<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

in-Cover獲得実験(外伝(笑))

お得な知識の数々!

Moderator: sato

Post Reply
User avatar
dugong
技術将校
Posts: 141
Joined: 2006.Jan.24(Tue) 19:50
Location: 日本海軍??

in-Cover獲得実験(外伝(笑))

Post by dugong » 2006.Jul.07(Fri) 11:47

 えー、しばし休憩といっときながらin-Cover検証実験(外伝)と銘打って投稿させていただいたのにはわけがあります。

 まず、事の発端。

 あのような実験をやっときながら、あのチャートの使用感を実戦でAARしないのはなんとも他の指揮官に対し申し訳が立たないと思い、ちょうど今やっている最中だったWBW先生のHurtgenシリーズでこのin-Cover戦術を試してみたのです。シナリオは

   056 Hurtgen 02 (WBW)

です(US側でプレイ)。格好の防御戦シナリオです。

 で、前にNor閣下とディスカッションしたときに、私は「市街戦でこの知見は役に立つのでは?」と考察したのですが、それを実践するべく、本シナリオ上のある町(ネタバレ防止!!)に展開する歩兵部隊に対し「早急にタコツボを掘り、敵進攻に備えよ!!!」と命令を発し、シナリオ開始直後に初期配置のままdefend体勢をとらせたわけです。

 で、2ターン目(先の実験風にいうと着陣後2ターン目)、突然それは起こりました!!
 私の計算では、どの部隊も65〜80の経験値の部隊なので、チャートに沿って考えれば、このターンで経験値80の1部隊ぐらいin-Coverを取る事はあるかもしれんが、概ね3〜4ターンでin-Coverをほぼ取り終えるだろうという予定だったのです。それがなんと、ほとんどの部隊がこの2ターン目でin-Coverを獲ってくるじゃぁ〜ありませんか!!!!!1個や2個じゃぁありません!!ほとんどですよ!ほとんど!!これじゃぁ、エリートだ!!工兵もいないのに!!
 早くも私のチャートは崩壊かぁ〜(泣)!?!?
 しかもほとんどの部隊が各々建築物に展開している。是は地形効果の表れか!?「地形の効果は無い」と言い切った私の立場はどうなる(笑)!?

 と、動揺してしまったのですが、そこはそこ、技術将校の肩書きを背負ったものとして、ここは冷静にならねばと脳内“R”キー連打で、私自身の抑圧を回復させ、この現象の原因究明に乗り出しました。

**************************************

 まず、作戦などは度返しに本シナリオのアミー“幽霊師団”の諸君全てに、シナリオ開始直後にdefend体勢をとってもらいました。そうすると、多少の例外はあるものの、どうも例の町の部隊だけがやたらin-Coverを取りやすくなっている様。見た目では、例の町の部隊とその他の部隊の違いは、「建物に展開しているかどうか」の違いだけのように見える。いかん!!「地形無関係説」の崩壊か!?

 次に、このシナリオをWAW本体のエディターでいじくり、部隊配置はそのままに地形を全て開豁地にクリアーして上記と同様の行動を取らせたところ、やっぱり、例の町付近にいる部隊がin-Coverをやたらとりやすい傾向がある。ほっ、どうも地形がこの取りやすさの原因ではなさそうだ。ということは、これは、「部隊の質」に何らかの違いが有る可能性が高い。

 そこで、物事を単純化するために、このシナリオを更にエディターでいじくり、in-Coverをとりやすい歩兵小隊と、取りづらい歩兵小隊を一部隊づつのこし、後のユニットはA0ユニットを除き、すべて解散させた。さようなら幽霊師団(笑)。

 この上で、この歩兵小隊のデータをWAW本体のエディター上で確認できる限り確認してみたが、経験値65〜80の部隊をエリート並に変化させる要因が思いつかないほど良く似た部隊だ!同じように実験してみても、相変わらずの結果だ。

 次に、in-Coverしやすい例の町の部隊に1ターン目に移動をさせ、2ターン目にdefendを取らせて見た。その結果、3ターン目はin-Coverは取れず、4ターン目からin-Coverを取り始める。あの取りやすかった部隊がウソのように、例のチャートに沿った普通の部隊になっている。

 ということはだ、シナリオ開始時に何らかのアドバンテージがこの部隊に加えられているのではないか?しかも、そのアドバンテージは、移動することでキャンセルされて普通の部隊に戻ってしまう。最初だけの魔法??何がこのアドバンテージを生み出しているんだ!???

