<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。
<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧
<5分で調べたSPWAW界の近況>
びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/
びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html
というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。
<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧
<5分で調べたSPWAW界の近況>
びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/
びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html
というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html
質問です。
質問です。
ノルマンディゴールドキャンペーン 1面目をクリアして、次の面に進んだ際 英軍重迫撃砲(わが軍支援砲火部隊はこれだけなのです)の煙幕弾の残弾が全てゼロ発になっていました:shock: これでは小隊随伴軽迫撃砲の煙幕弾しか使えなくなってしまうので 途方にくれております。 一面目で使い切っているわけでもないのに、こんなことってあるのでしょうか? 補充ポイントはゼロでしたが、他の部隊の弾薬等はちゃんと回復しています。 シナリオの仕様なのか、それともバグなのか、 この状態で虎豹相手に前進しろというのは とても自信がないので 途方にくれております。。。:pale
Last edited by pukuto on 2007.Jan.06(Sat) 21:43, edited 1 time in total.
Re: 質問です。
pukutoさん、こんにちは。pukuto wrote: ノルマンディゴールドキャンペーン 1面目をクリアして、次の面に進んだ際 英軍重迫撃砲(わが軍支援砲火部隊はこれだけでなのです)の煙幕弾の残弾が全てゼロ発になっていました:shock:

すこし曖昧な記憶ですが、重迫撃砲は次のシナリオに進んでも煙幕弾が補充されなかったような気がします。
ソ連軍の107mmも同様だったと思います。
煙幕弾が継続的に使用できるのは、81mmクラスの中迫撃砲だけだったかも。
間違っていたら、申し訳ないです。

まだまだ始まったばかり。ぜひがんばってくださいませ!

サト




そうでしたか。。。
むぅ それは大変困りましたねぇ。。。
このキャンペーンでは、購入時 英軍盤内砲に牽引タイプが存在せず、自走タイプも値が張るので 苦肉の策で購入した重迫撃砲に そんなワナがあったとは:sad: まさか、分隊随伴の軽迫撃砲も同じく煙幕弾の補充はないのでしょうか? 一面目では未使用で、今回も煙幕弾を持っているようですが、使ったら無くなってしまうのであれば・・・
煙幕弾の便利な(ズルい?)使い方を知ってからというものの、煙がないと落ち着かない体質になってしまっているので参りました。3個分隊満載した 29人乗りトラックが遠距離から88mmに撃たれるところを想像するだけでも:pale再開するのにためらいを感じてしまいます。
しかし、ここは 覚悟を決めて(やり直すのがめんどくさいともいいますが) このまま続行したいと思います。イギリス軍の派手めなキャンペーンが他に見当たらないので、せっかく開始したのですから頑張りますよ! Satoさん、また他の皆様 こんな状況を打開できる秘策がありましたら ぜひ教えてください:salut
このキャンペーンでは、購入時 英軍盤内砲に牽引タイプが存在せず、自走タイプも値が張るので 苦肉の策で購入した重迫撃砲に そんなワナがあったとは:sad: まさか、分隊随伴の軽迫撃砲も同じく煙幕弾の補充はないのでしょうか? 一面目では未使用で、今回も煙幕弾を持っているようですが、使ったら無くなってしまうのであれば・・・
煙幕弾の便利な(ズルい?)使い方を知ってからというものの、煙がないと落ち着かない体質になってしまっているので参りました。3個分隊満載した 29人乗りトラックが遠距離から88mmに撃たれるところを想像するだけでも:pale再開するのにためらいを感じてしまいます。
しかし、ここは 覚悟を決めて(やり直すのがめんどくさいともいいますが) このまま続行したいと思います。イギリス軍の派手めなキャンペーンが他に見当たらないので、せっかく開始したのですから頑張りますよ! Satoさん、また他の皆様 こんな状況を打開できる秘策がありましたら ぜひ教えてください:salut
Re: そうでしたか。。。
こんばんは。pukutoさん。
なるほどなるほど。困りましたねえ。
どうも、サポートポイントが非常に限られているみたいですね。すると、盤外砲兵の支援を要請するのも難しいようですね。
2面目開始時点で煙幕弾を持っていれば、その軽迫撃砲は煙幕弾は常に補給されるということだと思います。
それから、いっそのこと、WAWEd.exe を使って煙幕弾の数量を変更してしまいましょうか・・・・
お力になれず申し訳ないです。

