<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

Das Reich #12

キャンペーンAARの投稿
Post Reply
User avatar
Nor
大佐
大佐
Posts: 783
Joined: 2004.Feb.08(Sun) 05:09
Location: 日本

Das Reich #12

Post by Nor » 2005.Jan.23(Sun) 09:25

?*39- Das Reich #12 Human Waves
?所要時間 6時間
?難易度 5/5
?設定 推奨設定(Rarity,C&C オフ)
1941年7月22日1100時 Kamjenletz近郊 有効視界26 ターン25 Advance

【アップグレード】
<修理>
 1×SS Rifle Sqd

 予算400円。修理のみ。

【任務】
 Pronino村落を奪取し、125.6高地を迂回して、防御陣地を築くため Kamjenletz高地に急行せよ。大規模な人海戦術攻撃が予想される!Kamjenletz高地への進路を開豁するために砲爆撃は125.6高地に使用することを勧める。

【作戦と配置】
 縦長特大マップ。RSを思い出すな〜。マップが大きいと作戦の選択肢も広がり一歩間違うと大事になる。今回ばかりは任務をちゃんと読んでおく。まず配置地点の傍にある村落を取るのは容易。最初の問題は125.6高地を迂回せよという点だ。高地の南東面は地雷と障害物で固められているので北から攻めろということか?それともこの高地は放っておいて最北部のKamjenletz高地を確保しておけということか?敵の人海戦術の目標になるのはKamjenletz高地らしいので、敵より先に確保するのは重要だろう。しかしVHはKamjenletz高地にはなく、125.6高地にはPPTが3箇所ある。そして二つの高地の間にはEOBのVHが整然と9つ並んでいる。悩んだ末、コアを中心とする大部隊をKamjenletz高地にできるだけ早く送りこむことにする。

 作戦は次の通り。まず村落は事前砲撃で完全に沈黙させ、1ターンで落とす。事前砲撃で125.6高地と道路の間に煙幕の壁を作り、偵察隊に続いて主力部隊は一気に北上する。AUXの機械化歩兵を中心とする小規模部隊は125.6高地を北から攻める。この高地にどのくらいの敵がいるかは不明だが、ブリーフィングからすると結構なものだと予想できるので、様子を見てAUX戦車の支援を追加することにする。ここまでが第一段階。

 第二段階はKamjenletz高地に防御陣を張り、敵の人海戦術を防ぎきること。人海戦術といいながら間違いなく戦車も出てくるだろうから、88も連れて行く必要があるだろう。荒地だらけの高地をすばやく移動し、ベストポイントを確保できるかが問題だ。そして敵はどこから出てくるのか?北面は間違いないと思われるがそれだけか?サプライズは?不安は尽きないがこの線に沿って進める。

【戦闘経過】
 AUX砲兵・航空機・輸送車輌は充分に用意されている。事前砲撃の計画を練りながら気づいた。我が隊の砲兵は迫撃砲もロケット砲も射程が短い。初期配置のままでは125.6高地付近しか砲撃できない。Kamjenletz高地とその北側まで射程に入れるには、相当な距離を前進する必要がある。砲兵隊の陣地転換のタイミングは難しいが、125.6高地の攻略に目途がついた時点でなるべく早く前進を開始することにする。

 計画通り村落は1ターンで落ちた。125.6高地と道路の間に煙幕も張った。航空偵察によると、同高地にはAAMG・ATG・IGを中心に結構な数の敵が配置されているようだが、戦車はいないようだ。歩兵だけで何とかなると判断し、歩兵と工兵の2個小隊を送り込むことにする。本隊は125.6高地からの視界を塞いで北上するが、どこかから見られている。しかし、豊富なAUX偵察隊を方々に派遣して敵の狙撃拠点を潰しつつ順調に北上。

 序盤はほぼ毎ターンAUX増援が登場する。機械化工兵や盤内砲、突撃砲に88まで実に強力な援軍。しかし喜んではいられない。これだけ増援があるということは、敵はもっと強烈なのだ。125.6高地の攻略は砲兵と歩兵で着々と進んでいく。本隊もどうにかKamjenletz高地の南麓に辿り着いた。航空偵察を飛ばすが特に目立った敵はいない。無人ではないがぽつぽつといる程度だ。偵察隊は高地周辺を捜索し、機械化歩兵が南東から高地を登っていく。ここでミスった。コアの4号戦車隊が高地に登る場所をためらっているうちに、先行歩兵と離れてしまったのだ。コア戦車には特殊部隊や工兵を乗せているが、先行する機械化歩兵は裸になった。おまけに戦車は荒地だらけの高地を登るのは辛い。まともに動けないのだ。