 ということで、遂に禁断の果実(笑)。“WAWEd”に頼る事に・・・。

 まず、最終的にこの単純化したシナリオデータをWAWEdにロードして、各ユニットのデータをみてみる。やはりほとんど違いは無い。WAW本体のエディターで確認した以上のデータは無い。
 次、ユニットデータをCSV化してセーブしてみる。CSV化してみると解るが、WAWEdやWAW本体のエディターで確認できる以上のパラメータがユニットには存在していることがわかる(全く使われていない箱もあるんだろうけど)。しかし、このパラメータがなんの性質をもったものであるのかは、2bitのコードでしかCSV上にはあらわされていないので、いくつかの特徴的なもの以外はさっぱり解らない。一応、HELPで確認してみたが、このヘルプSP23Ed時代のもので、解説にあるパラメータのコードと実際のCSV上のコードはかなり違うよう。使えん。次、Depotにいって、検索してみる。やはりさっぱり解らん。

 とはいえ、ここは、in-Coverを取りやすくなっている部隊とそうじゃない部隊の差がどこにあるのかを確認できればいい。一つ一つのパラメータをチクチクと確認してみた。そうすると、あった!!明確に差があるパラメータが!!

  ECとED

のパラメータだ。

 ECは取りやすい部隊で概ね50〜90の数値が割り当てられている。取りづらい部隊では0だ。で、EDは取りやすい部隊で8or9。取りづらい部隊でやはり0。どうもこいつが怪しい。

 では、どうやって是を確認すればよいのか?

 WAWEdにはCSVのデータをペーストする機能もある。つまり、このとりやすい部隊のECとEDをCSV上で編集して0にし、これをシナリオとして保存すれば、通常では変更不可能なパラメータを変更してシナリオを作ることが出来る。

 ということで、やってみました。とりやすい部隊のECとEDを0にして!!。
 結果。取りにくい部隊と同程度のin-Coverの獲得状況になる・・・(ヒヒヒッ!!みいつけたぁ〜。)。

 次。WAWEdのシナリオデータの取り込みには“Load WAW Scen/Save File”というメニューを使うが、読んでも解るようにセーブデータも取り込むことが出来る。つまり、セーブデータを介して、ターン経過毎(ユニットの行動毎でも良い)のユニットのパラメータの動きを観察することができるということだ!!

 ということで、EC&EDが0のユニットが獲得条件をそろえていくごとに、このパラメータの値がどのように変わっていくのかを簡単に観察してみた。

 その結果、

  1.移動させなかった次のターンにこのEC&EDのデータが50〜90&8or9になった。
  2.逆に、EC&EDのデータが50〜90&8or9の取りやすい部隊を移動させると、両パラメータとも0になった。

 各々一回しかやっていないので確かな事はいえないが、このパラメータの数値の多少や動きががin-Cover獲得状況の差や条件獲得につながっているのだろう。これを経験値やその他のパラメータの動きと比べて相関を取れば、更に詳しいin-Cover獲得のための状況がはっきりするだろう。

 ・・・・とはいえ、先の実験でも考えたように、これ以上の詮索はあまり役に立たないように思う。
 結局、実戦上は「どういった条件で取りやすくなるのか?」「どの程度のターンで取れるのか?」が現象としてわかればよい。ということで、これ以上の探索は、少なくとも表向きは止め!!(うらでコソコソするかもしれませんが(笑)。これは面白い!!)。

 あと、今回の実験で付随的にわかったことが一つ。

 この部隊の動きにあわせたパラメータの動きを観察している段階で、in-Coverに関わるもう一つのパラメータを発見(シナリオ作成者さん必見!!)!!

