火炎放射がなんとかT-34一両を撃破。さらに、88先生一門も移動させてT-34の攻撃を迎え撃つ準備を固める。

 ところで、左翼配下のAUX短砲身IV号はどうしたのかと探してみると、左翼のAUX歩兵1個小隊とAUX工兵1個小隊とともに、中央の方に偏っている。ついでに中央部隊を確認してみると、Repair Shopの方、つまり右翼側へ偏ってしまっている。あれま。進撃方向をいつのまにか右へ偏らせてしまっている。おかげで左翼が兵力不足になっている……しまった。
 このまま進めば、Assembly Hall OneとTwo双方を左翼部隊が単独で占領することになる。

 とりあえず、中央部隊を左翼側へ再旋回させる。左翼部隊は現状を維持。どうにかコアの迂回部隊が到着するまで我慢できれば、一気にAssembly Hall OneとTwo双方を占領できるかもしれない。予備隊の投入は問題外である :evil:

 右翼は特に事も無し。

 最北迂回部隊はさらにトーチカを一つ撃破。スナイパー1個分隊撃破。このターンに9HEXほど進撃。ここまで損害は、SS歩兵に若干、オートバイ歩兵1個分隊が構成人数5名へ低下、他2個分隊にも若干、戦車一両砲身故障、となっている。迂回部隊はAssembly Hall Twoの北側へ次ぎのターンに到着する予定。

<第5ターン>
 このターンに最北迂回部隊は左翼と連絡を付けることに成功。進撃中に、コアIV号f2が安易な移動により側面からT-34に撃たれ、撃破される :shock:  このT-34、Assembly Hall Oneの東のフェンスにめり込んで移動不能となっている。どういうことだろう?
 とりあえずコア三突に正面から接近させ射点に入らせる。T-34の76.2mm砲に撃たれたが、三突の分厚い装甲がガチンと弾く。そして三突の反撃は余裕でT-34を貫く。さすが経験値100をこえたStug G(E)である。
 最北迂回部隊は、このターンにAssembly Hall Twoへ左翼部隊ともども取りついた。

 右翼部隊の前進も順調。Repair Shopの前面へ取りつくところまで前進。またT-70軽戦車と遭遇したものの、AUX3号によるAPCR弾で撃破した……だからAPCRをこんなところで使うなってばよ。

 中央でも順調に進撃。各隊はそれぞれ建物のある場所まで進撃しつつある。
Last edited by Magsaysay on 2005.Oct.10(Mon) 18:59, edited 1 time in total.

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Tips

Post by junkers » 2005.Oct.03(Mon) 00:18

実は、ここだけの話ですが

チェコ軍OOBに入っているティーガーは42年1月から使用可能ですよ。ありえない早さですが。

User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

ジェルジンスキートラクター工場その2

Post by Magsaysay » 2005.Oct.10(Mon) 18:57

junkers氏
>チェコ軍OOBに入っているティーガー
キャンペーン開始当初に、購入したくてしかたがありませんでした。
ちなみに、スペイン軍OOBのIV号は、42年9月にはh型が登場します(火器管制能力が低いけど)さらに、三突は移動力26だったり。

−−−−では続きです。

<第6ターン>
 第4ターンに続き(第5ターンに現れなかったのはなぜ?)T-34が左翼部隊の前に登場。彼らが登場した場所はコア88AAのまん前、至近距離。見事に撃破。88先生は世界一ぃいいい :D
 そして左翼部隊は、さっき撃破したT-34の屍を乗り越えて前進。Assembly Hall Oneとtwoの間へ突進。早速幾つかできていた赤軍歩兵鬼スタックを発見。火炎放射器で焼いていく。
 最北迂回部隊はAssembly Hall Twoの東を進撃。左翼部隊を援護しつつLaboratoryを目指して南進。途中で82mm砲を蹂躙。いくらか敵歩兵を撃破。
 Assembly Hallがドイツ軍のものとなるのは時間の問題。

 中央部隊はIron Foundly攻撃に向けて前進継続。VH守備のために歩兵1個小隊をさく。他の部隊でもそうだけれども、あちこちにあるVHを守備するのに歩兵や戦車を取られて、徐々に兵力が不足してくるようになってきた。

 右翼部隊はRepair Shopの南を順調に前進。マップ南側から赤軍戦車部隊の攻撃があると踏んでいたんだけれども、特に動き無し。予備隊をRepair Shopの攻撃に使おうかなと検討開始。予備隊の工兵に地雷の有無の確認をさせる。

<第7ターン>
 左翼部隊は攻撃継続。Assembly Hall Twoを占領。Oneの方は赤軍親衛歩兵の制圧に手間取ってしまっている。一方、最北迂回部隊はLaboratoryに取りついた。

 中央部隊は、赤軍親衛歩兵に目撃されてしまったために全速で前進。赤軍盤外砲による攻撃を避けねばならない。前進した先に敵影無し。

 右翼部隊はさらに前進して軽戦車1両撃破。さらにRepair Shopへ南西方向から取りつく。

−−−−−−−−−−−−−−
さて、赤軍の可能行動について考えてみる。

 西側を除く全ての方角から機動部隊を送りこんでくるかもしれない。
 アサルト・チームやパルチザン等による歩兵浸透も十分ありうる。

そんなわけで対策。

 まずは北側からの攻撃への対処。左翼部隊より歩兵1個小隊を割いて、工場から北側を監視させる。同じく最北迂回部隊よりオートバイ歩兵を割いて東〜北側を監視させる。こっちから赤軍戦車による攻撃があった場合には、コア部隊より88先生一門、IV号f2一両、(AUX)FlammpanzerIIが対処する。彼らには、一端戦列より離れてAssembly Hall Two北側に待機してもらう。
 相手の戦力がでかい場合には最北迂回部隊のAFVを全て投入する。この場合は戦力が揃うまでAssembly Hall Twoを占領している歩兵小隊(AUX工兵1個分隊、HMG1個班付き)に頑張ってもらう。彼らが稼いだ時間を使ってAFVを結集させてから投入する予定。

