<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

Take The Ypenburg Airport

シナリオAARの投稿
Post Reply
User avatar
dugong
技術将校
Posts: 141
Joined: 2006.Jan.24(Tue) 19:50
Location: 日本海軍??

Take The Ypenburg Airport

Post by dugong » 2006.Oct.15(Sun) 07:11

久しぶりに、AARです。

Q&Aの事前質問にも書いたのですが、ここのところEnhMod対応のシナリオを集中的にやっています。別に、対応状況を確認しているというわけではなく、膨大なシナリオをやっていく理由のひとつとして、まずEnhMod対応のものをやっていこうか・・といった程度の気安さでやり始めています。
で、”Workhorses”やら”Enemy at the Gates”やらもやったのですが、このあたりは皆さんAARが既にあるようなので、そちらを参考になさってくださればと思います。多分Enh対応になっても大きくは変わっていないと思うのですが・・・。

ということで、せっかくAARを書くのですから、本司令部未出の物ということで、”Take The Ypenburg Airport(イペンブルク空港を奪取せよ!!てなかんじ?)”というのをやってみました。
ちなみにここからダウンロードできます。
http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=9560
(SPWAW DEPOTに登録必要)

では、ブリーフィング(相変わらずの意訳です。参考までに。)

*********************************************************
 1940年5月10日未明、予てより西部国境地帯に集結していたドイツ軍は、遂に西ヨーロッパ侵攻指令「Fall Gelb(ファル ゲルプ、”黄”号作戦)」を開始した。

 ドイツ軍は、オランダのベルギーの国境を同時に侵攻。国境突破の直前には、ドイツ軍は戦略上重要な拠点を爆撃した。 これらのうちいくつかは、主力による侵攻が開始される前に制圧されなければならない大変重要な拠点と考えられていた。そのような拠点のひとつに、オランダの政都ハーグとデルフト間に位置するイペンブルフ空港があった・・・。空港は約千人からなる1個歩兵大隊及び、4個対空機銃小隊、2個対空砲中隊によって守られていた。

 1940年5月10日午前4:00。ドイツ軍、爆撃開始。
 戦争のこの最初の瞬間に、多くのオランダ兵はパニックを起こし、そして逃亡した。さらに、爆撃を引き継ぐようにドイツ降下猟兵部隊が舞い降りた・・・。
 残されたオランダ兵は勇敢に戦った。しかしそれも、捕虜となった約40人のオランダ軍逃亡兵を「人間の盾」としながら、ドイツ軍がデルフトへの道を守備隊指揮所に向かって行進してくる午前7:15までの事であった・・・。
 この瞬間、歩兵大隊指揮官、E.C.F.ten Haaf予備役少佐はドイツ軍に空港を引き渡すことを決断した・・・。

プレイヤー・ノート:
少佐殿!!Kaesekoeppe(ケーゼクッペ?チーズパン?山チーズ??オランダ軍(蔑称)???さっぱりわからん???)に航空機によるいかなる抵抗もさせないために、この空港を10ターン以内に奪取してください。オランダが中立国だということを考えれば、奴らも随分と驚くことでしょうから、抵抗は軽いものでしょう。!!!

*********************************************************

【諸元・設定】
1. V8.403 +EnhFV1
2. Take The Ypenburg Airport
3. ドイツ軍
4. 1:30
5. ☆
6. Preference設定 日本鋼豹司令部標準

【作戦】
ブリーフィングどおりターン開始前に派手な爆撃&空挺部隊降下&グライダー降着シーンがあった。これに伴いある程度敵の配置が見える。ほとんどの敵部隊は四角をバンカーで守られた空港エリアの内側に居る様子。翻って、第一ターン。わが方の部隊配置(というか降り具合(笑))と、地形を見てみる。