  B7

である。
 このパラメータ、どうもin-Coverを取れると1の値が与えられるよう。
 ためしに、前の実験でコントロールに使った、開豁地&経験値70の実験区10歩兵部隊にB7=1を与えてみると・・・・。

   やった!!最初っからin-Cover獲得成功(爆笑)!!!
   しかも、Advanceのまま(笑)!!凶悪ぅ〜!!

**************************************

 ということで、外伝として今回投稿しましたが、この研究でわかった事は、

  実戦上の教訓
   ・シナリオ開始時には、シナリオ製作者の意図により例外的にin-Coverを取りやすい部隊が存在する場合がある。
    但し、移動したり射撃したりすると、このボーナスはキャンセルされる。

  シナリオ作成上の知見
   ・シナリオを作成する際に、in-Coverを取らせやすい環境を作るには、直接的にはユニットが持つパラメータ
    EC&EDの値を操作すればよい(どの程度の値で、どの程度の効果になるのかは不明)。
   ・どうしてもin-Coverを最初から取らせたいなら、B7=1にする。

ということでしょう。

 以上、あくまで、今までの実験結果から見た場合、例外的なケースであるシナリオ作成者のボーナス的設定についてと、シナリオ作成上のin-Coverにまつわる知見ということで、外伝という事にしました(笑)。

 いやぁ、私が提出した結果が根本からひっくり返らなくて良かった良かった(爆笑)!!

 ところで、このシナリオ作成者によるシナリオ開始段階のボーナスは、一見しただけでは、絶対わかりません。WAWEdでシナリオに登場するユニットデータをCSV化しなければ出てこない裏パラメータです。ということで、各指揮官の皆さんにおかれましては、けっして、シナリオをWAWEdで覗き見する行為は慎みましょう(笑)。シナリオ作成者のひそかな楽しみのはずです(その当りいかがでしょう?Nor閣下、satoさん(笑))。あくまで、部隊が配置された地形やミッション上の部隊役割の中で判断してみては?このボーナスを見つけられれば、「ラッキー!!!」です。良かったですね(笑)。

 事実、私は、もう
  056 Hurtgen 02 (WBW)
 シナリオの楽しみを半分奪われたようなものです(笑)。WBW先生スイマセン。覗き見は楽しみを半減します(爆笑)。

 あと、ECとEDのパラメータって一体何なんだろう?うう、詮索したい衝動に駆られる(笑)。
 Nor閣下。何か良い資料は無いでしょうか?色々探してみたんですが、これだ!!といったものに当らないんです(泣)。

 以上、報告&お願い、終了します!! :salut

※また、長々とスイマセンm(__)m。
  いい加減仕事しろよ!!
”だから、どんな場合でもまず攻撃できないかを考えよ” − ナポレオン・ボナパルド
Image

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Jul.07(Fri) 13:31

またまたすばらしい研究ですね。 :cool:
「すばらしい」などと簡単な言葉でコメントするのがホント申し訳ないくらいで、
濃密な調査研究報告であります。
dugongさんはもうすでに「神の見えざる手」に触れてしまいましたな。 :eek:


以下は余談です。

ええと、これはあくまで私の想像の範囲でありますが、WBW先生はあまり細かい技を使わないのではないか、と思っています。
なので、In-Coverを取り易い部隊を意図的に配置したとは考えにくいかなあという印象です。
で、多くのシナリオ作者も、同様でCSVデータを活用してユニットの状態を操作している方は非常に少ないのではないかと思います。といいますか、ホントにそんな方はいないのかもしれません。dugongさんが世界初かもしれませんよ。このことに気がついた方は。 :D
そういうことをやる可能性があるのは、FlashfyreSP氏ぐらいでしょうかねえ・・・。 :wink:

それで、
In-Cover体勢を取り易い部隊が存在するのは、その部隊が配置に付いてすでに数ターン経過しているからではないかと、想像しました。
これは、わたしの拙い知識に基づいているため、間違っているかもしれません。あらかじめご了承ください。

