<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

Das Reich #36

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
Nor
大佐
大佐
Posts: 783
Joined: 2004.Feb.08(Sun) 05:09
Location: 日本

Das Reich #36

Post by Nor » 2005.Mar.21(Mon) 22:17

?*39- Das Reich #36 The Sharp End of The Spear
?所要時間 2時間
?難易度 4/5
?設定 推奨設定(Rarity,C&C オフ)
1944年12月28日1500時 Freineux 有効視界28 ターン30 Advance

【アップグレード】
<変更>
 7×SS Rifle Sqd → SS Rifle Sqd(PF100装備)
 予算300円。やられた歩兵を含め7ユニットをPF100装備に変更。

【任務】
 装甲兵たちよ!我々の部隊は米軍により本隊から分断されてしまった。その上燃料は底をつき戦車は修理が必要だ。これ以上の攻撃を続けるには、何としても米軍防御ラインを突破して戦友たちと合流しなければならない。まずFreineuxへ向かいそこで米軍偵察部隊の側面を突く。そしてリエンヌ(Lienne)川を渡り主戦線のあるリエージュに向かうのだ。米軍包囲網を脱出するというただ一つの目標を達するには、全兵士が自らの義務を果たして戦い抜く必要がある。

<プレイヤー・ノート>
 あなたの任務は米軍防御線を突破して、できるだけ多くのユニットを南東に脱出させることです。脱出HEXは2群に別れていますが、どちらを利用してもあるいは両方利用してもかまいません。自走火砲の煙幕弾を上手に使ってください。歩兵ユニットの輸送用ハーフトラックは用意されています。

<歴史的背景>
 「ヴァハト・アム・ライン(ラインの守り)」作戦は失敗しつつあった。米軍の頑強な抵抗はあらゆる箇所で独軍の前進を停止させ、ドイツ軍先遣隊の目前で一つ一つ橋梁が爆破されていった。アントワープへの沿岸地帯は封鎖され、第6SS装甲軍の各部隊は代替侵攻路を探していた。その一つがリエンヌ川沿いのFreineux村を通るルートだった。リエージュから数キロのこの道路には鉄橋とコンクリート製の橋がかかっていた。

【作戦と配置】
 積雪森林地帯を抜ける脱出戦。それだけでも難しそうなのに今回は橋を奪取するというおまけ付き。脱出用VHは二箇所に分かれそれぞれの経路には橋がある。北回りルートはまともな道路もない森林を抜け一本橋を通ると、見通しの良い高地を抜けてVHに向かうことになる。南回りルートにはちゃんと道路があり橋も二本。ただしちょっと大きな市街を抜ける必要がある。どっちのルートもメリットとデメリットがあるな。

 悩んだ末、南回りルートを採択。理由は二つ。道路があるのでスタックの危険が少ないこと。北部の開けた高地で四方八方から撃たれまくりより、市街戦の方が意外に楽ではないかと踏んだから。全部隊が南ルートで脱出するので北ルート沿いにある3箇所のVHは捨てることになる。常に全てのVHを踏むことを目指してきた私としては悔しいが、ここは安全を重視することにする。

【戦闘経過】
 オートバイが道路を先行。騎兵は森の中をゆっくりと捜索する。砲兵は指示にしたがって橋梁沿いに煙幕を張り巡らす。静かな立ち上がりだ。偵察隊が安全を確認したらAUX戦車とともにHTに乗ったコア歩兵が周辺を確保。コア戦車隊はその後に続く。AUX砲兵はコアの砲兵溜まりに集結し支援を続ける。問題はこの砲兵達をいつ移動させるかだが・・少なくとも橋を渡るまでは我慢だ。AUXで対空ユニットが用意されているのも気がかり。砲兵の傍にはコアのオストヴィントを配置しておく。

 数ターンで橋梁手前の村落攻略準備が整う。HTを降りた歩兵が砲撃に続いて突入。村落そのものは簡単に制圧できたが、対岸から攻撃を受ける。対岸の建物に砲撃を加え、道路交差点もことごとく煙幕で塞いで橋梁奪取。まずは最初の目標を達成した。北に続く道路にAUXティーガーを置いておもむろに市街戦に突入。敵はきちんとイヤなところに待ちかまえているが、HTがあわてて退却する姿も見える。どうやら敵は歩兵を後退させようとしているらしい。道理で歩兵が少ないはずだ。

