Page 1 of 1

【翻訳】市街戦 Tips

Posted: 2008.Sep.22(Mon) 20:44
by 管理将校
【翻訳】市街戦 Tips

筆者は Swampratさん。原文は↓。ちょっとカジュアルに訳してみました。 :cool:

http://spwaw.com/phpBB2/viewtopic.php?t=16383



******************

1.密度。市街地は込み入っているので、それなりの戦力を用意しなくちゃいけない。どんな強力なユニットでも、市街地では周囲1HEXの範囲しかカバーできなくなる。つまり市街地を確保するには、開豁地を確保する時よりもっと多くのユニットが必要になるってことだ。部隊を買うときにはこのことを忘れちゃいけない。簡単に言えば−歩兵がたくさん必要だ。必ずね。そして偵察部隊も普段よりずっと多く必要になるだろう。

2.戦車。市街地じゃ戦車はそれほど役に立たないってわざわざ念を押しとくべきかな?まあ言っておこう。そうだ。市街地じゃ戦車はそんなに役には立たない。どんな戦車であろうと歩兵支援は不可欠だ。常に偵察兵や歩兵が戦車を先導しなくちゃいけない。

3.機動力。市街地では機動力が制限されがちになる。ハーフトラック乗車の歩兵中隊は、接敵の瞬間から徒歩で戦うことになるだろう。それからは建物を一軒ずつ苦労して進んでいくことになる。ハーフトラックは臨機射撃に弱いので、やっぱり戦車と同じように歩兵支援が欠かせない。ハーフトラックを大量購入するのはやめといた方がいいだろう。
ただし−戦線後方での機動力は市街戦でも重要になる。市街地の後方で一個小隊を側面から側面にすばやく移動させるのは開豁地より簡単だし、こういう機動ができれば有利になる。市街地では敵のごく一部しか視認できず、敵の重点や弱点を把握しづらい。だからこそ、必要に応じて素早く部隊を移動させることが何より重要になるんだ。ただ、そのためには両翼を結ぶ道路の安全を確保しなくちゃいけない。マップ南北を結ぶ道路はそれ自体が戦略要素なんだ。開豁地じゃ全く役立たずのトラックだって、市街地に入れば俄然役に立つ。なんたって安いし、路外踏破力の欠如も問題にならないし、戦線後方にいれば敵から見えないんだから。

4.砲兵。大口径の怪物は敵に強烈な一撃をお見舞いできるけど、逆に味方に大災難をもたらすこともある。瓦礫や砲弾痕は味方歩兵の前進を遅らせ、車両故障の引き金にもなる。大口径砲弾を敵の連絡路に落とせば後方支援の邪魔ができるかもしれない。だけど砲弾を無駄にする前に、その砲撃に意味があるかどうかを確認しとくべきだろう。
真に必要なのは迫撃砲だ。迫撃砲は20HEX以下で撃てば全砲弾を1HEXに着弾させやすくなる。機関銃陣地のある建物をピンポイントで潰すにはもってこいだ。市街地では軽迫撃砲(45mm〜60mm)がさらに役に立つ。軽迫は常に歩兵小隊の背後にピタリと追随させておかなくちゃいけない。軽迫で建物を破壊するのは難しいが、味方の歩兵を突入させるために道路の向こう側にいる敵を存分に黙らせておくことはできるだろう。

5.火炎放射器。これぞ市街戦用の兵器だ。ただしコイツを使うには、敵の隣接HEXに飛び込まなきゃいけない。その敵が抑圧を受けていなければ、ゼロ距離で臨機射撃を食らってあっさり元いた地点に追い返されてしまうだろう。逆に敵が近寄ってくるのをじっと待っていれば、コイツは最強の兵器になる。だから火炎放射ユニットは、敵が隣接HEXに入るまで見えない地点に配置するべきだ。火炎放射戦車−コイツにも同じことが言える。ただし攻撃に使うのは、目標から2HEX地点までの視界が確保されてない限りちょっと難しい。もし敵が対戦車兵器を射程2で持っていた場合、こっちが最初に抑圧を受けてしまう可能性もある。

6.短機関銃(SMG)。市街戦ではライフルより短機関銃を持っている歩兵の方が強力だ。火炎放射器ほどの威力は無いけど、ずいぶん安上がりだしね。

******************


以下は、neadcb さんの追記。


******************

煙幕。市街地では単砲身の野砲(訳注:1門単位で買えるFH)や迫撃砲の煙幕がとても役に立つ。発煙弾や発煙手榴弾が一発あれば、見通しの良い道路・街路・路地を射界に入れている対戦車砲や歩兵砲の視界を遮ることができる。

ただし、煙幕は常に諸刃の剣でもある。煙幕を張れば、こっちを狙っている敵砲の視界を塞ぐだけじゃなく、こちらも視界が塞がれて再配置する敵が見えなくなってしまう。だから、煙幕はできるだけ敵のすぐ手前に張るべきだ。そうすればこっちは最大の射界を確保できるし、敵の対戦車砲や歩兵砲が再配置しても、こちらの歩兵や車両を簡単に狙撃することはできなくなる。

******************