ええと、
気になりましたのは、マップ左側にあるKall川に煙幕が展開されていることです。
おそらくシナリオ055と056は同じマップを使用していると思われますが、煙幕の展開具合が微妙に違っているように見えます。
ですので、シナリオ作成時に煙幕を張りなおしたのではないかと推測します。

それで、マップ上に事前に煙幕を展開させる方法は、たしか2つあったように記憶しています。
ひとつは、マップエディタを使う方法で、この場合へクスのデータとして直接煙幕を書き込んでいくものだったと思います。
もうひとつは、砲兵を使う方法です。
砲兵を使う場合、あらかじめシナリオでは本来使用しない砲兵を準備して、実際にシナリオを開始し煙幕弾を発射します。必要な煙幕が展開し終わった後で、シナリオをセーブして、それをシナリオファイルに変換。こんどはエディタでそれを開き、砲兵ユニットを削除する。このような流れで、マップに煙幕を展開するのだったと思います。
もうすでに、ご案内でしたら恐縮です。

ということで、WBW先生は後者の方法を行ったのではないかと想像してみました。
つまりは、そのときに一部の部隊は、煙幕展開の前にマップ上に配置されてあって、結果的に数ターンそこで時を過ごし、また、In-Coverを取り難い部隊は、煙幕展開が終わった後でマップに配置されたのではないかと考えたわけです。

もし、わたしがシナリオを作るときにあらかじめIn-Coverを取らせるとしたら、
煙幕展開の後者のような方法をやると思います。
つまり、マップ上にユニットを配置してシナリオを開始し、In-Cover状態になったところで、セーブ→セーブファイルをシナリオファイルに変換 という手順です。

というわけで、dugongさんの研究はものすごいことだと思っているのです。
すばらしい! :cheers

サト :wink:
ImageImageImage

User avatar
dugong
技術将校
Posts: 141
Joined: 2006.Jan.24(Tue) 19:50
Location: 日本海軍??

心に沁みるなぁ〜。

Post by dugong » 2006.Jul.07(Fri) 14:33

satoさん。
sato wrote:ええと、これはあくまで私の想像の範囲でありますが、WBW先生はあまり細かい技を使わないのではないか、と思っています。
なので、In-Coverを取り易い部隊を意図的に配置したとは考えにくいかなあという印象です。
で、多くのシナリオ作者も、同様でCSVデータを活用してユニットの状態を操作している方は非常に少ないのではないかと思います。といいますか、ホントにそんな方はいないのかもしれません。
satoさんの考察。心に沁みます。 :oops:

シナリオ作者による、シナリオ作者の心理を読んだ考察。

同じマップを使ったシナリオをみて、煙幕の張り方の違いから、シナリオ作成方法を推定するあたりは圧巻ですね。さすがです。金田一耕介ですね。 :cool:

私のは単にある事実を知っただけで、得意になってシナリオ作者の心理を読んだつもりで「よしっ!わかった!!」といっている轟警部並みの下衆のかんぐりでしょう :pale

sato wrote:つまりは、そのときに一部の部隊は、煙幕展開の前にマップ上に配置されてあって、結果的に数ターンそこで時を過ごし、また、In-Coverを取り難い部隊は、煙幕展開が終わった後でマップに配置されたのではないかと考えたわけです。
私も、その事は考えたのです。しかし、実験区作成以外に具体的にシナリオを作ったことが無いので、「数ターンそこで時を過ごし」という状況をシナリオ開始段階でどのように作り出すのかが解らなかったため、「パラメータいじる以外にできないだろ!!」としか考えられなかったのです(現場経験の少ない技術屋が考えそうなことです。)。結果的にそれが、EC&EDとB7というパラメータを発見するキッカケとなったわけですが :D
とはいえ、この事は、シナリオ開始段階だけではない、一般的in-Cover獲得に関して少々再考をせまる事実のように思えます。ちょっとまだ考えがまとまっていないので、こういうことだとはっきりいえないのですが、おいおい整理・実験して報告したいと思います。
sato wrote:もし、わたしがシナリオを作るときにあらかじめIn-Coverを取らせるとしたら、
煙幕展開の後者のような方法をやると思います。
つまり、マップ上にユニットを配置してシナリオを開始し、In-Cover状態になったところで、セーブ→セーブファイルをシナリオファイルに変換 という手順です。

