<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

スターリングラード その9

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

スターリングラード その9

Post by Magsaysay » 2005.Jul.25(Mon) 05:52

1.バージョンv8.2 MMXぺんてぃあむ200 32MBらむ
2.*10 Starlinglad Campaign(新しいほう) #09? スターリングラード中心市街攻略
3.所要時間 約13時間(動作環境を満たすPCなら3分の1ぐらい)
4.難易度 3/5
5.設定 C&C オフ
1942年9月16日1000時 霧 スターリングラード中心街 有効視界15 ターン24 Advance

【アップグレード・修理】
<修理>
 1×SS Rifle Sqd、1×Sdkfz251/1HT
<アップグレード>
 1×Pzkpfw-IVf2(s)→1×Pzkpfw-IVg

 予算は150ライヒスマルク。前回の損害の修理と、戦車隊を4号f2型からG型への変更を継続。4号f2は装甲が薄いですよ(G型にしてもそんなに良くなりませんが)
 前回のママエフ・クルガン丘攻略でDVを記録したおかげか、3人の士官が一階級ずつ昇進しました。地味ながらとてもうれしいものです :oops:
 高射砲部隊の変更に関しては、ちょっと検討してから決め様かと画策中。

<余り変わり映えしませんが現在のコア編成>
I 戦闘団司令部
 1×HQ、1×Foward Obs
Last edited by Magsaysay on 2005.Aug.12(Fri) 10:51, edited 1 time in total.

User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

Re: スターリングラード その9

Post by Magsaysay » 2005.Aug.09(Tue) 01:41

<第7ターン>
 北側攻撃隊のうち、もっとも北側に位置する歩兵小隊から赤軍陣地への攻撃を開始。まず歩兵が無雑作に前進。前進した歩兵を赤軍歩兵に撃たせ、発見した赤軍歩兵を高射砲で打ち据える。その後、待機していた歩兵が更に前進、掃討する。
 とにかく止まることなく前進しつづけねばならない。すでに敵に見られている。無理な前進を行ったためいくらかの損害が出たが、それにかまわず前進を継続する。
 結果はなかなか上々。歩兵の損害はそれなりに上るが、車輛の損害はなし。
 さらに、南側でも無理をして攻撃を開始。こちらは戦車による支援が効いて、無理した割には歩兵の犠牲は少ない。

 中央駅付近での戦闘は延々と続く。赤軍アサルト・チームは、こちらが鬼スタックを作ったヘックスにまで容赦なくスタックしてくる。各歩兵分隊は軒並み損害を出していく。このターンに消滅した分隊は存在しないものの、各歩兵分隊の頭数は確実に減少の一途をたどっている。
 しかし、コア部隊で編成された中央攻撃隊からの援兵がこのターンに到着。機械化工兵の火炎放射器も活躍。いくらか余裕ができてきた。

 そこで、上記の援兵によってできた余裕を活用して、AUX歩兵1個小隊を南側へ旋回させ、さらにAUX4号戦車1両も南へ移動させようとしたものの、敵の機関銃に阻止されて完全にこの攻撃も頓挫。地雷に阻まれて戦車による支援は不可能。次ぎのターンに間接砲撃で敵機関銃の抑圧を上げて、どうにかする用意をする。

 一方、中央駅そば、Nail Factoryとの間にある巨大建物(倉庫?)のVHは、AUX短砲身4号の奮戦でなんとか確保。しかし、赤軍親衛歩兵との戦闘がまだ続く。

 南側迂回部隊は、赤軍通常歩兵1個小隊(?)と遭遇。これを瞬く間に排除。フラミンゴは凄い :D 火炎放射2連発の威力は絶大、一気に複数の敵歩兵をコンガリ焼いていく。更に前進を継続。偶然発見できた対戦車砲持ちのトーチカを攻撃する準備をする。