 その動揺を見計らったように敵発見。偵察オートバイが大規模な歩兵溜まりを見つけてしまった。しかしどうやら敵はまだ待機中。数ターンのうちに動き出すに違いない。固まっているうちにどうにかせねば!しかしまだ最南端にいる迫撃砲は射程が足りない。盤外砲で狙うには位置が悪すぎる。歩兵を一気に粉砕できる直射砲はないか・・・あった。火炎放射戦車だ。コアとAUXの火炎放射戦車が駆けつけるがあと少し届かない。次のターンで・・・と思ったら、クソッ!計ったように敵が動き出した。

 待ち伏せていたオートバイはあっという間に撃退される。歩兵ではとてもこの大波には太刀打ちできない。そしてさらに非常事態発生。いつの間にかKamjenletz高地の各所にPPTの中立VHが出現しているではないか!それもポイントが100〜250とでかい!ここを先に押さえ確保し続けるかどうかで勝負が決まる。しかし高地北面は見通しがよく、敵が続々と湧き出してくるので機械化歩兵も満足に移動できない。おまけにやはり戦車が出てきた。300m先の見えているVHが遠い。我が隊の戦車は高地南側をえっちらおっちら登っている最中だ。

 ここで盤外砲の照準をKamjenletz高地に切り替える。温存してきたルフトバッフェも次々と投入。この先迫撃砲の支援も必要になると予想されるので、砲兵陣地の転換も開始する。まずは足の遅い弾薬補給車が先行し、迫撃砲は持ち弾がなくなるまで125.6高地の攻略を支援することにする。攻略速度を上げるためAUXの機械化工兵1個小隊を追加する。

 敵は新手がどんどん出てくる。PPTのVHがさらに2箇所判明。KVシリーズも登場するが、ドンぴしゃで待ちかまえていた88の餌食に。これですよ、これ!厳しい展開だがこの調子なら優勢に進められると思った矢先、敵の空軍が続々と飛来!いかん!高地上の部隊や道路を北上してくる部隊は丸見えで狙い撃ちにされていく。最悪なことに北上中の迫撃砲が襲われ、AUXの優秀なFOが消滅した。

 125.6高地の攻略は完了したが周辺にまだ敵が残っているようだ。最初に張った道路沿いの煙幕が薄れ、道路を北上する増援部隊がATGに狙われる。爆撃要請もここから行われている可能性が高い。残敵掃討に入る。

 Kamjenletz高地周辺の方々から出現してきたソ連兵の波は、大きな犠牲と引き替えに徐々に退いていく。火炎放射戦車と重歩兵砲がフル稼働。意外に役だったのはAUXの1号戦車だった。どうにか敵を高地北側だけに押し込めることに成功。ここでロケット砲が大活躍。一時取られていたPPTも取り返し、東・南・西から包囲網を縮めていく。17ターンで全敵掃討で終了。

【結果】
スコア 29081:6029(MV)
独損害:Men140、Art3、SV5、APC4、AFV2、Air2
ポ損害:Men1971、Art37、APC4、AFV27、Air1
コア損害:1×Sdkfz-7

【感想】
 くっ、悔しい!制限ターンを8ターンも残して終了した分、PPTのポイント差が開かず無念のMV。敢えて125.6高地のPPTを一つ残して早期終了を防げばDV取れたな〜と終わってから気づきました。が、やってる最中はそんな余裕はありません。自軍の増援も強力ですが、敵も次から次へと出てくるので押し戻すことに精一杯でした。このシナリオはこれまでで最も初期作戦が重要で、最初の出方を誤ると後半で挽回するのは非常に難しいと思われます。お互い十分な戦力を如何に使うかで勝敗が分かれる優良シナリオです。ためらうことなく最高難易度5を献上しましょう。

 彼我の損害を見れば分かるように、中盤以降はガチンコの撃ち合いになってしまいました。序盤はAUXを人身御供にしようと心がける余裕がありますが、敵がどんどんでてくるとAUXもコアも気にしていられず、手近にあるユニットを使い倒すだけです。最も厄介なのは敵空軍で、こればかりは狙われたらどうしようもありません。これだけ損害が出ている中で、コア損害が輸送車だけだったのは運以外のなにものでもありません。壊滅は免れたものの歩兵のほとんどは戦力が激減していました。

 人海戦術というタイトル通り、恐ろしいソ連兵が2000人近く(!)あっちこっちからわらわら湧いて出ます。今回は敵が動き出してすぐに第一撃を繰り出せたので何とか優勢に進めましたが、もう少し波が広がってしまうと手がつけられないでしょう。固まっているうちにロケット砲!これが一番効果的です。KVシリーズが何輌か出てきますが、ソ連兵の津波に飲み込まれることに比べればKVなんぞ屁みたいなものです。難易度も面白さもここまでで最高のシナリオでした。
Attachments
dr12.gif
dr12.gif (20.88 KiB) Viewed 2855 times
Image