空挺作戦は始めてだったので、結構びっくり。
 ●降下の際の衝撃により(?ほんとw?)部隊に対しかなりの抑圧が加えられている。
 ●小隊各分隊の降下地がばらばら(下手したら20hex程度離れている)。当然、各隊の連絡はずたずた。
 ●降下猟兵は結構大目の煙幕弾を持っている。

また、気になった点としては
 ●作戦目標(ovjフラッグ)が、マップ中央のVHに向かうのではなく、なぜかあさってのマップ北西角(ハーグ方
  面)になっている。空港奪取作戦でなかったんかい!?
 ●戦闘の中心となる飛行場はほぼ平坦。ほとんど視線をさえぎるものが無い(一部、見えない石造建造
  物=遺跡(あ、ダメかw。)がありますがw。)
といったところ。

ということで、
 1.速やかな各ユニットの抑圧除去をしたいが、回復しなきゃならん部隊が多すぎるので、部隊の命令数の
   節約のためにも全回復は数ターン後にし、まずは行動が可能な程度に回復を図る。
 2.各小隊の作戦目標転換をするが東半分に分布する部隊は連絡不通でもVH方面に向かうけど、西半
   分の部隊は連絡不通だとあさってに向かう部隊が出てくる。いちいち小隊長を迎えにいかせてると、見晴
   らしが良いだけに敵の臨機に不用意にさらされそうなので、あさってに行く奴らはVH進撃はさせずに後方
   から支援を行う。
 3.空港四角のバンカー正面での戦闘行動をできるだけ回避(バンカー無視)。
 4.局所的に数的優位を確保するため、手持ちの煙幕弾で戦区を分割。敵を駆逐しつつ、あとは、その時
   の状況で突撃できそうな戦区で空港中央VHに突撃。

といった大まかな方針を立てた。

【戦闘経過】
戦場を見回した結果、戦区を空港の西を「西の北」「西の南」の2つ、南を「南」の1つ、東を「東の北」「東の南」の2つ(北は無視)の5つに歩兵の煙幕で区切りながら分けた。VH突撃は、特に戦力が集中しやすい、「東の南」、「西の南」からかけることにする。各局面で、さらに煙幕を使いながら敵を孤立させ、複数部隊で臨機切らせつつたこ殴りにしていると(こういう煙幕の使い方は、チートくさいのかな?)、ほぼ4ターンで敵の組織的な抵抗を除去することに成功。5ターンで西の南、東の南から空港中央へ部隊をなだれ込ませる。ところが「東の南」はAmmoDumpの頑強な抵抗を受けたので突撃を中断。「西の南」からの突撃を完遂。VHをすべて占拠。これから敵を殲滅しようという殲滅戦を開始しだした6ターンで、いきなり敵の士気崩壊により終了!?????

へ???スコアはドロー??へ???10ターンまでじゃないの??へ?


【戦闘結果】
一応、ちゃんとスコアをしておくと、

Germany:Netherland
  2939:1347
Men 41:169
Art  0:2
APC 0:1
AFV 0:1

で、ドローであった。

VHがPPT50×6=300であることを考えると、これからスコアを伸ばしていこうかというところで強制終了という感じ・・・。
じゃぁ、もっと早くVHを奪えばいいじゃんということになるかもしれんが、先程の状況把握を考慮すると、早くしてもあと1ターンだろうし、VHが取れる状況=敵が士気崩壊を起こす状況とも言える。そんな、VHを占拠し続けてスコアを伸ばすためだけに、敵のHQが見えてんのにこれを叩かずに、わざわざ士気崩壊を起こさないようにするような空挺作戦も無いだろ・・・。

ということで、例の石造建築物や、あさってに向いた目標(C&Cオフなのかなぁ?だけどブリーフィングには書いてないしなぁ)、そしてスコアなど、ゲームとしてかんがえると????なシナリオです。