<第8ターン>
 北側攻撃部隊の前進はおおむね順調。歩兵同士の戦闘では損害が大きいものの、前進速度はなんとか維持。高射砲を動かすべく自動車が全力で移動しまくっている割には損害はなく、戦車も元気に建物をぶち壊しながら移動。その後を高射砲を積んだ自動車も移動。大体予定通り。

 中央攻撃隊は前進移動中に敵の対戦車銃班と遭遇。アッサリと排除。この中央攻撃隊は、その半数程度の兵力を中央駅へ送っており、当初の予定と比べてずいぶん小兵力となっている。やはり、北側攻撃部隊の南翼の援護に注力すべきだ。当初の予定よりも北側へ移動しつつ、1月9日広場の南側を目指す。

 中央駅での戦闘は、おおむね余裕を持ってVHを守り切ることができるようになった。そこで、機械化工兵を更に前進させることに。かわりに予備隊から、当初の予定通りオートバイ歩兵を中央駅へ派遣。少々不安だが、どうにかなることを祈る。
 さらに、この余裕を利して中央駅北側へコア特殊小隊と3号突撃歩兵砲2両にコア

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

地雷の恐怖

Post by junkers » 2005.Aug.10(Wed) 20:51

 自分で配置すると気休めにしか感じられないのに、敵のを踏むと精神的ダメージが大きいのが地雷。
 私は確かこのミッションではコア降下猟兵2ヶ小隊をマップ南東に空挺降下させて東西および南から包み込むように赤軍を包囲してクリアした記憶があります。
 北部の赤軍はAUXだけではなかなか抜けなかったような記憶が。
 さてさて、この後はどう展開するのでしょうか…

User avatar
Magsaysay
上等兵
上等兵
Posts: 56
Joined: 2005.Apr.19(Tue) 15:09
Location: フィリピン?

Re:スターリングラード その9

Post by Magsaysay » 2005.Aug.12(Fri) 10:48

<第15ターン>
 北側攻撃隊は、1月9日広場を完全に制圧。中央攻撃隊ともども、レーニン広場を攻撃する態勢を整える。中央攻撃隊のSS歩兵はビール工場に足を踏み入れたものの、敵影なし。

 南側迂回部隊は赤軍歩兵の散漫な反撃を受けつつも前進を続けている。

 予備隊はその全力をレーニン広場に叩きつけることに決定。レーニン広場を抜いたら、銀行へ南下、その後南側迂回部隊と合流予定。

<第16〜18ターン>
 南側迂回部隊は、ハーフトラックを縦横に使って、一気に決着をつけるべく前進。赤軍歩兵の反撃は軽微。ほとんど損害を受けずにヴォルガ河畔へ出ることに成功した。

 北側・中央攻撃隊は、予備隊を待たずに攻撃を開始。こちらも、赤軍の反撃は非常に少ない。瞬く間にレーニン広場を制圧。

 これにてマップ上のVHを全て確保。

<第19ターン〜終了>
 この後、予備隊が走り回って敵を探し回るも見付けることはできず、ただひたすらサプライズに備えて各VHを守る用意をしながら25ターンまで時間を進めました。結局25ターンで終了。

【結果】
スコア 8825:1324(DV)
独損害:Men244、AFVs1
ソ損害:Men1476、Art25、AFVs1

コア損害:なし
サポート損害:1×FlammpanzerII

【感想】
 うーん。こんなもんかなぁ、というのが感想といえば感想。当初予想していたよりも簡単でした。序盤の中央駅付近での激しい戦闘は確かに苦しいのですが、あとはそんなには難しくないという印象です。
 特に、トーチカと歩兵が協力してくるようなシナリオではなく、それぞれが各個に防御しているという感が強かった。
 このシナリオで一番怖かったのは、赤軍砲兵で、こっちが今砲撃くらいたくないな、と思っている時に限って砲撃をしてきました。私が運用すると歩兵は密集していることが多く、食らうダメージも大きかったです。