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

この面は面白いですね

Post by junkers » 2005.Apr.27(Wed) 17:38

 このシナリオはよくできていると思います。赤軍の怒濤の人海戦術は恐ろしいものがありました。

 さて、独軍の20mmや37mmの対空自走砲は、臨機射撃には使わずに、自軍ターンで遠目からready状態の歩兵を射撃する方が、MG34よりも高確率で2人以上減らすことが可能なようです。逆に臨機射撃ではMG34の方が効率よく敵を減らせるような気がします。
 そこで、臨機射撃はMG34(MG分隊、ハーフトラック、I号戦車など)に分担させ、自軍ターンでは対空自走砲、ついでII号戦車などの20mmクラスの機関砲でready状態の赤軍歩兵をなくす→戦車や重自走砲でさらにpin状態の歩兵を叩く→歩兵の射撃。のコンボが有効なような気がするのですが、どうでしょう?

 88mmは高地に置いたら存分に活躍してくれました。感謝。

Desertrat
上等兵
上等兵
Posts: 78
Joined: 2005.Mar.26(Sat) 22:38
Location: 独伊

一番のシナリオ

Post by Desertrat » 2005.Aug.31(Wed) 11:34

これは面白いシナリオでした。PPTのVHが北に出現したところで冷静に作戦を修正できるかどうかが鍵ですね。私の場合作戦が後手後手に回って屈辱の引き分けに終わりました。

この面でもコアを先頭に戦ったのですが、そのためにPPTを抑えるのがずいぶん遅れてしまいました。AUX歩兵を先頭にハーフトラックに乗せて強引にVHを踏むぐらいで行かないとDVは厳しそうです。
それと対ヤーボ対策に戦車と歩兵を離してみたのですが、これも裏目に出てしまいました。AUXなら爆撃に巻き込まれてもヘッチャラですから、これからはAUXを戦車支援にしたいと思います。反省する点はまだまだありますが、今までのところ一番のシナリオでした。

スコア 23115:8748(Draw)
独損害:Men126、APC4、AFV4、Air3
ポ損害:Men1959、Art35、APC4、AFV26、Air1
コア損害:1×3号h型

User avatar
apricot
上等兵
上等兵
Posts: 51
Joined: 2005.Oct.06(Thu) 07:36
Location: じゃーまにー

Das Reich #12

Post by apricot » 2011.Feb.10(Thu) 21:18

よくわからないけど、125.6高地を迂回して中立VHを獲ったあとKamjenletz高地と125.6高地を同時に押さえればいいのかな?
ひとまずコアを125.6高地に向かわせて残りをKamjenletz高地に北上させる作戦でGO~。

スモークを焚いても広すぎて隠しきれず、どうしても危険域を駆け抜けなければならない。
おまけに敵の砲撃も想像以上にきつい。運悪く歩兵が乗り物ごと全滅させられたり、道路に大穴が空いて車が通過しにくくなったり。
なまじユニットが多いせいで、損害に鈍感になっていくのが怖い。装甲の1輌や2輌破壊されてもあまり損した気がしないのである(^^ゞ

偵察部隊との交戦を見ていると125.6はなんか余裕っぽいので、途中でコアは最北方面へ進路変更。
そのKamjenletz高地も迂回戦法で北側にまわって奪取を試みていたところ隠しVH発見。通過すると設定ターンよりも早く現れるっぽい。

いよいよ敵装甲がなだれこんでくる。
III号戦車のAPCRに願いをこめて……見事KV-1を何輌かしとめる。無反応になったところで近くにいた火炎放射戦車が肉薄しバーベキューにする。自走パンツァーファウストですな。

北側から装甲車をともなった歩兵が1個大隊規模で進入。そこにはこちらもVHねらいで派遣した歩兵と装甲車と装甲輸送車しかいない。今こそロケット弾を……と思ったら全部通信途絶、くすん。

第10ターン終了時にモラルブロークン、といってもVHがまだまだ残っている。PPTなので急がないとまずい(汗)。
しかし歩兵はだいぶ足止めしたものの、まだまだ敵装甲と共に元気だ。ちなみに北から回り込もうとしたこちらの歩兵部隊はあまりの数に耐えきれず壊滅しかかっている。コアなのに。
敵の空爆もねらったようにコアをピンポイントで破壊していってくれます。
うちの息子たちが┌|#^^;|┐……┌|#^^;;:;.:... ……┌|;∴:;..::.:..