 ここでも厄介なのはダグイン戦車。視界の良さと複雑な地形を利用して、意外なところから撃ってくる。遠距離から一方的に撃たれるのを避けるには、市街奥地の交差点まで煙幕を張らないといけない。煙幕さえ張れば歩兵は少ないので楽勝だ・・と油断した途端にヤーボ!!橋を渡ろうとしていた最後尾AUX戦車と対空戦車が生け贄。よしよしコアは助かったと思ったらもう一機飛来。ティーガー隊が狙われたが歩兵に損害が出た程度でやりすごす。

 やはりそう簡単にはいかないようだ。ヤーボがこちらの位置を連絡したのか精確な砲撃が降り注ぐ。敵には盤内150mm自走砲がいるらしい。ピヨった歩兵群を回復して体勢を立て直しているところに、煙幕の向こうからシャーマンが突っ込んでくる。それも各所で次々に。こちらも先頭にはAUX戦車を2輌ずつ配置していたが、コア戦車隊のように次々と撃退とはいかない。敵は反攻に移ったらしい。
 騎兵隊は市街地から出て南と北に別れて捜索。南では怪しい高地に登って付近を確認、北では川を渡って偵察。こういう時に自由に渡河できる騎兵は役立つ。と、北方からジープと装甲車が走ってくる。市街内部のティーガーが建物を踏みつぶして顔を出して撃破。どうやら我が隊が南方に集中しているのが敵にばれたようだ。

 本隊は敵歩兵と戦車を押し込んで市街地東端まで到達。すかさず砲兵隊と司令部が陣地を畳んで移動開始。あとは脱出するだけだと思うが・・そうは甘くない。市街地を抜けたところにもきっちり待ち伏せの罠が張ってある。戦闘部隊は南北に広がりそのまま東へ前進。オートバイが脱出VHまでの安全を確認する。ここまでくれば二箇所の脱出VHはほぼ同じ距離だ。どっちに逃げてもいいが弱い部隊はより安全な南側から逃がす。

 コア戦車隊と偵察隊は見通しの良い地点に留まって脱出部隊の援護。騎兵はさらに北部を窺う。このまま北側のVHも踏んでしまおうか・・と危ない考えがよぎるがぐっと思いとどまる。まだ何かあるはずだ。砲兵隊はようやく橋を渡って市街に入る。しかし弾薬輸送車の足は遅い。最後尾でしんがりを務めるのはオストヴィントとAUXティーガーのみ。

 やはり来た!北部から続々とシャーマン軍団がやってくる。こいつらは北部防衛隊だったに違いない。突出していたティーガーが4輌を相手に立ち向かうが多勢に無勢。さすがの虎もすくんでしまう。戦友を救えとばかりにティーガー隊が北進。敵戦車の第一波を撃退した。しかし続けて第二波の攻撃。ここで最も見晴らしの良い地点にいたパンターが珍しく活躍した。敵側面を次々と撃ち抜く。乗っていた歩兵は突撃虎が一掃。

 砲兵隊と司令部が脱出するのを確認して戦車隊もおもむろに脱出。最後まで北部のVHを取るという誘惑に打ち勝った自分をほめよう。脱出作戦は当初の予定通りに成功した。25ターンで脱出完了。30ターンで終了。

【結果】
スコア 24041:3382(DV)
独損害:Men51、APC1、AFV2
米損害:Men307、Art5、SV12、APC10、AFV25
コア損害:なし

【感想】
 損害無しのDVが取れて気持ちよく脱出成功。難易度はやや低めですが、油断すると厳しい戦いになりそうです。30ターンもありますが、戦闘は15〜20ターンもあればほぼ終わるはずです。敵味方共にユニット数は少なく、適度な緊張感を持ってサクサク進められるので楽しくプレイできました。

 このシナリオでもダグイン戦車が厄介な存在です。高視界をいかしてかなりの遠方から76シャーマンが撃ってきた時にはビビりました。さすがに距離があるとティーガー隊でも破壊はできず、結局目隠しして充分接近してから片づけるのがベストのようです。M36ジャクソンやイージーエイトもイヤらしいところで登場するので油断は禁物でしょう。他にも見つけにくい迫撃砲ユニットを前方に出していたり、細かい仕掛けが楽しませてくれます。

