<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

Bridgehead at Berezina

シナリオAARの投稿
Post Reply
User avatar
Nor
大佐
大佐
Posts: 783
Joined: 2004.Feb.08(Sun) 05:09
Location: 日本

Bridgehead at Berezina

Post by Nor » 2005.Jun.19(Sun) 23:08

1. v8.3
2. 284 Bridgehead at Berezina(ベレジナ橋頭堡)
3. 2時間
4. ソ連
5. 難易度 4/5
6. 司令部標準
1941年6月28日1300時 スヴィスロチ近郊 有効視界60 ターン10 Assault

【前フリ】
 バルバロッサ一週間目。ドイツ軍のベレジナ橋頭堡をソ連軍の精鋭空挺部隊で粉砕せよという任務。といっても空挺降下は無しで、ただの地を這う歩兵としてだが。マップ中央を縦に幅4HEXほどのベレジナ河が流れ、橋頭堡は東側にある。橋は爆破され歩兵だけが渡れる浮橋がかかっているという設定。ということは歩兵戦か。

 VHは20個で全てPPT10点。うち7つはドイツ軍側でソ連軍支配VHは一つだけ。残りの中立VHをすばやく確保できれば勝てるはず。自軍戦力は、空挺歩兵2個中隊と増援でT-28戦車が4輌。マキシム、DShK、50mm迫、弾薬補給缶などコマも揃っている。

【戦闘経過】
 初期配置ではほぼ全ユニットが窪地に隠れている。窪地を抜け出して前進を開始すると即座に被発見マークが点灯。ドイツ軍は橋頭堡に戦力を移動中のはずだが、前進部隊が見張っているに違いない。案の定、敵斥候が至近距離から撃ってくる。数では負けないので力押しで撃退。それでも見られているということは対岸の敵か。雨なのに視界60という設定はいただけない。

 どこにいても監視されているので気にせずダッシュで前進。時々MG34の痛い一撃を食らうが、PPTを早く押さえるのが肝心だ。川に近づくにつれて敵の抵抗は激しくなる。見えない機関銃で足止めされたところに81mm迫が降ってくるというイヤな展開。こちらの迫撃砲は50mmなので射程が非常に短い。河畔にある敵の抵抗拠点に砲撃を加えるには、迫撃砲を危険なほど前進させる必要があるというジレンマ。

 4ターン目くらいで中立VHの大半を確保してT-28が登場。敵には戦車はないはずだから縦横無尽に活躍できるはず。ところが対岸から37mmPAKが撃ってくる。下手したら正面でも抜かれそうなので、最前線には出られない。中盤以降は、川沿いのドイツ軍VHを取る激戦が始まる。ゲーム的にはすでに13個のVHを確保しているので、これを最後まで維持すれば勝てそうだが、やはり敵の背後に海や川があると「追い落とせ!」という指令が出てしまう。

 危険を冒して迫撃砲を前進させ、川沿いの敵拠点を砲撃。空挺歩兵が突っ込んでいくが、敵も最後の1HEXで踏みとどまる。西岸に陣取った狙撃兵、MG34、ATG、IGなどが一斉に撃ってくる。ここにいたって、橋頭堡を潰すというのは同時に対岸も制圧しなきゃ無理だよなと気づく。しかしここまで来たら引き返せない。臨機射撃を何度も引き出して、敵機関銃を発見するという人命軽視の戦術をとるしかない。結果、膨大な犠牲と引き換えに東岸のVH18個を制圧。しかし、続々と浮橋を渡ってくるドイツ兵を阻止することはできず、橋頭堡を完全に潰すことはできなかった。

【結果】
スコア 3838:681(DV)
ソ損害:Men108
独損害:Men175、Art2

【感想】
 史実とほぼ同等の結果。いかに敵に戦車がいないとはいっても、これだけの戦力で橋頭堡を潰すのは不可能。50mm迫では対岸に砲撃もできず、煙幕さえ張れないのが致命的。一見ソ連軍有利な布陣ですが、ドイツ軍は続々と川を渡ってくる。VHが全てPPTということもあってスピードが重要な戦いです。史実に沿いながらゲームとしてのバランスも悪くない。爽快さは少ないですが、できる範囲で限定的な勝利を得るしかないという点に納得できれば面白いシナリオです。
Image

Post Reply