納得です(笑)。
私なんかはWAW本体エディター上で”in-Cover”を取らせるツールが無い時点で、「シナリオ作成段階で”in-Cover”を取らせることは無理」と考えていたもんですから、ついB7を発見した時点で、これはすごい発見だ!!と舞い上がってしまいました。
さすが、satoさんです。satoさん相手に、必見ですなんぞと・・・・。いや、お恥ずかしい :oops:
何事も、慎重に発表しなければなりませんね :D
恥の上塗りです :porc

sato wrote:そういうことをやる可能性があるのは、FlashfyreSP氏ぐらいでしょうかねえ・・・。 :wink:
ですね :cool: !!
あの、緻密な(ねちっこい?)シナリオバランスはこういうところで作られているのかもしれませんね :D
”だから、どんな場合でもまず攻撃できないかを考えよ” − ナポレオン・ボナパルド
Image

User avatar
Nor
大佐
大佐
Posts: 783
Joined: 2004.Feb.08(Sun) 05:09
Location: 日本

遅ればせながら

Post by Nor » 2006.Jul.09(Sun) 00:20

やや、またまた興味深い発見ですね。

このシナリオでIn-Coverが取りやすい部隊がいた理由は、サトさんご指摘の通りなんでしょうね。御大は小技を使わないという点も全くサトさんに納得。そして、シナリオ作成時にWAW Editor を使ってユニットのウラパラメータをいじる人はいないだろうというのも同意です。:cool:

おそらく、WAW Editorは、ユニットの名前や装備、経験、士気などをある程度整合性を持たせつつ、一括でドカンと変えたい場合に使うのだと思います。これらのパラメータは、本体エディタでも変更可能ですが、WAW EDならコピペが効くので手間が随分軽減されるためです。しかしおそらく、ユニットの全パラメータをCSVに書き出して、エクセルで編集して書き戻すなんてことをしている人はいないでしょう。

dugong wrote:Nor閣下。何か良い資料は無いでしょうか?
う〜ん、たぶん完全な情報は無いと思います。CSVに書き出したユニットのパラメータは256個あると思いますが、各項目が何を意味するかは誰も完全に把握してないようです。もちろん開発陣は知ってるはずですが、そこはお約束として、ファンサイドも聞かないことになってるんじゃないかな。ただ、dugongさんのご推察どおり、使われてないパラメータが多く存在するのは事実のようです。


といいつつ、私もかつてこれらの項目が何を意味するのか模索した時期がありました。 :cool:

何年前か忘れましたが、キャンペーンを普通に進めるとユニットの経験値が上がりすぎてゲームが面白くなくなる!というサトさんの意見に触発されて、何か簡単に改善する方法がないものかと思案していました。

そこでWAW EDでセーブデータをCSVに落とし、経験値変動をより厳密に再計算するエクセルのマクロを組んで値を修正し、CSVを書き戻すという方法を思いつきました。この時に必要だったパラメータは、各種ID、経験値、士気値、定員数、現員数、死傷者数、アップグレードの有無、などだったのですが、私もdugongさんと同様に、必要ないパラメータまで特定したくなって探求の旅を開始したのでした。 :pirat

その時点では、海外にもほとんど有用な情報はなかったので、結局、試行錯誤を繰り返して自分で追求するしかなかったのですが、簡単なヤツを筆頭にいくつかのパラメータを同定することができました。

で、今回これを読んで、ハードディスクを探してみると、当時の資料がわずかに出てきました。その資料によると、EDの項にはSpeedと書いてあります。ただし、この値はセーブデータによっては0になるというdugongさんの今回の実験結果を合わせて考えると、「現時点の残り移動力」とみなすべきでしょうか。ちなみに、私の資料では同じくSpeedと書いてある項目がもう一つありまして、それは75の項です。これはEDとどう違うのか?そこまでは分かりません。また、ECについも全く特定できていません。 :porc