 でも、ママエフ・クルガン丘と同様、地雷がそこら中にあり、車輛の移動を厳しく制限してきます。対戦車砲・トーチカは嫌なところに配置されており、戦車は安易な移動を行うことができません。でも、歩戦協同を心がければそんなに難しいシナリオではないはず。

 今回一番うれしかったのは、高射砲をかなり活用できたこと。一番悲しかったのは、ものすごいお役立ちだったフラミンゴを地雷でやられたこと、予備隊が完全に遊兵化してしまったこと…… 駄目だ、もっと速く決心しないと……

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Post by junkers » 2007.Dec.01(Sat) 12:50

1. SPWAW Ver. 8.403 + Enh DV
2. Stalingrad campaign 09
 Sep 16, 1942 (1000 hours) :
3. 6時間
4. ☆☆☆☆
5. CCオン、被発見マークオフ、True Troop On / Rarity Off

アップグレード、修理はなし

駅の攻略任務。大まかに分けて戦区は3つ。一つは北側の市街外縁を攻略し、1月9日広場へ突破する部隊。ここにはAUX歩兵2ヶ中隊、戦車が配備されているので、戦力的には十分

もう一つは駅舎攻略部隊で、ここにもAUX歩兵2ヶ中隊が配備されている。ただし、ここを守る赤軍は強力なので、工兵中隊と軽迫2ヶ小隊をポイントで配備し、支援にあてる。

コア部隊はマップ南端から突破し、赤の広場方面に抜けることとする。コア部隊の機動力を最大限に生かすべく、AUX部隊用のHT、トラックもコア部隊の支援に回すことに。

残るサポートポイントは、先のシナリオでも大活躍した75mm砲搭載HTの購入に充て、各方面に配備。こいつらは戦車のサポート、近接支援の任務。



**戦闘詳報**

序盤
のっけからカチューシャの大砲撃で始まる。が、あまり損害がない。BM-8だからかな…。

北部は記憶を頼りに敵のいそうな所に軽迫を叩き込み、しかる後に歩兵が前進。
赤軍はピン状態からすぐ復帰する上、分隊構成人数が多いので、射撃戦のみでは十分な損害を与える前に敵が後退し、それを追いかけて隣接すると、復活されて大打撃を受ける…というパターンが多くなる。
そこで、まず迫撃砲(200m以下がベスト)で削っておき、しかる後に射撃戦を仕掛けると、こちらの損害をずいぶん減らせられる。
駅舎では、サポートで購入した工兵、軽迫を配置に付かせるのに手間取る。展開中に敵にアサルト部隊と鉢合わせし、さらに攻略が遅れる。PPTのVHがあるから、そんなに時間はかけたくない…
コア部隊は南部の道路上の地雷を工兵が排除、突破口を開く


中盤
大した損害もなく各方面で突破に成功する。
が、1ターンに時間がかかるので、どうしても細切れにプレイしてしまう→敵のいた場所を忘れる→不用意に前進して損害を受ける、というミスが頻発。
コア部隊は赤の広場に到達。


終盤
北部は1月9日広場を攻略し、南方へ転進。
駅舎も制圧に成功。
コア部隊はヴォルガ河に到達!


**結果**
スコア 独:ソ 7893:1921 (MV))
コア損害 50mm軽迫1分隊


**感想**
駅舎攻略を慎重にやりすぎたのか、損害は殆ど無かったもののPPTでポイントを稼がれたようです。
親衛歩兵の火力が強力なので、独軍歩兵は距離を置いて撃ちあわないと、撃ち負けてしまうようです。射距離200〜250mくらいが適正距離な気がします。

75mm砲搭載HTは使い勝手が良いですね。迫撃砲の輸送にも使えるところがグッドです。

ちなみに、81mm迫撃砲は最低射程が5ですが、照準移動を使うとそれ以下の距離でも砲撃可能です。
ImageImageImageImageImageImage

Post Reply