 脱出ルートは大きく2つに別れ、どちらでいくかあるいは両方でいくかによって展開は異なってくると思われます。前半は砲兵の煙幕支援が欠かせないので、砲兵陣地をいつ撤収するかが作戦のポイントでしょうか。また、地形が複雑で視線の通り方が読めないので、思わぬところから撃たれることのないよう周辺の安全を充分確認するのも重要です。まあやられたらやられたで、うまいところに隠れるな〜と納得させてくれますが。
Attachments
map36.gif
map36.gif (56.12 KiB) Viewed 2282 times
Image

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Jabo!

Post by junkers » 2005.Jun.01(Wed) 15:16

 ここに来て新事実。「撃破されたが乗員脱出に成功した戦車を違う戦車に変更すると、その乗員は転属されてしまう」のです。つまり、先ほどの戦いで撃破されたヘッツァーを修理せずにIV駆に変更してしまうと、せっかく脱出に成功した乗員も消えてしまうのです。逆に、修理してから変更すると、乗員はそのまま残ってくれます。
 皆様も長期キャンペーンの特に後半はご注意を。あれ、新事実でもなんでもないのかな?


**戦闘詳報**
 のっけから準備砲撃で失敗。ロケットが橋に命中し、石橋の一つを破壊してしまう(!)。よって進撃に使える橋は南側の一本のみとなる。これも破壊してしまうと、北から大回りしなければならなくなるので、少しあせる。
 オートバイとAUX偵察車両を先頭に市街地、橋を奪取。対戦車砲により橋を越えたところでIII号N一両失うが、歩兵も展開させて順調に進撃。と、ヤーボ襲来! 一機を撃墜する間にIV駆(V)を失う。
 が、それどころでは済まなかった。残る一機の執拗な襲撃にヤクトパンター、フンメルも撃破される。せっかく慎重に米軍地上部隊の待ち伏せを排除しても空からの攻撃でコア部隊を次々と失ってしまう。しかも、こればかりはどうしようもない。
 完全にやる気をなくしかけるが、クルーが脱出に成功しているのを慰めに戦闘継続。特殊部隊のアシストもあり、ダグイン戦車の発見は比較的容易。
 北からのシャーマン軍団が来る前に全部隊脱出したがMV止まり。コア損害はIII号N、ヤクトパンター、IV駆(V)、フンメル。

 感想
 橋を破壊してしまったのでやや渡河に苦労しましたが、結局あまり問題にはなりませんでした。特殊部隊が米軍の砲撃陣地を早期発見してくれたおかげで砲撃も障害にならず。しかし、2機のP-38で3両を失うとは…。

Desertrat
上等兵
上等兵
Posts: 78
Joined: 2005.Mar.26(Sat) 22:38
Location: 独伊

AUXAAへぼかった

Post by Desertrat » 2006.Apr.09(Sun) 12:44

アップグレードはなし

【作戦】
久しぶりのプレイで苦手な脱出戦だ。ただし、30ターンもあるのは幸い。なんとかなるだろう。

第一段階
フライノー市街地のこちら側の岸を奪取する。ここをまず押さえないと何もできない。

第二段階
ここから部隊を2つに分ける。

市街地地区
コア歩兵を中心に対岸へ前進を開始する。市街地対岸を見下ろせる絶好の丘があるのでMG42を配置して側面から援護させる。

北の村落地区
北の村落にも多少の待ち伏せがあるだろうからAUXティーガーなどを向かわせる。実はこれは囮でその裏にAAを集めてヤーボ狩りを行う。
それが終わりしだい攻略してティーガーとヤクパンを中心に防御体勢を取らせる。ターン数とさらに、米軍包囲網を突破して...ということなので北か北東の道路から敵装甲部隊の増援が来るのは間違いないだろう。それをある程度食い止める。

第三段階
市街地の攻略が完了するだろう20ターンぐらいから退却を開始する。恐らく敵の援軍がかなり強力なはずなのでタイミングを見て橋を落として追撃を阻止する。そうなれば北東からの攻撃のみになるのでそれに備えつつ脱出する。

