<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

A軍集団の作戦

A軍の作戦会議、DARなど
User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Post by junkers » 2006.Aug.09(Wed) 15:09

さて、敵の進路予測です。

序盤はIS-4を温存したいでしょうから、IS-4は石像建物周辺よりはすすまないでしょう。むしろ素案2の!の辺りにおいて、東、北両方から撃たれてもメシ時の角度を保てるようにするんじゃないかなあ。

で、歩兵は道路上を直進するのは一部で、主力はまっすぐ東進して森を抜けてくるでしょう。見せ煙幕をどう捉えてくれるかで変わってきますが。

A0とB0は高度20の石造建物か、隠れVHのある20高地におくと思います。どちらも米軍からは手が出しづらい距離です。


で、T70の進路予測です。
素案その2の場合、道路上を進むのは勇気がいるでしょう。道路を100m進んで、建物の間から北を窺うか(その場合、くぼ地から顔を出した瞬間に撃たれる危険がある)、道路の南を迂回する(その場合、肝心の偵察任務ができなくなる)、あるいは北の荒れ地・森を抜けてくる、あたりが考えられます。

赤軍1プレイヤーのskyrayさんの持ち駒はIS-4、T70とHTですから、HTの進路確保のためにも、北の森から抜けてくる可能性が高いと思うのですが、どうでしょうかね…。


まあ、読みで配置してしまうと、外れた場合に致命的ですから、米軍もオーソドックスにセオリー通りの高地を視界と射界に収めるような部隊配置がいいのでしょうね。
セオリー通りというのは敵から読まれやすいのですが、逆に読まれたとしても対応できるという強みもある、ということで。
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Aug.09(Wed) 16:50

ええと、私こんなことを考えておりました。
(添付した地図を参照ください)

おそらくjunkersさんのイメージと似ているのではないかと想像しています。
僕も、ソ連軍歩兵部隊はまっすぐ東へ向かってくると考えていまして、もしかするとですが、ハーフトラックおよびT-70を用いてスピードのある攻勢をかけてくるのではないかと。

それで、濱さんの
「敵は歩兵装備が強力であり、〜」
という考察とも重なるかもしれません。
2級道路の南側にある森と建造物にソ連軍歩兵部隊が浸透すると厄介だなあ、と考えております。

あくまで可能性の話ですが、
このルートを取ると、ソ連軍機械化歩兵部隊は4ターンか5ターンには2級道路に達してしまうのではないかと思います。
そうすると、遅れて戦場に到着するジャクソンやパットンがですね、いいポジションを取りにくくなって、非常に苦しいのではないかと。

そうすると、
昨日のチャットでの話の繰り返しになってしまったかもしれませんが、PPTVH方面でのM20の戦いぶりといいますか、T-70およびソ連軍ハーフトラック部隊の行動を妨害することが非常に重要になってくるような気がします。

結論としましては、
junkersさんの、「オーソドックスにセオリー通りの高地を視界と射界に収めるような部隊配置」に同意いたします。それで、増援部隊がいいポジションを取る時間を稼ぐためにも、M20による遅延行動はポイントなのかなと思っているしだいです。
そうそう、ジャクソンが 27,16 や 16,2 で配置につくためにも。

といいましても、ソ連軍はこんな作戦をやってこないかもしれませんね。むはは。
Attachments
ソ連軍の攻勢.JPG
ソ連軍の攻勢.JPG (53.91 KiB) Viewed 4150 times
ImageImageImage

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Post by junkers » 2006.Aug.09(Wed) 17:17

ふむふむ、そうなると、閣下の使う作戦の一つ、道路の100m脇(18,12)に歩兵を置くのがいいかもしれませんね。絶対防衛線(橋)を守れるし、南のくぼ地の迂回にもニラミをきかせられる。

で、敵の動きを考えるに、素案2の!の位置は敵の通り道になりそうなのでw、別案として南端に攪乱用の偵察車をおくのもありかもしれません。撃破されてもそのまま偵察要員にできるしw
Attachments
temp.JPG
初期展開素案三号
temp.JPG (15.18 KiB) Viewed 4148 times
Last edited by junkers on 2006.Aug.31(Thu) 22:27, edited 1 time in total.
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Aug.09(Wed) 17:40

