<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

Das Reich #39

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
Nor
大佐
大佐
Posts: 783
Joined: 2004.Feb.08(Sun) 05:09
Location: 日本

Das Reich #39

Post by Nor » 2005.Mar.21(Mon) 22:19

?*39- Das Reich #39 Operation Fruhligserwachen: The attack
?所要時間 8時間
?難易度 5/5
?設定 推奨設定(Rarity,C&C オフ)
1945年3月8日0800時 セーケシュフェヘールバール南東 有効視界15 ターン40 Advance

【アップグレード】
<変更>
 2×Tiger IE(late) → Konigstiger

 予算500円。最後の大盤振る舞い。といっても王虎を2匹買うと中途半端に100円余る。もったいないが他に欲しいものはない。これでティーガー小隊は王虎3、虎後期2となった。実に使いにくい小隊編成になったが、戦車隊もこれ以降の補充は無しとする。このシナリオ以降、装甲車輌ユニットが壊滅した場合は、100円以下の戦車のみ変更可とする。ついでに砲兵がやられたら補充・変更とも無しというシバリも追加しよう。これで緊張感はグッとアップ!!

【任務】
<歴史的背景>
 1945年3月。Fruhligserwachen(春の目覚め)作戦と名付けられた最後の組織的攻勢が始まった。気温は摂氏0度をわずかに上回り、地面は完全にぬかるんでいた。作戦地域の地形は装甲部隊を満足に使用できる状況ではなかった。ハンガリー軍士官はこの地域での攻勢開始を中止するよう進言したが、ドイツ軍に考慮されることはなかった。一方、ソ連軍は充分な準備を整えた防御線で待ち構えていた。

<情報レポート>
 作戦開始時点では充分な情報はない。敵の大部隊は塹壕にこもっていると予想される。

<指令>
 貴官は工兵1個中隊および若干の偵察・砲兵・装甲部隊に増強されたSS歩兵大隊を指揮することになる。任務は非常に単純だ。敵防御ラインを突破し、全ての重要地点(VH)を確保するだけだ。

<ヒント>
 本シナリオは厳しい戦いになるでしょう。どんなに上手くいっても忍耐が必要です。充分な戦力がないまま先行しすぎてはいけません。しかし、忍耐力さえあれば充分勝てる戦いです。地形状況は装甲部隊に不向きです。戦車隊は道路上を移動するように心がけて下さい。道路を外れるとすぐに泥濘にはまってしまうでしょう(実際に多発したことです)。道路沿いに重点を形成し、砲兵をうまく使って煙幕で前進を援護して下さい。狙撃兵と偵察兵を使って敵防御線を見つけ出して下さい。

【作戦と配置】
 またもや大隊規模40ターンの縦深陣地突破シナリオ。マップは中規模だが、一面の泥濘で侵攻路が非常に限定されるというオマケ付で、以前にも勝る苦行が予想される。重点を形成つってもあ〜た、AUX歩兵は横一杯に広がっているのでこれを道路に集結させるだけで相当大変じゃん。

 AUX盤内迫撃砲も大量に用意されているが、こいつらも広く散らばっている。面倒だが全て補給車の傍まで移動させよう。戦車は・・歩兵が先行したら徐々に前進ということで良いな。もう本当にマップ一面泥濘で道路まで泥濘なので、スタック多発が非常に懸念される。道路上にドラゴンティースがある地点があるが、これを迂回するのと工兵に除去させるのとどっちが早いのだろう?この先の苦行を考えると作戦なんてまともに考えられない。半分思考停止状態で開始。とりあえず煙幕はっとけ。

【戦闘経過】
 重点なんて全く形成せず、AUX歩兵はぬかるみの中をそのまままっすぐ前進。AUX歩兵は中隊規模なのでまあそんなに面倒ではない。問題は泥の中に散らばった迫撃砲だ。AUXに150mm歩兵砲用の輸送車輌が2輌あるので、これを使って輸送するしかない。試しに泥の中に踏み込むと・・あっさりとスタック。おいおい!車輌輸送できないとなると迫撃砲が1歩ずつ動くしかないのか?そんな面倒で無駄なことはできない。序盤の砲兵は煙幕を張るという重要な任務があるのだ。結局迫撃砲2門を輸送しただけで砲兵移動計画は挫折。