ですが、空挺作戦の難しいところ(あさって目標で再現?)や迅速に任務を遂行していく必要性といった空挺作戦らしさをそこそこは感じる事ができる、テーマの着眼点の良いシナリオであるとは思います。考えてみれば、空挺作戦で最後まで敵を殲滅させる戦闘というのも変。スコアさえ気にしなければ、「空から兵隊が降ってきて、チーズ野郎ども、腰抜かして逃げてったぜww!!」て言うほうがらしいですもんねぇ。
”だから、どんな場合でもまず攻撃できないかを考えよ” − ナポレオン・ボナパルド
Image

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Oct.16(Mon) 00:13

やってみました。

これは大変。

なんといいますか。
Dutchiexxさんは、オランダ軍を主題にしたシナリオを作ろうとして数々の苦労を
重ねているんではないかなあと想像しています。
史実の再現とゲーム性のバランスといいますか、
なかなかむずかしいんでしょうねえ。

たとえば、Nor司令官殿がマレーシナリオを作ったときにも
同様な苦労があったことと思います。

わたしとしては、
南のほうに現れる一般人に対して発砲すべきかどうか悩んだり、
きっと撃ってはいけないんでしょうね。 :wink:
最初に発見したときには猛烈に射撃を加えたのですが、
ユニット情報をみて、それが市民であること、また、武器を何も持っていないことにも
気づいて、「嗚呼、撃ってしまった」と、なんかこう微妙な気まずさを感じてしまったのですよ。

それから、
移動目標の件ですが、これはいろいろな見方があるかと思いますが、
目標が 0,0 になっている場合、
CCオンの設定を想定していないシナリオなのかなと考えています。

だた、そういうシナリオでもCCオンでやってみるハードな感じも好きなのです。
とくに空挺部隊が登場するものですと、大変ですよね。

サト :D
ImageImageImage

User avatar
dugong
技術将校
Posts: 141
Joined: 2006.Jan.24(Tue) 19:50
Location: 日本海軍??

一般市民他

Post by dugong » 2006.Oct.16(Mon) 06:40

sato wrote:わたしとしては、
南のほうに現れる一般人に対して発砲すべきかどうか悩んだり、
きっと撃ってはいけないんでしょうね。 :wink:
最初に発見したときには猛烈に射撃を加えたのですが、
ユニット情報をみて、それが市民であること、また、武器を何も持っていないことにも
気づいて、「嗚呼、撃ってしまった」と、なんかこう微妙な気まずさを感じてしまったのですよ。
はい、わたしも一般市民の処遇は悩みました。で、やっぱり出会い頭最初の一発目は発砲してしまいました :pale
あまり気分の良いものではありませんでしたねぇ。ということで、以降、Civilと名のつくユニットは、すべて無視しました。
しかし、こうなると昔のガンアクションゲーム(観光地のゲーセンにあった奴。強盗の書割の人形が出てきて鉄砲で撃つ。で、たまに人質人形が出てきて間違えて打つとポイントマイナスw。てやつ。)見たいでした。敵(性?)ユニットを発見するたびに、ビクッ、として発砲の是非を判断するみたいな。
終了後マップを見ると、南だけじゃなくって、北のハーグ方面にもわんさとCiviliansがいる・・・w。

で、終わったあとに考えると、あれは、ブリーフィングにあったような「人間の盾」として行進させられた、オランダ軍逃亡兵の群れではなかったか・・・?と。しかし、あれをどうやって行進させればいいんだろw?で、行進させることができたとしても、敵は、逃亡兵が居るから発砲してこない、なんてことはあるんだろうか?やっぱ、打っちゃいけない無辜の市民と見るべきなのでしょうね・・・。

sato wrote:それから、
移動目標の件ですが、これはいろいろな見方があるかと思いますが、
目標が 0,0 になっている場合、
CCオンの設定を想定していないシナリオなのかなと考えています。