当時の私の推理が正しいとすれば、EDの項目の値が8や9ということは・・・・そのユニットは未移動の歩兵である!ということでしょうね。 :cool:

dugong wrote:どうしてもin-Coverを最初から取らせたいなら、B7=1にする
これは私にとっても新たな知見です。私の資料ではB7の項目は空欄になっておりました。いやいや、勉強になります。

お礼に私も新たな情報を。このB7というパラメータが取りうる値は、0と1だけでなく、2という値も存在するようです。少なくとも、私の資料では、この項目が2というユニットが存在します。これは・・・・Entrenhedの部隊なのか?いや、全然確認してないのでテキト〜な推測です。


え〜、最後に、上述の"キャンペーンにおける経験値変動の厳密化計画"はその後どうなったかと言うと・・・・破綻しました。 :cool:

手間の軽減を求めて、エクセルでセーブデータのCSVを読み込むだけで、修正を施した新たなCSVを保存するマクロを組んだのですが、書き換えたCSVファイルをWAW EDが読んでくれなかったのです。原因は不明ですが、何度試しても私もサトさんも、意味不明のエラーがでる始末でした。 :shock:

結局、変更のあった経験値をマークする機能を加えて、そのマーク箇所をみながらWAW ED上で、ユニットの経験値を変更するという面倒な作業が必要になりました。こんな手間を必要とするなら、やっぱり普及はしません。というわけで、誰も使わないツールはそのままお蔵入りになってしまいました。

しか〜し、今回dugongさんは、修正を加えたCSVを書き戻せたご様子!いったい何故?今回の投稿を読んで、一番に感じたのはこの疑問でした・・・・。以上、長い長い余談でした。 :cool:
Image

User avatar
dugong
技術将校
Posts: 141
Joined: 2006.Jan.24(Tue) 19:50
Location: 日本海軍??

Re: 遅ればせながら

Post by dugong » 2006.Jul.09(Sun) 10:47

Nor閣下
Nor wrote:たぶん完全な情報は無いと思います。・・・・・・といいつつ、私もかつてこれらの項目が何を意味するのか模索した時期がありました。 :cool:
・・・・・・私もdugongさんと同様に、必要ないパラメータまで特定したくなって探求の旅を開始したのでした。 :pirat
そうですか。やはり無いですか・・・。
で、Nor閣下もやりましたね。探索 :D

そうですよね、何か知りたくなっちゃいますよね。禁断の果実とは知りながら、ついつい :lol:

ただ、是を解析するには、遺伝子の塩基配列から生成されるアミノ酸を割り出した生物化学史に残る手間隙以上の手間隙が必要か((笑))!?それこそ、ヒトゲノム並??
やっぱ、むりかなぁ・・・。 :porc
Nor wrote:その資料によると、EDの項にはSpeedと書いてあります。ただし、この値はセーブデータによっては0になるというdugongさんの今回の実験結果を合わせて考えると、「現時点の残り移動力」とみなすべきでしょうか。ちなみに、私の資料では同じくSpeedと書いてある項目がもう一つありまして、それは75の項です。これはEDとどう違うのか?そこまでは分かりません。また、ECについも全く特定できていません。 :porc

当時の私の推理が正しいとすれば、EDの項目の値が8や9ということは・・・・そのユニットは未移動の歩兵である!ということでしょうね。 :cool:
ECは、何か特定のパラメータを因数とした計算式の解を格納するパラメータではないかと思っています。で、少なくともこのECのパラメータは、さらにin-Cover獲得に影響を与える因数となっている(よう?)。EDは「現時点の残り移動力」とすれば、少なくともin-Cover獲得条件”移動していないユニット”のチェックに使用されるパラメータ。ということではないでしょうか。

で、考えてしまうのは、他のパラメータと比べて、ECのパラメータだけがどうも動きの激しいパラメータじゃないかと言う気がしてます。つまり、SPWAW上のユニットの時々の状態を一義的に定義しようとしているパラメータではないかと・・・。そうすると、今回はin-Coverだけに着目して考察していますが、他のユニットの動きの判定にも使用されている可能性もあるのではないかと・・・?
ちょっと、勘繰りすぎですかね(笑)?

