コアサーバーV2プランご契約でドメイン更新費用が永久無料
Page 1 of 1

弾薬、補給、ACCについての質問

Posted: 2005.Oct.02(Sun) 05:28
by TOTO
はじめまして。
最近、本格的にSPWAWをやっているのですが、
分からない事があったので3つ程質問させてください。

1.弾薬について
Reduced AmmoをLimited Ammo On、Reduced Ammo Onにすると弾薬を消費するらしいのですが、
ゲーム中に残弾数等を確認することはできないのでしょうか?
出来るとしたら何処を見れば良いのですか?

2.補給について
Ammo Dump等で出来る補給は隣接してれば自動でしてくれるらしいのですが、
隣接と言うのはスタックしている状態の事を言うのですか?
それとも言葉通り隣接させていれば補給が出来るのですか?

3.ACCについて
エンサイクロペディアでACCの値を見ることができるのは知っているのですが、
ゲーム中にエンサイクロぺディアを開かないでACCを見ることはできますか?

よろしくお願いします。

Re: 弾薬、補給、ACCについての質問

Posted: 2005.Oct.02(Sun) 07:00
by victorinox
はじめまして。私もまだまだ経験の浅い指揮官ですので一緒に頑張りましょう!

1.
戦闘中にユニットのステータス画面(ユニットの上を右クリック等)して開くと武器名がタテに、弾種がヨコに示している場所があります。その二つが交差しているところにある数字がその武器の、その弾種の残弾数です。

2.
Ammo Dumpが居るHexと隣接したHex、計7Hexに対して補給できます。

3.
多分出来ないのではないかと・・・(汗

では。

Re: 弾薬、補給、ACCについての質問

Posted: 2005.Oct.02(Sun) 07:45
by TOTO
victorinoxさん。
ありがとうございます!

これでAmmo Dumpを有効利用できそうです!
今度は指揮官登録しますので、また何かありましたらよろしくお願いします。

Tips

Posted: 2005.Oct.02(Sun) 16:31
by junkers
TOTOさん、はじめまして。

Ammo Dumpについての補足

Ammo Carrierはターンあたり1発以上の弾薬を補給します。補給する弾薬の量は
弾のサイズによるようです。また第一武器が優先的に補給されます。ロケット砲など
大口径砲は1ターン1発の補給です。補給にはAmmo Carrierおよび被補給ユニット
が停止状態であることが条件になります。

補給量はAmmo Carrierの数にほぼ比例します。つまり3台あれば、ターンあたり3発
のロケットが補充されるので、盤内ロケット砲が2ターン毎に射撃可能になり、チート
くさいくらい強くなります。

AmmoDumpはAmmo Carrier2台分の補給量のかわりに、移動することも運搬
することもできません。

キャンペーンの場合、1面目および購入/アップグレードしたての兵器は(reduced
armo onの場合)弾数が少ない(70%程度?)ですが、次のミッションに進むときに
は100%まで補給されます。

以上、なにかの参考になれば。
あ、是非指揮官登録なさって、チャットにも顔を出してください。歓迎しますよ。

Re: Tips

Posted: 2005.Oct.03(Mon) 06:37
by TOTO
はじめまして、junkersさん。

細かい解説ありがとうございます。
早速、スターリングラードキャンペーンで練習しております。

指揮官登録もしましたので、
楽しみながら勉強して行こうと思います。