 最も近い有刺鉄線を目印に煙幕を張り巡らしたので、序盤は前進作業のみ。しかしこれで砲兵の煙幕はほぼ尽きた。中央に広がる高地に達した後は姿を晒しながら戦わなければならない。なんて心配は早すぎた。敵第一線陣地を突破するだけで充分大変だったのだ。相変わらず敵兵は全くといっていいほど見えない。発砲を禁止された狙撃兵なんて隣接しても見えなかったりする。偵察兵の背後には必ず強力な防衛部隊がいる。ATG、トーチカ、機関銃に支援された歩兵陣地。久々に聞くモシン・ナガンの痛そうな音が響き渡る。

 といっても敵はそんなに大部隊ではない。適切な支援さえあれば歩兵だけで充分太刀打ちできる戦力だ。しかし道路を逸れることができない戦車は全く支援できない。そう、道路周辺は煙幕モクモクなこともあって、過大な表現ではなく「全く」支援できない。砲兵が一時的に敵を黙らせても、肝心の歩兵も泥の海では2歩前進が限界。一気に隣接して掃討するという芸当は不可能。移動困難ということは敵の砲撃も命中しやすいということ。強力な120mm迫が我が歩兵の戦力を切り取っていく。

 勝手に後退するAUX歩兵を回復して励ましながら前進。敵の集中砲火を浴びて停止。砲撃支援。前進。今まで見えなかった新たな敵が撃ってきてまた後退・・の繰り返し。次第に煙幕もなくなり、もはや戦車の支援なしではどうにもならない。戦車隊の方でも道路上の対戦車障害に当たり、イヤでも路外走行を強いられる。慎重に一歩移動を重ねるが一歩移動でもスタックする!どないせえっちゅうんじゃ!!

 自棄になって歩兵支援のためにAUX戦車が泥の海に踏み込む。一歩、いける。また一歩、いけた。もう一歩、スタック!!ダメだ。やっぱり凄い高確率でスタックしてしまうのだ。何とか障害物を迂回したコアティーガー隊は再び道路に。道路ならスタックしないはずと全速前進。しかし道路上もMudなのでほとんど進めない。こんな時に足の遅い王虎にしたのが悔やまれる。まあ道路にいる限り安全だ。あとは唯一泥のない中央高地まで進むしかない。

 しかし安心したティーガー隊はふと気づくと地雷原にいた!泥の海に加えて地雷かよ!この道路はすでに騎兵と歩兵数ユニットが先行しているのに発見できなかったのだ。しかし今さら地雷を除去するのか?そんな面倒なことはできない。運を天に任せて王虎が前進!ちゅど〜ん!200円もする王虎が一発も撃たずに炎上。これで次面からは100円以下の戦車決定・・。ダメだ。これ以上虎を失ってヘッツァーや三突メインで残りシナリオを戦うわけにはいかない。何が何でもこの地雷原を除去してやる。すぐ横でAUX歩兵が死闘を展開する中、コア歩兵を道路に集結させて地雷クリーンアップ運動開始。苦行ここに極まれり!

 泥の道に挑戦したAUX戦車はほぼ半数がスタック。コア戦車は心頭滅却してAUX歩兵の悲鳴を聞き流すこと数ターン。ようやく泥濘と地雷原を越えた。中央高地に泥はない。これで自由に動ける!もちろん敵は高地上にも陣地を張っているが、ほぼ歩兵のみ。そして普通のイワンはアミーと違ってまだ対戦車飛び道具を持っていない。偵察隊と歩兵を先行させて背後から蹂躙!!