Nor wrote:お礼に私も新たな情報を。このB7というパラメータが取りうる値は、0と1だけでなく、2という値も存在するようです。少なくとも、私の資料では、この項目が2というユニットが存在します。これは・・・・Entrenhedの部隊なのか?いや、全然確認してないのでテキト〜な推測です。
ご明察!!Entrenhedになりました!!但し、ゲーム上の見た目では塹壕の描画はありませんでした :? in-Coverはタコツボが描画されていたのに・・・。

ということで、B7は

0=ready
1=in-Cover
2=Entrenhed

ということのようです。
ためしに、”3”を代入したら、戦闘画面下段のユニット情報の”ユニットの状態”を現す欄が空白になってしまいました :shock:
で、”0”にするとready。

B7は”(ユニットの)状態”というパラメータと定義できそうですね。

 ready⇔in-Cover⇔Entrenhed

が横並び・・・。状態というなら、普通これに

Routed、Retreated、Pinned、Moving

を加えたくなるが、 どうもB7でそれを指定する引数がない?
いや、まだ、わかりません・・・・。
255までチクチクと代入してみるか(笑)?
Nor wrote: 手間の軽減を求めて、エクセルでセーブデータのCSVを読み込むだけで、修正を施した新たなCSVを保存するマクロを組んだのですが、書き換えたCSVファイルをWAW EDが読んでくれなかったのです。原因は不明ですが、何度試しても私もサトさんも、意味不明のエラーがでる始末でした。 :shock:

結局、変更のあった経験値をマークする機能を加えて、そのマーク箇所をみながらWAW ED上で、ユニットの経験値を変更するという面倒な作業が必要になりました。こんな手間を必要とするなら、やっぱり普及はしません。というわけで、誰も使わないツールはそのままお蔵入りになってしまいました。

しか〜し、今回dugongさんは、修正を加えたCSVを書き戻せたご様子!いったい何故?今回の投稿を読んで、一番に感じたのはこの疑問でした・・・・。以上、長い長い余談でした。 :cool:
ちょっと、経験値のパラメータと思われる77を対象に、CSV上で数値を変更して反映できるのかどうか試してみました。

確かにダメなようですね。EXPが変わらない。ただ、CSVをぺーストした後、もう一度CSVに書き出すと、修正したデータになっている・・・・・?。じゃぁ、そのペーストしたデータが単にWAWEdの画面に反映されないだけかと思い、ペーストしたデータをSAVEしてSPWAWで走らせて見ても、経験値の修正は反映されていない?????。
じゃぁ、CSVで修正したデータはどこに入っている?修正されなかったEXPのデータはどこに格納されている(77以外にEXPになりそうなパラメータは無い・・・)????
いかん、さっぱり解りません。
おまけに、Nor閣下もsatoさんも経験された(と思われる)突然のWAWEdのシャットダウン!!経験値をいじくり出すとこうなっちゃう様・・・。
このプログラムの作成段階の処理の問題かと思い(16bit or 32bit?)、一応、Win95やMe、4.0NT、2000なんかでエミュレーションをかけてみたんですけど、やはりEXP修正無反映問題と不安定問題は解決されずじまい・・・。

是だけ不安定だと、なかなか使えませんよねぇ〜。 :porc

ただですね、1回だけ反映してくれたんですよ。1回だけ(笑)。
その時は、パタパタとその後の処理をやっちゃったので、何で成功したのかはわからん尽く(泣)。
どうも、特定の操作を手順でやれば出来るようなんですが、その偶然出来た手順が良く思い出せない・・・・。で、色々試してみるんだけど、再現できない :pale

あ〜悔しい!!
”だから、どんな場合でもまず攻撃できないかを考えよ” − ナポレオン・ボナパルド
Image

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Jul.10(Mon) 00:19

dugong技術将校殿

もう、いえいえ、私のほうこそ恐縮です。
dugongさんは新しいシナリオ作成の方法を独自に開発されました。
もうこれはですね、歴史的快挙であります! :cheers


Nor司令官殿

ええと、そうでしたそうでした。
司令官殿が、コアユニットの経験値をまとめて変更する方法を考えて下さっているときに、CSVデータの謎にも取り組んでらっしゃいましたね。
で、その司令官殿に作っていただいたシステム、
わたしまだまだ使っておりますですよ。
非常に重宝しております。 :wink:

ところで、
先日いただいた勲章のデザインが、またすごいことになってますね :shock:
ありがとうございます!