なるほどなるほど。困りましたねえ。
どうも、サポートポイントが非常に限られているみたいですね。すると、盤外砲兵の支援を要請するのも難しいようですね。
!pukuto wrote:まさか、分隊随伴の軽迫撃砲も同じく煙幕弾の補充はないのでしょうか? 一面目では未使用で、今回も煙幕弾を持っているようですが、使ったら無くなってしまうのであれば・・・![]()

2面目開始時点で煙幕弾を持っていれば、その軽迫撃砲は煙幕弾は常に補給されるということだと思います。

それから、いっそのこと、WAWEd.exe を使って煙幕弾の数量を変更してしまいましょうか・・・・

お力になれず申し訳ないです。




ありがとうございます
やっと2面目を終わらせることができました。 煙幕が無いせいで、へっぴり腰の前進となりVHを全て確保することはできませんでしたが、どうにか勝利致しました。
3面目で700ポイントほどアップグレード費用が使えるのですが、何に使おうか迷っております。
1.煙幕が欲しいから 重迫撃砲をsextonあたりに変更する。
2.戦車が少ないから 重迫撃砲をcromwellに変更する。
3.歩兵の乗り物が無いと移動が大変なので、重迫撃砲をハーフトラックに変更する。
う〜ん 1と2はともかく 3はチトまずいかな:?
・・・それはともかく、satoさん 親切にお答えいただきありがとうございました。 このキャンペーンも 良い結果を報告できるよう 頑張ります
3面目で700ポイントほどアップグレード費用が使えるのですが、何に使おうか迷っております。
1.煙幕が欲しいから 重迫撃砲をsextonあたりに変更する。
2.戦車が少ないから 重迫撃砲をcromwellに変更する。
3.歩兵の乗り物が無いと移動が大変なので、重迫撃砲をハーフトラックに変更する。
う〜ん 1と2はともかく 3はチトまずいかな:?
・・・それはともかく、satoさん 親切にお答えいただきありがとうございました。 このキャンペーンも 良い結果を報告できるよう 頑張ります
読み間違えました。。。
junkersさん、ご無沙汰しております。
今のところは セクストンとクロムウェル(若しくはチャーチル)あたりで落ち着きそうな感じです。 junkersさんの仰るとおり、2面・3面とも結構広そうなマップなので、歩兵の乗り物も欲しいのですが(C&Cオンだと結構応えます) 乗り物を買うなら 戦車に乗せてしまったほうが良いかもしれませんね。 運良くクロムウェルがスクラップの山にならなかったら AARも投稿してみようと思います。 いや、スクラップになったほうがjunkersさんには 喜んでいただけるのかも。。。 PDT_Armataz_01_05
なるほど、ドイツ戦車をスクラップの山とするのもしびれるなぁ。。。 って、ドイツ軍ではなく クロムウェルのスクラップですか:shock: 一応 AARらしきものを残しているので、そんなシチュエーションになったら 恥ずかしくて投稿できませんよ。。。:oops:junkers wrote: でも、戦車スキルの低い指揮官がクロムウェルに乗って、そしてドイツ戦車の前にスクラップの山を築くというのも、英軍ファンにとってはしびれるシチュエーションかもしれません。
今のところは セクストンとクロムウェル(若しくはチャーチル)あたりで落ち着きそうな感じです。 junkersさんの仰るとおり、2面・3面とも結構広そうなマップなので、歩兵の乗り物も欲しいのですが(C&Cオンだと結構応えます) 乗り物を買うなら 戦車に乗せてしまったほうが良いかもしれませんね。 運良くクロムウェルがスクラップの山にならなかったら AARも投稿してみようと思います。 いや、スクラップになったほうがjunkersさんには 喜んでいただけるのかも。。。 PDT_Armataz_01_05