 しかし東側道路を進むパンター隊はまたも不運に見舞われた。最北部の高地にあるだろうZIS-3の集中砲火を受けて移動不能に。毎ターン撃たれるがなぜか炎上も乗員離脱もしない。おまえもZIS-3の滝に撃たれるという苦行に耐えているのか。パンターの背後から突撃虎が援護射撃。見えないZIS-3を吹き飛ばし、周辺の泥濘にある敵歩兵陣地を一掃する。今回も突撃虎様様だ。

 高地まで制圧すればあと一歩。砲撃を集中して再び泥の海に踏み込む。敵はしつこくATGや対空砲を中心に抵抗するが、ここまでくればスタックも怖くない。戦車はやられさえしなければ次のシナリオでは使えるのだ。そんなこんなで26ターンかかって砲兵以外の敵をほぼ一掃。泥濘スタック地獄の行は完成した。

【結果】
スコア 11473:1439(DV)
独損害:Men157、AFV2
ソ損害:Men988、Art55
コア損害:1×Konigstiger

【感想】
 ポーランドでも東部戦線でも西部戦線でも、戦線を移動するたびに必ず一つはあった苦行シナリオのハンガリー版。おそらくこれが最後の苦行でしょう。苦行規模としては比較的小さめですが、超高確率で発生する泥濘スタックはこれまでとは違うダメージを受ける苦行でした。通常歩兵で2〜3歩、足の速い特殊部隊でも1歩プラスといった具合で、歩兵でさえ満足に前進できません。

 良く言えば、実際に泥の海に悩まされたドイツ装甲部隊の苦闘を見事に再現したシナリオと言えますが、決してプレイして楽しいシナリオではありません。でもまあ、歩兵メインのこのキャンペーンではこういうシナリオがないと間が持たないのでしょう。ちなみに私が試みたAUX迫撃砲移動作戦は結果的に見れば必要なかったようです。弾薬は充分にあり、射程も最後まで足りました。

 今回から3輌に増えた王虎はやはり足の遅さが致命的です。もう少し足の速い虎後期型で揃えておけば、前進もスムーズでもう少し楽な展開になったでしょう。不覚にも一発も撃たないまま地雷の餌食となった第二分隊車は、事前に決めておいた通り、次回から100円以下の戦車に変更決定です。この時期の100円以下の戦車と言えば、二号・三号あるいは三突かヘッツァー・マルダーくらいしかありません。ぐっすん。まあ戦車1輌の損害で済んだと前向きに考えることにします。
Attachments
map39.gif
map39.gif (23.44 KiB) Viewed 2206 times
Image

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

まさに苦行

Post by junkers » 2005.Jul.03(Sun) 17:45

 前回のコア損害は無し。アップグレードは、もうソ連重戦車の群れ相手にパンツァーシュレックじゃないだろ、とパンツァーシュレックx1を120mm迫に、もう1つをSdkfz252 LGMに変更。対空戦車ももう不要だろうと、ヴィルベルヴィントをヤクトティーガーに。ボービントンのヤクトティーガーの巨大さにはびびり、いっぺんにファンになりました。まだポイントがあるので 射撃数、威力、精度共に今ひとつな印象があるヴェスペx1をヴュルフラーメンに変更。まさに大盤振る舞いです。

 史実では惨憺たる結果に終わった"春の目覚め"作戦です。ティーガーIIが活躍した最後の戦いでもあります、が我が大隊には指揮官のポリシーにより虎戦車がないので、かわりに親戚のシュツルムティーガー、ヤクトティーガーを活躍させましょう。戦車は道路沿いを前進、歩兵はそのまま北上、特殊部隊は後方潜入、パンツァー・フォー!


**戦闘詳報**
 準備砲撃の後、前進開始。煙幕を展開しようかと思ったが、道路からの視界を妨げそうなのと、亀の様な歩兵の進軍速度を鑑み、必要になってからばらまくこととする。82mm迫は歩兵直援目的に戦車に載せて道路上を進軍、AUXの120mm迫とフンメルはコア砲撃陣地まで移動させる。
 第一塹壕線に戦車部隊がとりつく前に特殊部隊が潜入に成功。コア特殊部隊は発見されずに敵の左翼の陣形を完璧に報告。って、こんなに大兵力か…。Bunkerは戦車の直射で破壊し、対戦車砲の林はヴュルフラーメン&シュツルムティーガーのロケット砲コンビで粉砕。工兵が対戦車障害を排除したのが10ターン。先は長い。
 