サト :wink:
ImageImageImage

User avatar
dugong
技術将校
Posts: 141
Joined: 2006.Jan.24(Tue) 19:50
Location: 日本海軍??

Post by dugong » 2006.Jul.10(Mon) 07:53

Nor閣下

WAWEdのCSV経験値無反映問題ですが、つらつらと考えてみました。
どうも、WAWEd初期画面上にでてくるEXP〜Armまでのパラメータは、CSVではいじくれないようですね。
で、Edit Unit Dataツールに入るパラメータはCSVで変更可能という感じです(それでもリーダー名称及びRANK(階級)も不可能)。
これら、CSVで変更不可能な項目のパラメータはどこにあるんだろうか?
ひょっとしたらと思っているのは、CSVでは展開されない、00〜0Fのコードを割り当てられるパラメータではないかと思っています。ただ、これ等のコードはひょっとしたら部隊名称の一文字一文字を特定するのに使われるパラメータかもしれませんが・・・。

あと、77、78のコードは、一見EXPとMorの数値を格納しているパラメータのように思えますが、これはひょっとしたら、エリート効果(+10%)の結果を反映させた結果を格納するためのパラメータではないでしょうか?そうすると、ここを幾らいじくっても、部隊の初期経験値(見た目の経験値)は変わらないという事になりそうな気がします。

あくまで、推定の段階です。いくつか確認のための試行をやってみようと思います。
いつになるかはわかりませんが :D



satoさん。

WBW先生のシナリオ作成について、もう少し考えてみました。例のシナリオについて、やはりあの町にいる歩兵がin-Coverを取りやすいという事象は、かなり作者の作為性を感じてしまうのです。
で、satoさんの言うように小技を使わないという前提に立って考えると、あのシナリオの背景、つまり、町にわずかばかりの手勢で守備していたところ(シナリオ開始前から町に駐屯)をドイツ軍に逆襲されたという状況を、WBW先生は、シナリオ開始時前から町に数ターン過ごしているであろう部隊をsatoさんのいう手法で配置する事で再現されたのではないかと・・・・。WBW先生はin-Coverを取らせやすくしてやろうと考えたのではなくて、その様なシナリオの初期条件の部隊毎の違いを綿密に再現された結果として、あのin-Coverの取りやすさが現出したと考えるべきなのでしょう。

そう考えると、応用技術的な技術の高さが伺えるテクニックだなと思います。単純に、なんかの戦史の図面や表だけでシナリオを作るのではなく、その時系列的な背景も考慮してシナリオを作成する・・・・。ふ、深い・・・。

そう考えると、シナリオ作成は一つのアートだなと思いますね。
とても、私なんぞが出来る技術じゃございません。 :D
新しい手法を開発したなんぞうぬぼれることも出来ません :porc
私は、芸術的側面がかなり退化しているほうなので :cool:
”だから、どんな場合でもまず攻撃できないかを考えよ” − ナポレオン・ボナパルド
Image

User avatar
sato
マップ将校
Posts: 438
Joined: 2004.Feb.12(Thu) 14:24
Location: 赤軍ソビエト?
Contact:

Post by sato » 2006.Jul.13(Thu) 11:33

dugong技術将校殿

ふむふむ。なるほどなるほど。そうですね。dugongさんの考察の通りのように思います。WBW先生は細かい技術を駆使するタイプではないような印象を持っていますが、一方で、地味な作業を繰り返し、じっくりシナリオを練り上げるような、そんな雰囲気を感じるところであります。やっぱりWBW先生は深いですね。う〜ん、深い :wink:

サト :salut
ImageImageImage

Post Reply