だた、そういうシナリオでもCCオンでやってみるハードな感じも好きなのです。
とくに空挺部隊が登場するものですと、大変ですよね。

最初に、OFFかなとは考えたんですが、OFFにしてしまうと、抑圧回復のハードな感じもなくなるし、小隊間の連絡の困難さという降下直後の特殊な状況というのも見えてこない。ということで、これは空挺作戦の難しさの表現だ!!として私はONでやりました。それが功を奏してか6ターンまではかなり緊張感を持ってプレイできました(逆説的過ぎるか・・・?ただ、面白くはありました。)。それだけに、ドローでサドンデスとなってしまう展開にある種の悔しさを感じた次第です(「えーー!ここまでがんばったのに!!ドローぉぅ?しくしく。」)。いかんですね。まだ、結果を求めようとしている。修行が足りませんw。面白かったんだから、いいじゃないか! :pirat

sato wrote:Dutchiexxさんは、オランダ軍を主題にしたシナリオを作ろうとして数々の苦労を
重ねているんではないかなあと想像しています。
史実の再現とゲーム性のバランスといいますか、
なかなかむずかしいんでしょうねえ。
移動目標やCiviliansの件や、例の見えない石造建築物の件を考えるとDXX氏のファル・ゲルプ初期を扱った連作は発展途上なんでしょうか?

このほかに、DXX氏の"Defend The Lockage"なんかもやってみたのですが、オランダ側でやったりすると、もう何をやってよいかさっぱりわからない。史実としては忠実なのかも知れないが・・・。抵抗することに対する満足感?というか責任感だけで戦うような展開でした。それを味わうべきなのかw・・・。(歩兵のin-Cover⇒近接強襲の練習にはなりますw。)。

しかし、こんな風に作品としてくるっとまとまっていない(完成度が高くない)ほうが、ゲーム上だけでなくいろいろとプレイヤーに考えさせる点ではすごく面白い作品群と言えるかもしれません(市民を撃つのが是なのか非なのかを考えさせるシナリオというのはちょっとなさそうですよねww。)。なんか、フリージャズっぽくって、奇妙なスイング感があるような感じ・・w。完全よりも不完全のほうが心が震えるというか・・・。うーん。なんかよくわからんたとえになってきた・・・。 :wink:
”だから、どんな場合でもまず攻撃できないかを考えよ” − ナポレオン・ボナパルド
Image

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Re: 一般市民他

Post by sato » 2006.Oct.16(Mon) 14:42

なんかこう、わたしの半端なレスにまたまたレスつけていただいて恐縮です。
dugong wrote:で、終わったあとに考えると、あれは、ブリーフィングにあったような「人間の盾」として行進させられた、オランダ軍逃亡兵の群れではなかったか・・・?と。
あ〜なるほど。そうかそうか。そうですね。
dugong wrote:最初に、OFFかなとは考えたんですが、OFFにしてしまうと、抑圧回復のハードな感じもなくなるし、小隊間の連絡の困難さという降下直後の特殊な状況というのも見えてこない。ということで、これは空挺作戦の難しさの表現だ!!として私はONでやりました。
そのお気持ちよく分かります。
そうそう。小隊がばらばらに降下して、で、みんな無線機持ってないからぜんぜん連絡取れないとか。そもそも、降下時に抑圧が高まっているので、命令ポイントもない。みたいな。CCオンならではの状況ですもんね。
dugong wrote:なんか、フリージャズっぽくって、奇妙なスイング感があるような感じ・・w。完全よりも不完全のほうが心が震えるというか・・・。うーん。なんかよくわからんたとえになってきた・・・。 :wink:
あ〜なんかこう、dugongさんのたとえがすごくしっくり来ましたよ。
僕は Sam Rivers の Streams を思い出しました。
http://www.diapazon.pl/PelnaPlyta.php?Id=1503
混沌とした演奏が突然4ビートに変わって、それがまたすごくグルーブ感があって、ゾクゾクっとしたのをおぼえています。
バラバラだった空挺隊員がまとまりを持った瞬間から一気に力を発揮する・・・みたいなイメージでしょうか。
ああ。ちょっと妄想が過ぎる感じですね。 :wink:
ImageImageImage

Post Reply