<おしらせ1>
またまた、いつの間にか掲示板がダウンしていたようですね。ログを見ると、およそ2年半ぶりの改修です。
この間、何度かメールでご要望があったようですが、この度ようやく重い腰を上げて掲示板を修復いたしました。
管理不行き届きで申し訳ありません。

<おしらせ2>
サイト管理を楽にするために体裁を変更しています。
本サイトのメインコンテンツであったSPWAWの解説記事は以下からアクセス可能です。
SPWAW解説記事一覧


<5分で調べたSPWAW界の近況>

びっくりしたことーその1「Depot リニューアル」
SPWAW界を長年牽引してきた世界最大のファンサイトSPWAW DEPOTが、昨年の4月に閉鎖、13年の歴史に幕を下ろしたようです。
と同時にDepotメンバーの一人 Falconさんが新たなサイトSPWAW DEPOTを立ち上げたようですね(笑)。
まあ、中心メンバーが入れ替わって、こじんまりした感はありますが、実質的にはリニューアルって感じですかね。
旧DEPOTの遺産は相続されているようで、今後ともがんばって欲しいところです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawdepot/

びっくりしたことーその2「砲撃要請画面ラグ解消」
マルチコアCPUが普及した頃でしょうか、ある程度以上のスペックのPCでは、砲撃要請画面で挙動がおかしくなる不具合がありましたね。
それが原因でSPWAWを離れた・・という方もおられたような記憶がありますが、どうやらこの不具合、ついに修正されたようです。
これもDEPOTメンバーのおかげみたいですね。Matrix Games 公認(というか黙認ですね)のもと 、本体ファイル MECH.EXE をいじることに成功したようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... -t277.html


というわけで、この機会にもう一度SPWAWをやってみようかな、と思われた方は次のリンクからダウンロードをどうぞ。
DEPOTで全てのファイルのホスティングも始めたようです。
https://www.tapatalk.com/groups/spwawde ... es-t6.html

Depot推奨対戦規定

対戦関連の規定・質問など
Post Reply
User avatar
管理将校
Site Admin
Site Admin
Posts: 219
Joined: 2004.Feb.05(Thu) 01:59
Contact:

Depot推奨対戦規定

Post by 管理将校 » 2006.Oct.07(Sat) 00:51

以下は、Depotの公式リーグ戦の規定を適当に訳したものです。あまり一般的でない部分は適当に省いてあります。とりあえず参考までに。

元ネタはこちら↓
http://www.spwaw.com/wiki/index.php?tit ... ague_Rules




【標準セットアップ】

1.(Depotだけのルールなので無視)
2.ポイント割合は、"advance/delay"で1.5:1、"Assault/Defend"で2:1、遭遇戦で1:1とする。
3.公式リーグマップの使用を推奨。
4.ソ連軍の経験レベルは65、ドイツ軍は70とする。対戦者間で合意があればさらに低くても可。
5.ルールで明記されたもの以外の設定は、対戦者間の合意で変更可。
6.編成を欺瞞するためにユニット名を変更するのは不可。
7.索敵率は80%とする。対戦者間で合意があればさらに低くても可。
8.砲撃効果は120%とする。対戦者間で合意があればさらに低くても可。


【師団直轄部隊】

独ソ両軍の強力な兵器は師団直属のものとみなす。師団直轄部隊に指定されたユニットは、特別な指示のない限り、通常の対戦では購入してはいけない。パッケージ購入した部隊の中に含まれるのも不可。

Image

<師団直轄部隊を使用する条件>
(Depotだけのルールなので無視)


【一般指針】
ルールで特に指示のない限り、ユニットのカテゴリー分類は購入メニューで区別する。「パッケージ購入」したユニットもこれに従う。例えば、機械化SS歩兵中隊は、装甲部隊ではなく歩兵としてカウントする。しかし、"Armor"メニューの中にあるタンクデサント編隊は、装甲部隊としてカウントする。したがって、パッケージに含まれる各種ユニット(砲兵、戦車、ハーフトラックなど)は、個別に分類をカウントしない。

ただし、パッケージ購入したユニットを変更してはいけない。つまり、パッケージ購入したユニットの一部を、購入後に変更・消去してはいけない。パッケージ購入は、史実に沿った編成を実現するには非常に適した方法であり、これを推奨する。規制を避けるためにパッケージ購入したユニットを変更する行為は不正行為とみなされるため、強く自制を求める。

プレイヤーは、常に紳士的な態度で公正な対戦を心がけなければいけない。競争心を持つことは推奨されるが、それはあくまでも副次的な要素である。プレイヤーが目指すべきは、第一に学ぶことであり、第二に教えること、そして最後が勝つことである。


【例外】
"Misc"メニューから購入したレンドリース戦車は、装甲部隊としてカウントされる。


【交戦種別ルール】

<独 Advance/ ソ連 Delay>
・装甲部隊 − 装甲部隊購入ポイントは、両軍とも25%を上限とする。機械化歩兵はこれに含まないが、歩兵とは別に購入した装甲車やハーフトラックはこの制限に該当する。
・砲兵 − ドイツ軍は総ポイントの10%、ソ連軍は20%を上限とする。対戦車砲・対空砲、および弾薬補給ユニットとFOもこの制限に該当しないものとする。
・地雷/障害物 − ソ連は総ポイントの2%を地雷や障害物購入に当ててよい。

<独 Delay/ ソ連 Advance>
・装甲部隊 − 両軍とも25%を上限とする。
・砲兵 − 両軍とも20%を上限とする。
・地雷/障害物 − 独軍は総ポイントの2%を地雷や障害物購入に当ててよい。

<遭遇戦>
両軍とも以下の同条件に従う。
・装甲部隊制限は33%
・砲兵制限は20%
・地雷・障害物の購入は不可

User avatar
管理将校
Site Admin
Site Admin
Posts: 219
Joined: 2004.Feb.05(Thu) 01:59
Contact:

変更履歴

Post by 管理将校 » 2006.Nov.21(Tue) 16:23

v1.2に改訂。師団直轄部隊の内容が一部変更されたようです。

User avatar
管理将校
Site Admin
Site Admin
Posts: 219
Joined: 2004.Feb.05(Thu) 01:59
Contact:

変更履歴

Post by 管理将校 » 2011.Jun.22(Wed) 11:34

v1.3の最終版。
独ソ戦で対戦する場合は,基本ルールや使用禁止ユニットなど流用できると思うのであげておきます。

ただし,ユニットの値段はEnhanced DVのものなので,最新版Enhanced Mod とは異なる点に注意。

Post Reply