【経過】
橋を落とさないようにヴェスペとフンメルは橋から離れた地点に砲撃を要請して、一方迫撃砲は橋のきわに要請してスタート

ただいま4ターン目。どうやら岸のこちら側にはほとんど敵がいなかったようだ。貴重な火砲の弾薬を無駄にした。第一段階ほぼ終了したので第二段階に移る。対岸の遠くにシャーマン戦車と105mm自走火砲が見えて非常にうっとうしい。ティーガーで攻撃するのは冒険だしヤーボがあったらなー。

ヤーボ狩りは完全に失敗。2機のヤーボは市街地の方に来て装甲車を吹き飛ばしていった。その後3ターンは北の方でAUX戦車を*マークのある地点に置き続けたが何も起こらないので、ヤーボは全部出尽くしたんだろう。その犠牲で米軍の砲撃が降り注いでAUXパンターの乗員が脱出してしまった(違った撃破されてたエウー)。再搭乗させてみるが移動不能になってないことを祈る。
市街地ではハーフトラックの待ち伏せと米軍戦車の突撃でなかなか前進できない。川から200mぐらいのところ。スピードアップしたいが火砲はほとんど弾切れでそうもいかない。でももう10ターンだし急がないと。

たぶん地上支援機なんだろう、なんとまた来たぜ例の2機。しかも例の囮とAAを配置していた場所だ(AAはせっかくIn coverだったので動かさなかった)。よっしゃ大成功だ!と思ったらヘボAUXAAの対空砲火はかすりもせず、結局成果なし。なんだよ一体もう

ただいま13ターン。待ち伏せを一つ一つつぶしてく間にコア歩兵がかなり消耗しており、1個小隊ほどは5人以下になってもう使えない。だがまだ半分市街地が残ってる。きついな。さらにヤーボも片付けてないし。先行きは暗い。
北の村落では橋の手前までは前進したってところ。対岸に潜むイージーエイトが丸見えなのでコア歩兵が忍び寄ってPFで仕留める(ようと思ったら返り討ちにあったが敵が反撃を始めて動き出したので結果オーライ)。

南の脱出VHは確保した。北の村落では米軍戦車が反撃してくるがティーガーで食い止めている。そんなことよりその北の村落を守っている部隊の脱出がかなり危うくなってきた。一級道路なので簡単に脱出が行えると思ってたが実際には砲弾孔やら敵車輌の残骸が邪魔で思うように移動できない。snorstormなのでそもそも移動力は半分だし、米軍の車輌の配置が建物でなく道路にばかりあったのはこのためだったのか。すっかり罠にはまった。ティーガーはもう退却を開始して、北の道路を見張っているヤクパンを下げて橋に当たらせよう。そこで北から増援が現れたら...かなりやばいことになる。

どうやら敵は全滅した模様。だけど北の部隊の脱出は間に合いそうにもなくかなり厳しい。最後に北の村落に残ったオートバイ兵が橋を渡って前進しそのまま脱出すべく最後のVHを踏むが、そのまま28ターン目指揮崩壊で終了。

【結果】
スコア 19940:3670(DV)
独損害:Men56
ポ損害:Men319
コア損害:特殊部隊x1(修理画面で初めて気付いたんだがいったいいつやられたのかしら?たぶん密集しているところで米軍火砲の砲撃がヒットしたのかな?それにしてもショックだ。)

【感想】
失敗してMVだと思ったら意外にDV。結果オーライか。ただ29ターンまで行ったとしても脱出できなかったのはティーガー4輌にヤクパン2輌とオートバイ兵一個分隊と最後、ヤーボのロケット砲にやられてほとんど動けなくなったブルムベア1輌。コア戦車部隊の主力が脱出できなかったのでDVだったけど敗北したって感じ。

いやらしい場所で待ち伏せしていてなかなかよくできてるシナリオでした。ただ猛烈な追撃があったら最後だれなかったかもしれない。最後の7,8ターンぐらいはただ動かすだけだったから。ところで最初に予想した北からの敵増援は結局なかったな(反撃に出てきたのは待ち伏せていた部隊だったみたいだったし)