 右翼部隊による南側への監視は十分。対戦車に関しても、コアIII号突撃歩兵砲やAUX工兵がいる。彼らに任せてよし。コア予備隊にはRepair Shop攻撃をさせて良い。

 歩兵浸透に付いては、既に獲得したVHごとに歩兵の護衛がついている。さらに(AUX)IV号短砲身を護衛にまわせば大丈夫なはず。
−−−−−−−−−−−−−−

<第8ターン>
 さっそく、工場内各所で赤軍歩兵が浸透してまいりました。熾烈な歩兵戦闘により、2個分隊のドイツ軍歩兵が消滅 :pale しかし、登場してきた赤軍歩兵は全て排除。

 左翼部隊は、さらに歩兵を進めてAssembly Hall Oneを占領。
 中央部隊はIron Foundlyにとりついた。こちらは順調な攻撃。

 右翼部隊はRepair Shop攻撃中。予備隊も北西から攻撃に加わる。余裕ができたため、右翼部隊は一部部隊をRepair Shopの東側へ派遣。82mm迫撃砲一門を発見、蹂躙。Repair Shopの占領も時間の問題か。

 このターン、赤軍士気崩壊。
 第3ターンに移動不能となったコアSdkfz11が復活。早速、後方で置いてきぼりを食らっている88AA一門を拾いに行く。

<第9ターン>
 赤軍歩兵の浸透は厄介このうえない。また赤軍歩兵がAUX歩兵にスタックしてきた。あっちでもスタック、こっちでもスタック。しかし、スタックした赤軍歩兵は、白兵戦を挑んでくるわけではなく(ちょっと見たいと思わないことも無いが)近隣の友軍歩兵を発見して、そっちを射撃してくる。コンピューターの思考は意味不明。おかげで、前のターンよりちょっと楽ができた。

 Iron Foundly占領。Repair Shopを占領するのは次ぎのターンになるか。

<第10ターン>
 北側から赤軍歩兵が攻撃してきた。これは戦車がチラッと顔を出して抑圧を上げ、オートバイ歩兵がとどめをさした。赤軍歩兵はあっちこっちに顔を出してくる。でも、浸透してくる赤軍歩兵の数は減ってきたみたいだ。

 Repair Shop占領。

<第11ターン>
 残存歩兵をほぼ掃討。このターンで赤軍の抵抗はほぼ折れた。後は15ターンまでただ時間を経過させて終了。

【結果】
スコア 10200:1890(DV)
独損害:Men168、AFVs2
ソ損害:Men1011、Art、AFVs11
コア損害:1×PzkpfwIVf2(s)
AUX損害:1×PzkpfwIIIj、1×GE Engineer Sqd、1×GE Spec Ops、2×GE Recon Team、2×GE Rifle Sqd

【感想】
 いやー、やっぱり市街戦は疲れます。今回も疲労感がひとしお。
 今回その威力を存分に発揮したのはフラミンゴでしょう。今回戦闘に参加したフラミンゴはAUXニ両、コア一両。一両で10近くキルスコアを稼いでおりました。ちなみに、フラミンゴを予備にするのはよろしくないことも確認しました。予備隊のフラミンゴの射撃回数は1回。最初から戦列に加わらせるべきだと実感。

 しかし、赤軍歩兵の浸透攻撃はいやだなぁ。今回、赤軍歩兵にVHを取り返されているのに気づきませんでした。VH上に友軍歩兵が乗っかっていても、赤軍歩兵は容赦なくスタックしてくる。やられたー 今までも何回かやられていたのかもしれませんけどね。

 あと、私に特殊部隊を運用する能力が無いことも体感いたしました。今回敵後方に潜入する事に成功した特殊部隊は4個分隊。内2個分隊は移動できず、だんまりを決め込むのみ。1個分隊は移動ミスにより消滅。1個分隊は敵の真っ只中に潜入し青息吐息で生還したが、残り2名まで減らされていました。
 もうコアの特殊部隊は騎兵か工兵に変えることにしよ…… :cry:

−−−−−−−
 第5ターンの記述部分にミス発見。
誤:最北迂回部隊は左翼部隊ともどもAssembly Hall Oneにとりついた
正:最北迂回部隊は左翼部隊ともどもAssembly Hall Twoにとりついた

ちなみに、10月10日に記事をエディットで修正しました。
ま、以前のAARには大量の誤字・誤認があったりするんですけど :cry:

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Post by junkers » 2008.Dec.23(Tue) 12:22

1. SPWAW Ver. 8.403 + Enh DVRN2008
2. Stalingrad campaign 12
 Sep 19, 1942 (0200 hours) : Mamayev Kurgan Hill
3. 5分
4. ☆
5. CCオン、被発見マークオフ、True Troop On / Rarity Off


敵のいないシナリオ。ポイントでオートバイを購入し、全VHを踏んだらDVで終了。
ImageImageImageImageImageImage

Post Reply