なるほどなるほど。
そうですね。上の図のようなことを考えていたら、18,12の重要性をひしひしと感じていた次第です。ただ、その、18,11の歩兵小隊長の位置も絶妙だと思うんですよ。 むずかしいところですなあ。

それで、装甲車の位置ですが、
図に示していただいた南側の位置、すごくいいと思います。濱さんのアイデアとも通じるところがありますし。ハイ。

それから、迫撃砲のポジションとパットンの射撃位置については、もうすこし考えをまとめてみます。
ImageImageImage

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Post by junkers » 2006.Aug.09(Wed) 17:49

サト様は迫撃砲とジープを持ってますよね。ジャクソンその他の隠蔽獲得用の煙幕は、それを使う手もありますね。ジープで移動、降車、煙幕直射、また搭載して移動、と。

たぶん、一級道路(高度20)上のジャクソンが隠蔽を獲得するための煙幕は、一級道路の敵の死角からの迫撃砲の煙幕直射で張れるかなと思います。

ソ連軍としては、AIみたいに側面を曝しながら道路を進むことだけはしないでしょう。
となると、素直にマップ右に正面を向けつつ前進してくるのではないでしょうか。
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

ジャクソン様用煙幕支援

Post by sato » 2006.Aug.09(Wed) 23:53

そうそう。そうなんですよね。ジープと迫撃砲を活用して煙幕直射の支援は可能ですよね。

で、なんていうんでしょう。その手法ですね、あまり使いたくないような気もしましてですね。なんとなくなんですが、チート行為っぽいような気がしまして。なんとなく気が引けるのですよ。実弾を射撃できないのに煙幕だけ撃って移動ってどうよ、みたいな。申し訳ありません。

ですが、もうすでにご案内のことと存じますが、
迫撃砲の1門は遅延0.1で、射程が40ありますから、迅速な煙幕展開支援が可能だと思います。最短で3ターンソ連軍フェイズの移動前に煙幕展開が可能と考えております。

それで、迫撃砲の陣地ですが、
機関銃分隊の後ろあたりを考えております。マップ上側を移動して、4ターンには目的地に着けるでしょう。煙幕展開を急ぐ場合は2ターン終了時に迫撃砲をおろしておくことで、3ターンの射撃も可能と思いますです。

どうでしょう。いががでしょうか。


それから、煙幕問題、うっかりしておりました。お返事遅くなりましてすいません。
で、どうなんでしょう。煙幕を張ったことで掩蔽作業に遅れが生じるかどうか、正直よくわかりません。

で、歩兵が展開した煙幕は効果が1ターンのようですね。それで、その煙幕の遮蔽効果が終わるのはプレイヤー2のターン終了後です。ということで、われわれ米軍にとってはかなり有利ですよね :pirat

あ それで、南東高地に置いた場合のジャクソン様ですが、どうもIn-Cover状態になっても、ソ連軍に視認されてしまうような気がしますです。何度かHotSeatでプレイしてみたのですが、ソ連軍側にある高さ20の建物にいるHQユニットから確認されてしまうようです。ただ、途中で煙幕による視界の遮りがあった場合どうなるかはテストしておりませぬ。
ImageImageImage

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

濱さんへのお願い

Post by sato » 2006.Aug.11(Fri) 01:55

ええと、濱さんのB1ユニットに乗っているHQですが、
可能であれば、19.1あたりで降ろしていただけるとありがたいです。

のちのち18.3で、監視活動をさせようかと思っておりまして、どうでしょうか???

それで、2両あるジープのうち1両は23,10あたりに進んで乗員離脱、23,11でクルーによる監視活動をしたいと考えています。みなさま、どうでしょうか???