 続いてロケット砲で月の表面のようにぼこぼこにした高地の攻略に取りかかるが、道路から射撃できない位置にあるブンカーがいやらしい。工兵達は対戦車障害の後ろに控える地雷原の排除にかかりきりだし、ぬかるみで歩兵がとりつくにも一苦労。さらに、至近距離からの機関銃の一撃で虎の子のコア騎兵が壊滅。

 完全にやる気をなくしかけるが、ロシア兵は一兵たりとも生かして帰さない心意気で進撃。高地の確保が完了したのが20ターン過ぎ、対戦車砲の林を越え、76.2mmFGや120mm迫の陣地を燃やし尽くし、35ターン、敵を全滅させて終了。DV。

感想
 まあ、チタデレ作戦のあれよりは楽でしたが、もうこんな苦行は嫌です…。

Desertrat
上等兵
上等兵
Posts: 78
Joined: 2005.Mar.26(Sat) 22:38
Location: 独伊

こういうのは終わらせることに意義がある..はず

Post by Desertrat » 2006.May.06(Sat) 16:28

アップグレードはなし

【作戦】
いわゆる苦行シナリオですな。いつかの前回とは違って脱出作戦ではないのが救いだが、逆に泥濘になっていて簡単になったという感じはない。

主力を左翼に集め、全力で左翼防御線を突破し、そこから蹂躙していく作戦。特に前方に横たわる丘はMudでなく普通のMixedなのでここまで行けば戦車も自由に動かせるだろう。特殊部隊も左翼後方に全てセット。あと地雷があるみたいだ。

【経過】
砲撃を適当に要請してスタート

現在3ターン目、車輌が道路から外れると次々に移動不能になる。この厳しい状況ではほとんど歩兵だけで前進しなくてはならないような気がする。たったいま特殊部隊の大半が敵後方に現れたのでこれに期待。敵の防御線は未だ見えない。

あー見えねー、うっとうしい、と思ってたらコア特殊部隊が一番西のVH付近から敵陣地を発見する。トーチカとZisATGと歩兵と斥候が見える。恐らくはこのパターンが二つの有刺鉄線の間を西から東へと覆いつくしてるんだろう。考えただけでぞっとする。でもだいたいの配置がわかればこっちのもの、これでなんとかなるだろう。火砲をあるだけ要請して次ターンから攻撃を開始しよう。

パターンと思われたものは実は一部だったようで、地面を敵兵が埋め尽くしている。きつい。現在7ターンだけど全部攻略するのはギリギリになると思う。

ど真ん中にいたスナイパーやっと発見できた。隣接しても発砲させれなかったので武装切って配置してたんだろう。なんともいやらしい。
一方左翼を埋め尽くしていたように思えたのは一部だけだったようで左翼は順調に進撃中。道路上のVH郡までもう少しというところ。ただ戦車隊は道路上の地雷原につかまって前進できず。
右翼の部隊は火砲の支援もないのでやっと最初の有刺鉄線まで来たところ。

右翼密集して前進してたら3重スタックしてるところに赤軍の砲撃がひたすら降り注いで壊滅しそう。うーむ、すまん。(その後助かった)
ただ今16ターン目、丘の頂上手前まで来たところ。順調なので余裕が出てきた。やはりトーチカなんかがある強襲シナリオでは側面から蹂躙していく方が格段に楽。ただし移動不能の戦車や消耗した歩兵も少ない。なので慎重に行こう。

気付いたら29ターン目だ。やはり長すぎるぞこのシナリオ。北東の4つのヘックス以外を制圧してただいまそこに向けて回り込むように前進中だ(北端の道路は地雷が怖いので避けた)。歩兵の消耗が激しく実は非常に苦しい状況だったのだが敵が反撃モードに入ったらしく、一転して楽になりそうだ。右翼ではIn coverのMG42が塹壕から飛び出してきた赤軍兵を血祭りにしている。まあこれでなんとかなるだろう。そういえばコアパンターがトップヒット1輌廃車になってしまった。