やっとこさ全VHを保護して終わったのは19ターン。
最後に88mmたちが航空機にばんばん撃ちまくってたのがおもしろかった。そういえばあれ本来は高射砲だっけ。

【結果】
スコア :23983: 11196(Draw)
味方損害:Men278、SV5、APC16、AFV10
敵損害:Men1828、Art34、APC4、AFV25
コア損害:
  • Sdkfz251/1(SS中隊長兼司令部輸送車)
  • Sdkfz251/2自走迫撃砲 x1
  • Sdkfz251/1ヴェルフラーメン40搭載型 x1
  • 補給車 x2
  • SS歩兵分隊 x2
  • バイク兵分隊 x1
修理しきれるかな( ̄▽ ̄;
Image

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Re: Das Reich #12

Post by junkers » 2021.Dec.19(Sun) 20:35

 16年ぶりにCCオンで挑むDas Reichキャンペーン第13戦、イェリニャの戦いの2日後になります。


【アップグレード】
 予算は300点。SS歩兵1個分隊を修理して終わり。国防軍歩兵(Schuetzengruppe)を全てSS歩兵(Waffen-SS Grp)に変えてもいいのですが、経験減るのがもったいない気がして踏み切れません。どうせMG42が配備されたら更新することになるので、そのときにSS歩兵に変更したらいいかな、と思ったり。


【戦闘詳報】
 ミッション名が人海戦術(Human waves)なので、ソ連兵の波が来るのは確か。AUXに自走対空機関砲が4輌もいるので、敵の空襲があるのも確実。
ブリーフィングによると、目の前の125.6高地を迂回してマップ最奥部のKamjenletz高地を押さえろ、とのこと。一方で砲兵と航空戦力は125.6高地に使えって、迂回する陣地に砲爆撃加えるって、どういうことやん…。

 ということで、配置地点の目の前にあるProninoや、Kamjenletz高地までの街道沿いを航空偵察するように事前空襲を設定。東亜総統特務隊はKamjenletz高地は遠すぎるので125.6高地に潜入させておく。

 Pronino村は1ターンで制圧。村落内に増援出現ヘクスがあるが、制圧が長引いたら敵のど真ん中に増援が出現するんかいな。125.6高地と街道の間に煙幕を張り、全部隊で全力北上。125.6高地に潜入できた東亜総統特務隊は2分隊のみだったので、PPTのVH二つを踏み、残る二つは放置。
 航空偵察でKamjenletz高地北の森林地帯に敵の大部隊がいることは解ったので、PPTのVHを踏むべく全力でハーフトラックは北上。移動力の関係で戦車は少し遅れる。コアHQはオペルコマンドに乗せたが、こいつの移動力が結構低い。最初から余ってるコアのハーフトラックに乗せた方が良かったと後で気がつく。

 Kamjenletz高地北面にあるPPTのVHを踏んだところで敵が動き出し、今回も体制Defendにする暇が無いままに戦闘に突入。HTのMG34で敵の歩兵を撃ちまくり、敵戦車は88mmとコアIII号戦車が相手。問題は高地上が荒れ地(Rough)ばかりで、歩兵の安全にはいいが車両の移動がままならんことと、射線の通り方が読めないこと。おかげでこちらの装甲兵力はKamjenletz高地の街道側にばかり展開する形になってしまった。

 高地北面のPPTのVHのうち一つが250 / ターンの高価値のもの。だが敵がそこに殺到してきてここを踏んだハーフトラックがあっという間に撃破
されてしまう。3ターンかけて奪回したが、結果的にこれが敗因だったかも。125.6高地の敵が動き出すと東亜総統特務隊があっさり後退させられてしまい、27ターン終了。


【結果】
22538:10970(Draw)。コア損害なし。


【感想】
 PPTのVHのうち、125.6高地は2つずつわけあっていたので(60pts / ターンが両軍に入る)、どうやったらソ連軍に10000ポイントも入るのか、計算があわないような。125.6高地分で2000ポイントくらい、Kamjenletz高地で1000ポイントくらい、街道で1000ポイントくらい。こちらの損害はハーフトラックと輸送車ばっかりで大したものではなかったし、不思議。

 諸先輩のAARを読まずにクリアしましたが、司令官閣下のように全VHを押さえる方針が正解のようですね。125.6高地を迂回してKamjenletz高地に取り付くタイミングで125.6高地の攻略にかかれば良かった、ということでしょうか。つまり、125.6高地は迂回しろ(占領するなとは言っていない)、というのが正解だったのかも。
 それにしてもスリリングな展開で面白いミッションだったと、16年ぶりに同じ感想を持ちました。空襲でコア部隊に壊滅がでなかったのがよかった…。
ImageImageImageImageImageImage

Post Reply