加えまして、そのジープの移動に際して、ふんだんに命令ポイントを消費してしまうと考えられます。とくにB0ユニットのポイントですね。あらかじめご了解いただきたいと存じます。

サト :wink:
ImageImageImage

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Post by junkers » 2006.Aug.12(Sat) 01:02

序盤のソ連軍の配置を無謀にも一点読みしてみます。

押さえられると嫌な地点となると、10,10でしょうか。序盤はIS-4はここに入るような気がします。そうすると両側が森なので側面を塞げる(正面からではIS-4は死なない)し、一級道路の南側が視界に入ります。

HQは(12,16)という選択肢もありますが、士気回復効果をできるだけ活用したいので、マップ中心近くに置きたいでしょう。(7,11)あたりではないでしょうか。

中隊長ユニットは(11,14)じゃないでしょうかね。歩兵の前進を支援しつつ、連絡線も維持できる位置です。

そうすると、歩兵は(13,14)や(11,13)あたりから1ヘクス移動&煙幕張りでPPTを窺う2分隊と、南側面を警戒する(12,16)あたりに展開することになるのではないでしょうか。

中盤以降は、それぞれのプレイヤーの癖がでるだろうから何とも言えませんが、T-44の集中突入があるでしょう、だってSufiyさんだしw
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Post by junkers » 2006.Aug.12(Sat) 01:29

ISUが到着したあとは、IS-4と10,10の配置を代わることになるでしょう。ISUは10,10とその南の森林外縁に展開して、側面を取られないようにするかと思います。射界も重なるしね。

ということで、1ターン私の移動は終了しました。濱さんにメールしたので、つぎ宜しく。
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Post by junkers » 2006.Aug.12(Sat) 02:18

濱さんが始める前に、一応B0分隊についても考えてみましょう。

経験もモラルも低い米兵を支援するためにも、B0は2つの分隊の間に置いて欲しいのです。

選択肢は2つ。
ひとつは人数も少ないし武装もへぼいので生き残ること優先で(20,8)、
もう一つは、In Coverとって視界を確保することを目的に(19,9)
より積極的なのは19,9です。ただし、In Coverを取るまでは毎ターン18,9に煙幕を張らないと、すぐ見つかって消滅します。
何か他に濱さんの考えはないでしょうか?


さて、そうした場合、HQを乗せ直したHTは、18.2まではいけます。そこにHQを置くべきなのか、HQの支援効果に期待して21,8辺りにHQを置くのか、そこは意見が分かれるところでしょうね…
サト様はHQを喪失しないように北配置を考えているようですが、濱さんの意見はどうでしょう…

HQを中央に置く場合、21,8か21,9になるでしょう。後者の場合、やや危険(15,15から見られる)な一方、迫撃砲を安全な24,9(周囲が石建物)におけるメリットがあります。実験の結果、21,9に降車して煙幕を張ると、2ターンには消えてしまいますが、2ターン敵フェイズにはT70からはHQは見えなくなっていました。ただし15,15に歩兵が来るとどちらも見つかります。その場合は素直に後退しなければならないでしょう。

一応、煙幕は最初に17,7、つぎに13,15で張ってます。だから3つめの煙幕が橋付近でたかさると、LMGのものだと思ってくれるはずです。でも21,10に張ったらだめかw
1ヘクス移動で2ターンに配置につくのは、どうなのかな、試してみます。


前者の場合、迫撃砲の小隊長を19,5、もう一方をさらに北に置くことで、HQが北にあるように見せかけることができます。
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
STRAND
サプライズマシン1号
Posts: 138
Joined: 2004.Aug.02(Mon) 15:49
Location: 枢軸国

Post by STRAND » 2006.Aug.12(Sat) 12:45

中隊長分隊の配置は、(20.8)がいいと思います。
若干LMG分隊よりになりますが、小隊長は自主的に移動できるので、、、
それに、LMG分隊が発砲を開始すれば、当然、火点に向かってのZ射撃も浴びせられるでしょうから、その回復効果も期待できると思います。