北東隅の赤軍砲兵を半分ほど蹂躙したところで、最後の2つのVHを踏んでそのまま終了。

【結果】
スコア 12057:1071(DV)
独損害:Men159
ポ損害:Men998
コア損害:1xパンター

【感想】
長すぎて途中で何度か再開してから始めたのだが、その度に敵がどのあたりにいるのかなどを忘れてしまいあまりよく出来た指揮ではなかった。でも勝てたならそれでok。

やっぱり一番の難所は地雷原であって、ここに集中的に工兵を投入できないとかなり遅れを取ることになっていただろう。実際、主力の全てをつぎ込んだ左翼は快調に進撃したが、一方右翼では戦車隊は最後の最後まで地雷原の後ろでなにも出来なかった。結局丘を左翼から突っ切ってきたヤクパンのお世話になったのだ。

スナイパーを開けた場所に武装を切って配置するのは非常に効率的な反面、非常にうっとうしいのでやめてほしい。>これのシナリオ作者

ああそれと、序盤になんじゃこりゃー!と驚いた赤軍の密集地帯だがそれ以後どこにもなかったのでシナリオ作者は私のような作戦を丸々お見通しだったというわけだろう。やっぱりあまりにあからさまな作戦だったと今は少し反省している。

目覚しい活躍を遂げたのがH0特殊部隊で、経験値が121もあるおかげでどんなに巧妙に隠された敵ですら発見してきてくれる。我が戦闘団は全体的になんかもうスーパーマンの集まりみたいなかんじになっているが、まあもう少しで終わりなので、それはそれでいいだろう。

追記 パンターをこの後にヘッツァーにするの忘れた。しまった

User avatar
apricot
上等兵
上等兵
Posts: 51
Joined: 2005.Oct.06(Thu) 07:36
Location: じゃーまにー

Re: Das Reich #39

Post by apricot » 2012.Jul.25(Wed) 17:32

いざ春の目覚め作戦……また歩兵多いし( ̄▽ ̄;
でも小隊の定数より1個分隊少なくてコンパクト。末期ですなあ。

バイク兵を先頭に、装甲には歩兵を載っけてそろそろ移動する。
適当に砲撃したら地雷があるじゃないですか。まわり泥濘で道路が唯一の移動手段なら当然か(^^ゞ
うーん、もう歩兵は歩いて移動。車両は工兵が道路をクリーンにするまで待機。どうりで40ターンもあるわけだ。というかまず工兵を車両で運んでくればよかった。
工兵と歩兵みんなでせっせと地雷のお掃除。もうないだろうと思ったら、思いっきり踏んづけて3突が1輌吹っ飛ぶ。

特殊部隊は潜入場所に予想より多くの敵がいたせいでコア以外全滅してしまう(^^ゞ 76mm榴弾砲、直射されてもイタいなあ。

1ターン1ヘックスずつ進むようなカメさんプレイが続く。
敵に装甲はなく対戦車砲のないバンカーがあるくらいなのでティーガーの手が届く範囲内なら蹴散らしていける。……道路沿いしか移動できないけど。まれに76mm対戦車砲が隠れてるのがコワイ。

敵の数が多いー。塹壕だらけでまた月面クレーター状態。
毎ターン撃ち放題なのは補給車に隣接しているものだけなので、進撃先全ヘックス砲撃するというわけにもいかない。そもそもフンメルの命中率が悪いので飛びこんだら釘付けにすらなってなくて撃退されたりする(^-^;

歩兵が足りなくなるかもと思ったけど、泥濘地帯を這いつくばってた歩兵たちが追いついてきたのでなんとかなった。
けれど道路の奥の方のVH付近がせまい縦深陣のようになっていて思ったよりも苦戦。遠いので砲撃の精度がますます悪くなるのもつらい( ・・;

第21ターン士気崩壊。第24ターンで全VHを踏んで終了。
とっても疲れました(^^ゞ


スコア: 10290 : 933(DV)
味方損害:Men186 AFV1
敵損害:Men933 Art48
コア損害:
  • SS歩兵分隊PzF100装備 x1
Image

Post Reply