これで対米戦も終わりかとちょっと思ったがそんなことは無い。はあ、後2面*も*ある。

今回一番活躍したのはコア歩兵。コアMG42がM36ジャクソンを対岸から撃破したのが一番の場面かな。それにしてもAUXAAはほんとに役ただずだ。In coverでも全然だめだったから次回は対策を考えないと。

User avatar
apricot
上等兵
上等兵
Posts: 51
Joined: 2005.Oct.06(Thu) 07:36
Location: じゃーまにー

Re: Das Reich #36

Post by apricot » 2012.Jul.20(Fri) 02:10

最終編成完了~♪

□偵察隊
・バイク兵分隊 x6
□SS歩兵中隊
・小隊 x3
 (小隊内訳)
  • SS歩兵分隊 PzF100装備 x4
  • SS MG42機関銃分隊 x1
  • 火炎放射工兵分隊 x1
・特殊部隊 x3
□装甲小隊
・VI号戦車E型ティーガー(後期) x5
□重駆逐戦車小隊
・ヤークトティーガー x1
・VI号戦車B型ティーガーII x1
・38cm突撃臼砲ティーガー x1
□司令部
・HQ x1
・FO x1
・Sdkfz251/1(SS中隊長兼司令部輸送車) x1
・Sdkfz251/2自走迫撃砲 x3
・III/IV号自走榴弾砲フンメル x2
・Sdkfz251/1ヴェルフラーメン40搭載型 x1
・SdKfz252補給車 x2

たぶんこのまま最後まで駆け抜けるでしょう。
ウチのキルスコアトップは元火炎フラミンゴだったヤークトティーガーの86。
放火大好きフラミンゴを手放すのは惜しかったけど、バズーカにびくびくするより大戦末期の重戦車を使ってみたかったのれす。正面装甲を撃ち抜ける兵器がほとんど存在しないのが魅力♪
---------------------------------
そしてひっさしぶりの渡河作戦。というか脱出戦。
たまには奇策を用いてみようか(^^
南(マップ上部)からぐるっと大回りして山地を通って脱出口をめざすのだ。想定外の進撃路ならば敵もほとんどいないに違いない。
DVが取れるかどうかはわからないけれど、やってみる価値はある。

川手前の郊外をさくっと占領して、橋を渡らず川沿いにぐんぐん南をめざす。途中スモークのすき間から撃たれていくばくかAUXが落伍したものの進撃は順調。

しかし開けてびっくり。VHがあるとはいえ険しい山地に横一直線にタンクの横陣が敷いてあった。76mm砲積んだシャーマンが5輌もですよ。
ええい、砲撃だ。精度が悪いのか大半がButtonedにしかならない。
今こそダス・ライヒの面目躍如たらんとするときだ。ほふく前進、あるいは少しかけ足で肉薄し、ぱんつぁーふぁうすと発射っ。ティーガーも強引に近づいて真っ正面から撃ち合い。
結果、少々歩兵に損害がでた程度ですべて撃破・乗員脱出に追いこんだ。

進撃を続けると高度20の山頂にさしかかったとき、かなり遠距離から撃たれて歩兵を積んだハーフトラックが炎上する。バイク兵には撃たないんかい。
いたのはM36ジャクソン。90mm砲なんぞを積んでいる。
ええい、ジャマだ。装甲車をうろつかせて臨機を吸いまくり、反応がなくなったところをみんなで射撃大会。

意図的に南端(上)のVHしかとらなかったため、川の真ん中を中心に敵味方が時計回りに回転することになる。スタックして取り残された車両をのぞいて全軍がひたすら脱出する。
空爆の被害で鈍足になったティーガーIIが結果的にしんがりを務めることになった。移動後攻撃でも命中率がそこそこ高いので逃げながら迎撃できる。

故障車両以外すべて撤収して第29ターンで終了。


スコア: 18528 : 4187(MV)
味方損害:Men62 APC2 AFV2
敵損害:Men163 Art2 SV4 APC3 AFV17
コア損害:
  • SS歩兵分隊 PzF100装備 x1
うーん、こんなもんか(^^ゞ
敵のVH全部足しても700くらいのはずだけど、どこでこんなにとられたんだろ。
Image

Post Reply