HQの配置については何とも申せませんが、敵も重戦車がやられた場合の保険として、HQを狙ってくる可能性もアリだと思います。

あえて大胆に行動するのも手だと思いますが、まぁ、その辺はsatoさまにお任せします。。


ところで、T−70撃破後のHTの配置はどうなりましょう。

敵のHTは、最終ターンのVHすべり込みに使われると思うのですが・・・。
ImageImageImage

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

第1ターン第1フェイズ

Post by junkers » 2006.Aug.12(Sat) 12:52

なるほど。
確かにLMGは激しく撃たれるでしょうから、B0のポジショニングは20,8の方がいいかもしれませんね。19,9だとすぐ死ぬし。

敵HTの排除は私の役割だと思いますが、徹底的に引き込まれるときびしかもしれません。1両だけ、12.7mmを積んだHTがいますので、それはT70の次に優先的に狙ってみます。

こっちのHTは、ヒットアンドランを狙います。命中は期待せず、抑圧上げと臨機吸い狙いで。例え荒れ地で停止状態(ハルダウン)でも敵は当ててくるし、というかどっちかがが停止状態だと、IS-4は高率に当ててきますねorz なので、敵の射界内でターン終了は危険でしょう。常に敵に移動射撃を強い、こっちも敵フェイズに移動中の状態をキープすれば、生存率が高くなるかもしれません。


ということで、あとはHQの位置取りですね。サト様の意見やいかに。


一応、私のフェイズ終了時の状況です
Attachments
Off04_01.jpg
第1ターン第1フェイズ終了時
Off04_01.jpg (44.99 KiB) Viewed 3980 times
Last edited by junkers on 2006.Aug.31(Thu) 22:35, edited 3 times in total.
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Aug.12(Sat) 13:17

ええと、B0ユニットを20,8に置くっていう案は大賛成です。

で、どうもはっきりとはわからないのですが、
米軍の組織を考えてみるとですね、歩兵および迫撃砲はB0ユニットの指揮下にあるように感じます。迫撃砲ユニットが命令ポイントを使いきった場合、B0ユニットのポイントが使えるような状態になるようです。ということで、HQはB0の上位にあっても回復支援のためのラリーポイントの援助は行えないのではないかと考えております。

というわけで、このイメージが正しければ、回復のためにはB0ユニットが歩兵小隊長と密接な関係にあるというのは、非常にいいことと思います。たしかに20,8は危険もあるかもしれませんが、いいポジションだと思います。

それで、HQユニットですが、回復の支援で使えないのであれば、できれば安全と思われる2級道路の北にある森の奥、に置きたいなあと考えています。それで19,2で一旦停止→18,3へ1へクス移動→見つかれなければそのままで体勢Defend、もし見つかったら19,2へ後退し次ターンでの移動を試みる みたいなイメージであります。

もし、HQを森の北側へ持っていくのが難しければ、ひとまず23.3から監視させる手もあるかと思いますので、2級道路上に降ろしていただければとも思います。

そのあたり、濱さんにお任せいたします。

どうでしょう???
ImageImageImage

User avatar
junkers
作戦の鬼
Posts: 557
Joined: 2004.Feb.29(Sun) 21:25
Location: ドイツ国防軍

Post by junkers » 2006.Aug.12(Sat) 13:24

ただ、HQ、Command Postの5ヘクス以内は士気回復にボーナスがつきますよね
ImageImageImageImageImageImage

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Aug.12(Sat) 15:37

そうですね。HQの士気回復ボーナス効果が期待できますね。

で、そのHQの士気回復ボーナス効果がどのくらいのものなのか、
あるのとないのでは、ものすごい効果の違いがあるのか、わたしの理解が足りないのかもしれませんが、危険を冒して求めるほど効果的なのか、どうも懐疑的に考えておりまする。

また、その、HQユニットを失った場合の対戦相手に与えてしまうポイントの大きさのデメリットも大きいような気がいたします。

それから、これはあくまで可能性の話ですが、
HQユニットを18,3に置いた場合、16,3や17,3からの射撃が将来的に予想されますが、事前に視界を確認できるのではないかとも考えました。

ですので、率直に申し上げまして21、8には置きたくありません。
ではありますが、ご命令とあれば、喜んでその配置でがんばる所存であります。 :salut

それで、迫撃砲を運び終わったジープをB0やHQの逃走用のために、22.8に準備しておくということも考えております。

サト :wink:
ImageImageImage

Post Reply